2020-10-17

マウントがよくわからない

相手マウントにも気がつかない方なんだけど、それをここで書くとコメント被害妄想だろうとかいい人アピールとか書いてある。

マウントする人がいるってわかったのは、やたら人の話に『それって嫌味ですか?』と言う人が出てきたから。私は心の中で(嫌味ってなんだろう?考えた事もないし。どんな上手い言い方をすればこの人が癒されるんだろう?)とか考えているうちに、相手勝手に『無言でいることは、マウントだったんだな』とか言われてた。

から私はどうしようかと考えた。

相手が嫌味と言ったことは私は親切、もしくは普通セリフだと思う。でも私と同じ言い方で嫌味を言った人がいるということでしょ?

まさか『嫌味じゃないです』『ごめんなさい』くらいじゃ納得しないと思うし、どんな言い方が相手は納得するんだろ?とまた考えたんだよ。

前には『嫌味っぽく話してごめんなさい』と心の底から反省して謝ったりしてた。だけど相手は『反省してないなら謝らなくていい』とか言ってくるようになるんだわ。

それで考えたのは『なんでそんな嫌味っぽいんですか?』と相手に返してみたんだ。正直、私は仕返ししてたつもりはなくて相手が話してた話し方を真似しただけだった。それがその人にとってわかりやすい話し方なのかと思ってたし、その逆の話し方は私にとって嫌味っぽかった(慇懃無礼だと思う)

もしくは『あなたもそう言う話し方してますよ』『あなただってやってるじゃない』とか。そうしたら、相手は何も言ってこなくなったわ。

人間って不思議相手が小さい声だと、自分が大きな声で話しているとわからなくなるんだ。大きな声で話している相手には大きく、小さな声で話している相手には小さく話して初めて相手の脳にちょうどよく聴こえる。

そのことに色んな人と話している時に気がついた。私は生まれつき自分の声は低く聴こえて、周りの人も低くて小さくて聴こえづらい。そのことは言わなくても周りの人は気がついていると思ってた。だけど、周りの人と話すとキンキン声だと言われる。それを私は『なんであなたは私が嫌いなの?』と話すと、『別に嫌いじゃないよ』としか言ってくれない。それでどんどん話していくうちに、私以外の人は私の声や相手自身の声が高めに聞こえている事がわかったの。

人によって聞こえ方見え方が違うんだな、とその時初めて気がついたんだよね。私は相手がいちいち説明しないか自分の見え方や聞こえ方が、他の人も同じだと思ってた。

からこそ、私は頭の中で想像できる事、相手自分が同じだと思っている共通点言語化できなかったんだよね。それを全部言うのは日本語的に自慢とか嫌味になると思ってたから。

他の人がマウントと感じられるのは正直、羨ましい。私は全くわからいから。確かに分かったらそれなりに苦痛もあるんだろうけど、怒ってる顔とか真剣に話している顔の違いもわかるってすごいじゃん。私にはまったくわからない。

から、私は相手には最近こう頼んでる。

『厳しめにお願いします』『口うるさくしてください』って。前は『なんでそんなに優しくないの?』って言ってたけど、口うるさくするのが優しさだと思っている私の言葉が、口うるさくしないのが優しさだと思っている人には伝わらないから。

あと話している相手も『嫌味ですか?』ではなく、『どうして怒った顔をしてるんですか?』とか『声が大きいです』と言われたら分かった。

なんとなくしかからないけど、マウントをされるのはマウントをされたと思われたからってことかなと今はおもってる。全く嫌味のない話し方はないし、ほとんどの人は嫌味と悪口で話している。信頼関係好感度で変わるだけなんだろうな。

  • 高尾山あたりから始めるのがいいんじゃないかな

  • ハラスメントみたいなもので、意図的なものと、そうだと思わずおこなってるものがあると思う。相手がマウントされた!と思った時点で、マウントが成立する。それか、周囲の人が、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん