2019-03-02

anond:20190301141118

私は立ちションをしない男性面接の段階で例外なく落とすべきと考えます

こんなことを書くと立ちションをしない男性から攻撃を食らいそうですが、きちんとした理由がありますのでどうぞ最後までお付き合いください。

こういった内容を会社ブログに書くわけにもいきませんので、この投稿ではなぜ立ちションをしない男性自己中なのか、なぜ私は立ちションをしない男性を落とすべきなのか書いていきたいと思います

①心に余裕がない

まず立ちションが何なのかわからない方に説明すると、立ちションとはズボンのチャックを下ろし、勃ったまま便器に向かってションベンをする行為です。

立ちションは、ズボンパンツを下ろし座って用を足すのに比べスピーディーに事が済みます

まりスピーディーに事が済むということは、トイレで一息をつく心の余裕がないということです。

トイレの個室で一息をつく心の余裕がある人間は、デスマーチが続いても飛びません。

スピーディーに事を済ませて仕事に戻る人間は、早々に鬱病になり飛ぶでしょう。

臭い

立ちションをする方は例外なく用を足した後のブツを拭きません。

拭かずにそのままションベンがついたままのブツパンツしまます

まり全裸で寝た時に、寝具や抱き枕が汚れる危険性があります

そのため、ションベンがついたままのブツを拭く人間は、全裸で寝る時に抱き枕を汚さないことを考えている男性であり、全裸で寝ている可能性が高いです。

結果、シーツに汗が染み込むため、臭いです。

気遣いができない自己

最大の理由はこれにあります

座りションをすると、ブツが元気な場合便器内のションベンが便座の上まで跳ね返りますが、男性はこれをなんとも思いません。

次使う人のことも一切考えないため、飛び散った状態のままトイレを出ます

また、便座にブツが直接触れる回数が上昇し、性感染症リスクも上がります

こういった男性気遣いの心が欠落しているので、一緒に仕事をする上で非常に悪影響になります

以上のことから、私は立ちションをしない男性を一切雇うべきではないと考えます

賛否両論あるかと思いますが、この採用方法採用してから人間関係のトラブルが減り、仕事効率が上がるでしょう。

意見や違う考えがありましたら教えていただけると助かります。参考にさせていただきます

記事への反応 -
  • 弊社では立ちションする男性は面接で落としています。 こちらの記事を書いたところ、ブコメに質問やご意見がたくさん来ていましたので返信したいと思います。 ブコメは全て読ませて...

    • ※3/2 追記 お返事を書きました。 「弊社では立ちションする男性は面接で落と…」を書いた者ですが     弊社は立ちションする男性は面接の段階で例外なく落としています。 こんな...

      • 私は立ちションをしない男性は面接の段階で例外なく落とすべきと考えます。 こんなことを書くと立ちションをしない男性から総攻撃を食らいそうですが、きちんとした理由があります...

        • だから竿は拭けないんだって

          • 拭くというより、染み込ませるイメージで頑張ると張り付かないのでそうしてる。 プロはおしりセレブWETを常備する。

      • 入社したい

      • 座りションをしてる人もたいていブツは拭かない。

        • 男は拭くと紙が溶けるから拭けないのAV女優ですら知らないんだよな

      • ここでいうブツとは男性器ですか?女性器ですか?

      • 立ちションとはズボンのチャックを下ろし、勃ったまま便器に向かってションベンをする行為 人体は勃起してるとションベン出ないんだが?

      • 小便をどのようにするかというのは機微情報に該当しませんか?面接時にそのようなことを聞いて大丈夫なのでしょうか。

        • あらかじめ利尿作用のある飲み物を飲ませておきます。 そしてトイレに行った瞬間を監視カメラで観察するのです。

      • 立ちションって、洋式便器での話かよ 外で立ちションの話という前提で読んでて途中から混乱した はてななんて俺含めアスペだらけなんだから諸々の説明省略せずきちんと書けよ 丁寧...

        • ジョギングしてる工場地帯で急な尿意から立ちションを敢行したが、トラックが猛スピードで後ろを通過するとは思わんかった 気まずい

      • 用便に要する時間が短くてよいと思うのですがどうでしょうか?

      • 自宅では座りションだけど外では便座が汚そうなので立ちションする。どうしても周りに撥ねるのでトイレットペーパーで拭いてから出る(そのままにすると気分が悪い

      • ウェットティッシュを持ち歩けば立小便していいような言い方だな

      • 座りションは前立腺肥大するだけだぞ 社員の健康を考えるなら立たせろ

        • この問題が全然表に出てこないんだよね 体調崩して泌尿器科に行ったら男の体は座ってやるようにできてないから立ってやれって怒られた

      • 男性社員数に対する個室の数どうなってるの?

      • ここ数年で座りションに移行したけど、残尿の頻度は確実に増えたと感じている。

      • 面接でいきなり立ちションする男性ってそんなに多いんだ。知らなかった。でも、面接会場濡れてるとこ、あまり見たことないなぁ。きっと後片付けとか大変なんだろうね。ご苦労様で...

      • 最終局面でしか判断基準が得られないというのなら 家族思いであるかどうかは家屋に強襲し人質を惨殺しながらでしか確認できないし 価値観の一致を促すのであれば命を懸けた最悪の状...

      • 弊社では立ちションする男性は面接で落としています。 https://anond.hatelabo.jp/20190301141118

      • GAFAMでは男性社員は立ちションOK こんな社内ルールで集まる人材はキチガイだろ? だからジャップは鬼畜米英に負けた。

      •                                                             anond:20190301141118

      • 立ちション禁止の企業 これフェミニストが捏造したネタだと思うけど、実在するならどこの企業? 知ってる人がいたら匿名で教えてw (まあ架空だから実在しないだろうけどね)

    • 是非とも入社したいのですが

    • 男性社員の立ちション禁止ってどこの企業? もしかして、はて●な?

    • はい、小便器というものは設置されておりません。男女別に個室のトイレのみが設置されています。 従業員の数に対してトイレ難民にならない程度には設置されています。 労働安...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん