「慣例が~」「老害が~」と批判して朝礼には出ない休日出勤はしないという所謂ゆとりが増えてきてる。
ウチの会社にも「飲み会は仕事ではないので参加する気はありません!」「その仕事は先輩がやったらどうですか?」という
絵に描いたようなゆとり新入社員達がいるんだが4月に入社して数ヶ月経った今、会社では孤立していて全く仕事ができていない。
そんなゆとりでも先輩や上司は熱心に仕事を教えようとしていたのだが根底にある無駄なプライドと自己主張のせいで
1人、2人と離れていき今では話しかけることもない。仕事を振っても「何故、私が?先輩がやったらどうですか?」
現状やこれからについて少しでも話せればと食事や飲みに誘っても「参加しません!」と突っぱねる。
今のゆとりは「出世しなくてもいいから安定してればいい」という風潮があるらしいが
こんな考えで誰がフォローしてくれるのだろうか?
何かの記事で「乾杯の飲み物はみんなそろえるべきという慣例は老害のせい」というものを見た。
確かにこれは慣例の1つだが相手がどう思うかということを思案することは仕事をするうえはもちろん
1人のせいでみんなが待つという状況を考えたら事をスムーズに運ぶためにも飲み物を統一するという考えは合理的。
こんな簡単なことにすら気づかず思いを巡らすこともなく、ただただ自己主張をしてるゆとりを眺めてると
自分で自分の立場を窮屈にしてるだけなのにかわいそうだなと感じて仕方がない。
もし立場が上なら自己主張も通るだろうけど右も左もわからない状態で牙を剥き出しにしても良いことはない。
だからゆとりは全員考えを改めろ!なんてことを言うつもりはない。
ただ、その自己主張のあとの自分の少し先の未来を客観的に考えてみてほしい。
それでいったい誰が得をするのかってこと。自己主張したいならすればいいんだけど
まるで成人式に歌舞伎の格好でオープンカーに乗って日の丸の旗を振ってる子供達のような滑稽さと
撫でようとするたびに本気で噛んでくる犬を合わせたような気持ちで見られてるってことを知ってほしい。
「慣例が~」「老害が~」と批判して朝礼には出ない休日出勤はしないという所謂ゆとりが増えてきてる。 いつからそんなものが「ゆとり」になったんだ…?
http://anond.hatelabo.jp/20150116113421 こーいうれんちゅーがおるから下がやるきなくすんやろなー おれたちにしたがわないならなぐられてもしかたがないやろ! ちゅうてただただ自分の心地よ...
1人のせいでみんなが待つという状況を考えたら事をスムーズに運ぶためにも飲み物を統一するという考えは合理的。 そこまでして乾杯したいのか。 老害の気持ちは分からんな。
乾杯は老若男女世界各国で当たり前にやられていることなので、それに従わないというのは排斥されても文句言えないくらいには社会性がないと言える。 飲める奴はビール、飲めない奴...
http://anond.hatelabo.jp/20150116115143 だらっだら選んで待たせるのはギリ叩いてもいいけどよ
ビールと烏龍茶を頼んだ人たちだけで勝手に乾杯してりゃいいんだよ。それで誰も困らん。
そりゃ困るのは君だけだからな。 他の人は別に君を無視しても何も困らない。 (君が上位0.01%くらいの圧倒的な才能を持ってる場合は別だけど)
いいからお前ら全員死ね
乾杯に参加しなかったのを根に持って仕事で嫌がらせでもすんの? 確実に下位0.01%に入る器のちいささだな。
うはっ これはなんなんだ?老害? いやー、すごいなー
ほぼ全員が「俺は気にしないけど他の人が気にするから」と思っている。 非実在他人を尊重する美しき文化。
老害は死ね