2017-10-03

最近うんこがすごい出る

タイトル通り汚い話で申し訳ないが、とにかく聞いてほしい。

ここ数日、うんこの量が多いと感じる。

お通じにに悩まれている方は自慢かよ、と思われるかもしれないがうんこの量が多すぎるのも考えものだ(過ぎたるは及ばざるが如しと言う事か)

いやそんなことは些細な事で、気になるのは明らかに食べている量より出ている(気がする)と言うことだ。

健康にはよろしくないのだが、出勤が早く朝が弱いため朝食はほとんど食べず、最近体重を気にして昼食も抑えがちだ。

にも関わらずうんこがすごい出るのだ。

身近なものに例えてみると数ヶ月若しくは年に一度くらい、会心のうんこともいえるうんこ誕生に立ち会うときがあるだろう。それだ。それがずっと続くのだ。

会心のうんこ連続する、つまりうんこ版ひとしこのみとでも言うかのごとく、私の胃腸裏技めいて想定外動作を繰り返している。

何度も話がそれて申し訳ないが、何が言いたいかというとうんこの量を自慢したいわけではもちろんなく、今私はまさに科学の、いや、ひいては人類進化の渦中にいるのではないのかということだ。

摂取しているもの以上にうんこを産んでいる、つまり、無から有を"生み"出しているということ。

最初こそただの快便だと思い半信半疑ではあったものの、本日勤務中に三度の排便をしたことで確信を得た。私の腸内では今なお無から有(うんこ)が誕生しているのだ。

……いかがだろうか?

いてもたってもいられず、この感動を皆に分かち合いたいと思い、ペンを取った次第である。さる研究機関などにもぜひこの情報提供したいと思うのだが、時代の先をゆく才能は往々にして認められないものだ(頭の、いや胃腸おかし人間だと思われるのがアナルに見えている)

から私は待つことにした。

幸いにもまさに今、ノーベル賞世間を騒がせている。私もきっとお声がかかるだろう。ノーベル物理学、いやブリリ学賞に。

おそらく次に皆さんと相見えるのは式の壇上となるだろう。

科学の発展と人類進歩への期待をもって、本文と肛門括約筋の締めとさせて頂く。

  •   清水の補給をしながら 出し続けていくこと                               https://anond.hatelabo.jp/20171003194605

  • 水のたっぷりたまった洋式トイレに出したとき、そのウンコは浮いてきませんか? スカスカうんこには空気がたくさんはいっているので、水に浮きます。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん