2017-04-08

同性カップルの親を子供は何て呼ぶ?

最近大阪市男性カップルを養育里親として認定したニュース話題になっている。

で、ふと思ったのだけど、この場合子供は親をなんと呼ぶのだろう?

日本において、一般的呼称は「お父さん、お母さん」「パパ、ママ」あたりだと思う。

しかし、同性カップル場合、両親ともに「お父さん」または「お母さん」になるので、何と呼ばせるのか悩むことになりそうだ。(見た目や内面が異性のカップルであれば、従来の呼び方になるかも知れない)

最初に思いつくのは、名前で呼ばせる、という選択肢だが、日本では馴染みが無い気がする。

名前に「さん」を付けて呼ぶのもありかもしれないが、ある程度成長した後ならまだしも、子供が小さい頃から「さん」を付けて呼ばせるのに抵抗を持つ人もいそうだ。

他にはあだ名で呼ぶ、という選択肢もある。これもあまり一般的では無いが、名前を呼ぶよりは自然な気がする。

あだ名とは少し違うが、仮にカップル名前がタロウさんとケンさんの場合、「タロパパ」「ケンパパ」と呼ぶのもありかもしれない。従来の呼び方踏襲しつつ、呼び分けられるので、このあたりが妥当だろうか。

海外場合、親を名前で呼ぶのもそれほど珍しくないという印象がある。

調べてみて分かったが、多いのはひとりを「Mom、Dad」で呼び、もうひとりを名前で呼ぶ、というもの。(統計とかを見つけたわけではないので、サンプル数は少ない)

いくつか例を挙げてみると、

女性カップル名前AliceとAnnalieseで、呼び方MummaとMummaleise。(ケンパパ、みたいなもんかな?)

女性カップル呼び方は両方ともMomだったり、名前だったり。

女性カップルイギリス出身の方をMum、もう一人をMom。(発音違うのかな?)

女性カップル:実の母親Mom、もう一人を名前

男性カップル:PapaとDad。

男性カップル:実の父親をDad、もう一人を名前

女性カップル:実の母親Mom、もう一人をmom Debbie。

男性カップル:DadとBrian。

女性カップル:実の母親Mom、もう一人をsheila

…きりがないのでこの辺で。

やはりというか、英語圏では名前で呼ぶのに抵抗がない、というのが大きい。

まあ、家庭内で呼ぶのは何とでもなるだろう。難しいのは、他人がどう呼ぶか、という方だと思う。「~君のお父さん」とか、「~さんのお母さま」といった表現に多少無理が生じる。

今後、日本でも同性婚が認められ、姓も同じになると、もう名前で呼ぶか、文脈で上手く伝えるしかない。

あと、ここまで「カップル」と書いてきたけど、日本語ではどう呼べば良いのだろう。「カップル」は語感が軽すぎるので、他の呼び方が欲しいところだ。

夫婦」と同じ読み方で、「夫々」「婦々」とか?

夫々」は「それぞれ」とも読むのが難点だが、これなら読み方は従来通りだし、妥当な線だと思う。

いかがか。

  • 関係ないけど、うちの母親がポニョを観ながら「子どもに名前で呼ばれるのって憧れてたわ」とか言っててびっくりした覚えあるわ。

    • 母親でなく女性でありたいという心理と連想したくらいにエロゲ脳なわたし

    • 欧米の真似するのがお洒落的なイメージが今より強い時代だったのかも アメリカの2歳児検診の項目で「両親の名前が分かる」ってのがあって うちの子知らねーよと思った記憶 アメリ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん