2014-03-15

関西とある国立大理系

ここいらでうちの大学の内情も書いてみようか。

オレは関西の某国立大学情報系の学部修士卒業

単位が降ってくるとか言われてる大学

ちょっと昔の話だから今はしらん。

修士の時に学部生のレポートを採点したりもした。

イメージとしては天才が3%、真面目が60%、なまけものが20%、どうにもならないのがその他って感じ。

レポートでなんでなまけものってわかるかというとコピペっぽいな…という臭いがするから

真面目な人は多かった気がする。

回生の時にやる物理学実験とかで人のレポートコピーしていた人はあまりいなかったんじゃないかな。

非リアが多いので「チェイチェイ〜レポート見してくりくり〜」とか言う人が滅多にいないというのもある。

コミュニケーションが苦手で人に頼れない(またはプライドが高くて頼れない)ので、ついていけない時は頑張るか潰れるかの二択になる。

身の回り卒論コピペはなかったが、学部生の間に遊びまわってどうにもならない学生論文研究室のみんなで手伝った(というか周りがほぼ書いた)ことはある。

でも基本的には自分で書いた人が多かったんじゃないかな。

新規性がどこにあるの?とかいう未熟なものもいっぱいあったけどね。

卒論発表会では落とされることはまずないんだけど、教授たちからの厳しい指摘がバンバン飛んでくる。

その研究ってなんの意味があるんですか?みたいな根本的なことを言われる。

(が、落とされることはない)

そういえば教授自分研究室学生には質問しないんだけど、仲の悪い教授研究室学生には難癖つけたりしてたなー。

ここまで書いて思ったけど、単位に厳しい大学のほうがコピペは多いかもね。

うちの大学比較単位に甘い。

少々デキが悪い生徒も補正して60点(可)にしてくれる教授も多い。

必修科目の単位が取りにくて落としたら一発留年だったらオレだってコピペはしないまでも人のレポートは見せてもらったかもしれないな。

一回ミスするだけで1年分の時間学費をムダにするのが怖いから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん