2013-04-17

若い世代ダメだという風潮

最近若い者は忍耐力が無い」

強ち間違いではない部分もあるのだろうけれど、この言葉って単に上の世代が下の世代を抑え付けるためだけに使われてる部分もあるんじゃないか、と、思い始めるようになった。

少なくとも、自分から理不尽をふっかけてくるような人間が使うべき言葉ではないと思う。

人によるのだろうけど、ただ、自分経験上、若い世代理不尽なことを言ってくるようなタイプ人間はあまり居ない。

それは多分、キチンと物事を筋道立てて考えられるような環境があったからだと思う。

最低でもそれぞれ合理的に生きてるとは思うし、非効率的なやり方の過渡期はもう過ぎ去ってると考えればそれは凄く良い傾向ではあると思う。

世の中がそういう方向に向かっている、なのに未だに自分年代の「私達は耐えたよ」なんて価値観押し付けてこようとするならば、それはもう時代遅れであり自分勝手ではなかろうか。

もしそうじゃないとしても、規制やら開発やらで「綺麗なものしか見せられてこなかった世代にとって「汚いもの」のダメージは上の世代の何倍にもなるわけで、

そういうことを一切度外視してそんな今の世の中を作ってきた世代若い世代に対して根性が無い、なんていうのはあまり無責任だろう。

もちろん若年層は若年層でダメなところもいっぱいあるとは思う。

一週間も経たないうちに辞めるなんて話もよく聞くけど、そういうのは明らかに環境以前の問題だし。

ただ、彼らは自分達が強くないから人にも強要はしない、という姿勢が強く見て取れて、それはある意味優しいとも言えるのだろうし、

そういう層をぶっきらぼうなやり方で批難するのは単にその芽を摘んでるだけのような気がしてならない。

「そんなの世の中を生きる上で甘い考え方だ」と言われればそれも自分でそうだと思う。そこは重々承知。

ただ、時代にそぐわない考え方をさも正義のように演出して押し付けることはもうそろそろ止めませんか。

そうすればもっと働ける人、悩まなくていい人、死ななくて済む人は増えるはずだし、そうなればみんなが得をするはずなのだから

どうせあと1020年もすれば働けなくなるんだから、世の中のために、未来のためにちょっとぐらい我慢して、若い世代に世の中を譲る体制にシフトして行きませんか。

「忍耐力が無い」なんて突っぱねて"その世代と向き合うだけの忍耐力"が無いのは実は案外上の世代だったりするのかもしれない。

どうも、今の状態だとむしろ「世の中は俺等が作ってきたんだ!」とふんぞり返るばかりで若い世代に道を作ろうという気概は見えないし、

今の老年層が去った後の世の中は幾分マシになってるような気がしてならない。

そして、多分、そうして軋轢を抱えたまま終わるのはお互いの世代にとって良くないと思う。

こう書くと老年層が完全に譲歩しろ、って言っているように見えるかもしれないけれど、

そもそも、先に書いた通り、今の世の中を作ったのも、若い世代を育てたのも、立場を使って厳しく言ってくるのも全てはその世代という事実考慮されるべきで、

それによって阻害されている部分があるなら下の年代には現状ではあまりどうこう出来ない問題だろうと思うので、

まずは上の世代がそこをちゃんと取っ払って、その上で若い人間が抱える問題と向き合っていくべきではなかろうか。

多分、今はまだその段階には無い。

  • 若い世代、と言うか君が思っている所の「理不尽」は本当に理不尽なのかな? 子供に大人はキタナイ!と言われてもそうだよ大人は汚いんだよとしか言いようがないんだよね。 人間汚...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん