「マルニ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マルニとは

2024-02-21

芋焼酎レビュー 24/02/21

■ 丸西酒造 マルニシ ベニハルカ あまくち 芋焼酎

 パッケージはとっても昭和

 ロックで飲むとめっちゃ甘い。お湯割りにしても味が濃い。

■ 芋麹焼酎 吉助〈赤〉

 ボトル重厚感がある。

 ベニハルカを飲んだ後だとかなりすっきりした味。水みたいにぐびぐび飲める。

つづく

2021-11-13

anond:20211113121025

家具日本製結構あるカリモクとかマルニ木工とか柏木工とか、木製の高級品がほとんどだと思う。カラーボックスとかスチールシェルフの類は国産でないから難しい。タイとかインドネシア製とかかもしらんが。

2018-12-21

南青山ァ!!ラルフは高級ブランドちゃうぞ!貧乏人か!!

ラルフシャツ一枚何円ですか?コート一つで何円ですか?


全身プラダくらいで煽れや。シャツ一枚で4-50万とかあるぞ。それくらいで煽るなら、煽られてやるよ。


あと、どこだ、ジバンシィとかサンローランとかロエベとかマルニとか?どこでもええわ!くそ貧乏人が!


ラルフとかもうアメリカじゃセール時にしか買われないブランドじゃぼけえぇ!!

2017-12-23

オザケンファッションセンス

サンローランの10万のモヘアニットとか、マルニボーダーニットとかで大騒ぎしてるけど、もし私物だとしたら、10万も出さないと納得できる服見つけられないオザケンの服のセンスヤバイ

まぁスタイリストだと思うんだけど。それにしてもセンス悪い。サンローランとかマルニって30代までが着るブランドじゃない?

それぞれのメゾン方針オザケンフィロソフィーとも合ってないだろうし。

本当にいいモヘアニットが欲しいなら、少し服が好きなら半額とかで探せる。つまり、あの値段でもいいのはサンローランだからってこと。ブランドを着てるんだね。

今期のをドンズバ、メインで私物で着てたとしたらマジでダサいスタイリストだったらセンスが古い…。

彼の服のセンスって、わかりやすセンスのない金持ちのソレだよなぁっていつも思ってる

オザケンリアルタイムの頃からこの人クネクネしてて変だなとしか思えなくて、今もやっぱりなんかずれた人だなとか歌ってやっぱり練習してないとヘタになるんだなとしか思えなくて、でも周りはオザケンからいいって世の中で、辛いです

実力だけで殴り合う世界にはよなれー。

2015-08-28

深澤直人ナナ・ディッツェルパクリ疑惑について小一時間調査したことを書く

最初に断っておくが、私は家具についてはド素人である

あと、はてブに上がっている糞まとめブログは見ないようにお願いしたい。

さて、問題となっているのは以下の二つの椅子のことである

こちらキタニが販売しているナナ・ディッツェルND-01イージーチェア

ND-01 イージーチェア |北欧名作家具のキタニ

ND-01(ソファ・ソファー) / Kitani - 家具 TABROOM(タブルーム)

こちらマルニが販売している深澤直人のRoundishシングルシートソファ

商品について|マルニ木工

Roundish シングルシートソファ(ソファ・ソファー) / maruni - 家具 TABROOM(タブルーム)

一見して、全体の形はとてもよく似ている。

しかしRoundishの名のとおり深澤直人デザインは背もたれが丸みを帯びており、

骨組みも継ぎ目なく作られていて、内側の角が丸くなっているのが分かる。

骨組みとクッションの固定の仕方も違うようだ。

クッションの厚さがだいぶ違うので座り心地も異なるのではないか。

また、Roundishシリーズではソファの前にチェアが発表されている。

Roundish チェア(張座) | マルニ木工オンラインショップ

このデザインの延長上にソファがあるのだから

少なくとも「何もないところから他人デザインをそのままパクってきた」とは言えないのではないか。

個人的結論としては、「まったく無関係作りました」とは言いがたいが、

ナナ・ディッツェルリスペクトして現代風に作り変えました」と言われれば納得できる。

あるいはマルニが「ナナ・ディッツェルのあの椅子みたいなのをデザインしてくれ」と注文した可能性もある。

「良い」か「悪い」かの二択ではなく「どの程度の良さ/悪さなのか」を考えたいものだ。

以上だ。

2015-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20150618111645

状況次第だけど、お決まりあいさつ・雑談を終えて仕事の話に入った瞬間、

速攻で間髪入れずに ①(マルイチ)と書く。

これで、対面であれば、相手にメモを取りますよというスタンスが伝わるし、

自分も一番目の要件を書くんだという意識を持てる。

一番目の要件が終われば、次にマルニ を書いて次の要件をまとめる。

こうやってメモしてゆけば、話し終わった後に、今日要件は3つですね。ほにゃららほにゃららほにゃららで間違いないですねと

相手に再確認できるし、メモを見直す時にも思い出しやすい。

…とニートの俺が想像してみた。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん