2018-05-31

戦争ゲーム複数アカウントでやっている。もう半年くらいになる。

サーバーには日本人ギルドがもう3つしか残っていない。

先日、参加しているギルドの一つに、別のギルドからの一時参加者があった。

彼は今いるチームの不満と、日本人大勢で集まって遊びたいというような話をした。

その中で、自分のメインキャラを置いているチーム、サブキャラを置いていたチームの話が出た。

彼の話は当事者である自分達の認識とは若干ずれていて、

ああ、そちらからはそういう解釈になるんだなぁ… と感慨深く思った。

チームがまとまらないのは、どちらかをどちらかに組み込む、ということが反発される原因だと彼は理解しているようだった。

内部事情を知っている自分としては

課金チームと彼の所属する戦闘系チームの統合話がまとまらなかったのは、

課金チームが吸収される形での統合話に微課金チームメンバーが居心地の悪さを感じたから。

課金レベルプレイスタイルの違うチームで、後から入って相手側に合わせることを不自由に感じたのだ。

課金戦闘系チームとの統合ダメになったのは、当時のギルドリーダー中立立場をとる考えだったから。どこかの体制に寄せると、それ以外のチームとは敵対したことになり、攻撃される。現に脅されたとも。

単なるワガママを通したくて統合拒否しているわけではなく。

けど統合したい側からはそういうことは見えていないんだなと、彼の話から思った。

ただのゲームだけどいろんな角度から見れて、ちょっとしたドラマのように面白いと感じる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん