2020-11-26

フェミニスト定義が曲がった日本

フェミニストといっても、真っ当に差別を憂う人間からただ不快ものを叩きたい人間まで千差万別なのだしか最近後者ミサンドリーな印象が強くなりすぎて、「フェミ」はもはや過激人種と思われてしまっている。

フェミニストは○○だ!」なんて言っても、主語デカすぎるカテゴリーなので該当するのは一部の人間なのに、その一部がフェミニスト定義のようになってしまっていて悲しい。過激フェミニスト過激アンチフェミニストが、対立と憎しみ合いを続けた結果、本来定義が捻じ曲がってしまった。

北米リベラル地域では若者社会人も気軽にフェミニストを名乗るけど、日本では特殊思想のように思われているので名乗りづらい。フェミニスト定義世界日本で解離してしまっている気がする。

正直、フェミニズムという名前女性主体女性中心的な印象を与えてしまうのは今後の課題だと思う。男女同権がまるで無かった時代には、女性解放思想=男女同権思想だったのでこれで良かったのだが、格差解消や性犯罪セクハラ糾弾一般に浸透した今となっては女性優位な印象を生んでしまっても仕方ない。男性要素も含めた名称に変えられるなら変えたほうがいいのかもしれない。どんな名称になっても、本来目的大事なので。

  • フェミニストの定義が世界と日本で解離してしまっている気がする 定義だけじゃなくて実態も乖離してる気がする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん