2021-03-20

最近アニメキャラ趣味が変わってつらい

最近私生活でチームリーダを任されて四苦八苦している。

チームリーダと言ってもベテランの人がチームに入っていて、裏でその人にかなり助けてもらいながら進めている状態なので実質的にはサブリーダーみたいな感じなんだけど、よっぽどの問題じゃない限りは自分が矢面に立ったり、メンバの問題解決をしている。

ウチの上司は割と「失敗して成長しろ」と言う感じでそれが出てるのかなんというか癖のあるメンバーが多い。

仕事は出来るがまともに連絡をしない奴、進捗をごまかす奴、ルール微妙に逸脱していることを何度言っても改善しない奴、連絡はきちんとするがなんでもこっちに仕事を投げる奴・・・

こんな感じでなんというか凹凸のあるメンバーばかり集められている。

幸い上司ベテランさんに助けてもらって順調とはいいがたいけど、残業もほぼなく、それなりに進んではいるが結構心労が来ている。

そんな中、趣味アニメを見ているのだけど、アニメキャラの好みが明らかに変わったなと感じた。

前はツンデレキャラとかちょっとポンコツキャラとか、なんというか年下系のキャラが好きだったんだけど、最近はそういうキャラではなく、自立したキャラ包容力のあるキャラと、年上系のキャラが好きになってきた。

具体的には、ゆるキャン△で1期はなでしこが好きだったんだけど、2期ではしまりんの方が好きになっていた。

なでしこの周りにサポートしてもらってる所を見ると「あー、ここで助けが来なかったら問題が大きくなるんだろうな・・・」みたいな視点で見てしまうようになってしまった。

抜けてる所を可愛げと評価するのが自分の中で難しくなってることを感じる事が多い。

逆に、逞しさだとか自立してることを好ましく感じる事が多くなった。今期では蜘蛛子がかなり来てる。あの逞しさ、バイタリティ能力の高さ!

歳をとってキャラが年下になったこともあるんだろうけど、部下を見る目に近づいてる感じがする。蜘蛛子とか「あーこんななんでもできる部下がいたらなー」とか思う時すらあったし。

正直、私生活仕事汚染されてる感じがして、つらい。

つらいが、もう「抜けてる所も可愛げ」とかいうのも難しくなってしまった。

今のプロジェクトがひと段落したら、認識も昔みたいに戻るんだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん