2020-08-29

Googleから理不尽な主張によってMastodon向けクライアントが削除に追いこまれ

昨今はAppleApp StoreGoogleGoogle Play Store上での問題が注目を集めている。大きな組織によって自分たちの首根っこが抑えつけられ自由侵害されるというのは今に始まったことではないが、ここに関する反発は日々強まってきていると感じる。大きな組織さらなる大きな力を持ち、中央集権を強めるなかで我々が模索し目指さなければならないのは脱中央集権、非中央集権である自分たちの在り方は自分たちで決めるし自分たち個人情報自分たち権利があるのだ。

今回の問題

Mastodonという非中央集権SNSがある。プロジェクトオープンソースで誰もがMastodonサーバーホストすることができる。このサーバーたちは相互に繋がることができるので違うサーバーであってもメッセージを送り合うことができる。

今回問題になったのは、Google Play上で公開されているいくつかのMastodon向けクライアントだ。これらのアプリGoogleの主張によれば「ヘイトスピーチ」に関する内容を含んでいるため改善しろ、というものであった。クライアントはただサーバーアクセスするだけであるユーザーアクセスしているサーバーにはGoogleが指摘するようなヘイトスピーチ扇動するようなサーバーがあるかもしれないが、それを理由Googleが該当サーバーホストしている訳ではないアプリ開発者に対して改善をするよう脅迫するのは理不尽である。彼らのGoogle Chromeでもこれらのサーバーアクセスすることは可能であり、ただクライアントWebページを表示しているのとなんら変わりない。Googleの主張からすれば、彼らのGoogle Chromeも同様に取り締まられるべきだ、と言えてしまう。

過去に発生した懸念

今回の問題は既に一度議論されたことがある。Gabという極右コミュニティMastodonを使ってMastodonを始めとしたネットワークに参入してきた。これを機にMastodon創始者のオイゲン氏はGabサーバー管理者クライアント開発者排除するよう呼びかけた。サーバー管理者クライアント開発者Gabブロックしたりしなかったりした。サーバー同士で繋がることができると言っても例えば日本語英語とで言語圏の違ったりと接点が無い場合はわざわざブロックする必要はないだろうということだ。またはサーバー管理者がわざわざブロックしなくともユーザー各自対応する自由判断に任せるということもある。クライアントはただサーバーアクセスするだけであるからハードコーディングによってそれらを排除するのはナンセンスであるし、この行動はユーザー自由制限することであるからやるべきではないという意見もあった。一方でGabアクセスすることができることを理由App StoreGoogle Play Storeからアプリを削除されてしまうのではないかという意見もあった。ただこの懸念はただのクライアントに対して合理性を持たないだろうと思われていたがその懸念が愚かなことに現実となってしまった。

今後

さて幸いなことに今回の問題Google Play上で起こったものであるGoogle Play Storeを使わなくてもAndroid端末にインストールすることができる。F-DroidやAPKの配布などインストールする手段は残されている。これがApp Storeでの問題ならば開発者ユーザーに残された生き残る手段はないだろう。

2017年頃にMastodonが注目された頃に比べて大きなメディアMastodonを取り上げることはめっきりなくなった。国内で言えばITmediaがよく特色のある記事を書いていたが今では全く更新されることはなくなってしまった。mstdn.jp管理者が変わったことの詳細な記事ITmediaから出ると期待しているが既に変更されてから2ヶ月が経とうとしている。仕方がないよね。Fediverseの思想いくら素晴らしくても金にならないんだもの。金にならない話は注目されない。記事にする価値はない。世の中は金の話が本質的価値を持つのか?

Mastodonに対するメディアの関心というは昔に比べて低くなったものの今回の問題Hacker Newsにて大きな注目を集めているのでメディアに取り上げてもらって大きな世論形成していって欲しい。ITmediaGabMastodonについての記事を書いてくれなかったので期待することさえ無駄だろうが。

参照

Subway Tooter blog - Playストアからの削除警告について - Subway Tooter blog

http://subwaytooter.hatenadiary.jp/entry/2020/08/29/113948

Google is apparently taking down all/most Fediverse apps from the Play Store | Hacker News

https://news.ycombinator.com/item?id=24304275

How the biggest decentralized social network is dealing with its Nazi problem - The Verge

https://www.theverge.com/2019/7/12/20691957/mastodon-decentralized-social-network-gab-migration-fediverse-app-blocking

Gab - マストドン日本語ウィキ

https://ja.mstdn.wiki/Gab

  • Google って頭いい人の集まりだと思うし、割と自由な雰囲気っぽいのに、社内で「これを他者に求めるならまずは Chrome にも制限入れないと駄目ですよね?」って声を上げて突っ込む人は...

    • 自由? 既存のルールにとらわれずにガメツくやってるのが上手いだけだろ グールよりたち悪いで、みんな頼ってるだけにな、既存の枠組みにはカネ落とさんしな...

    • Googleってバカの集まりだよ。

    • 西海岸系は煽られるとすぐ「でもジャップとデブには教育が必要だから」って聖書読み始めるからな まあ白人キッズが小銃振り回して2人殺した事件の反動だろうけど

  • Googleが邪悪になって何年目だろうな。 詳しくしらんけどセルゲイ・ブリンとかが退陣してから?

  • 「アプリを起動してすぐに誰でもヤバいサイトやヤバい画像が見れるアプリ」であることが好ましくないのだとあっさり看破して対策とった日本のアプリ作者のほうが賢そうだな

    • ふたば閲覧アプリみたいに、URLを自力で設定しないと真っ白画面をつつくしかできないみたいにすれば回避できるのかね

      • Mastodonのクライアントは初めて開いたときにユーザーがアカウントを持っているサーバーのドメインを指定してログインする必要がある。ログインしなければ何もできない。インストール...

        • anond:20200830000534 今はアカウント作成中APIがあるので、アプリからのアカウント作成は可能です。サーバを選ぶのは同じですが。

      • 最初からそうなってるのに「URLを入れたらネオナチの鯖が見られるじゃないか!他人のサーバーでも管理はお前の責任だぞ!」って意味不明な難癖付けられてるので、「ねこ板」に相当...

    • どうせ日本語分かんないだろwってアプリ審査担当騙してるだけじゃん

  • Googleって言ってもストアのレビュアーなんてアルバイトかなんかでしょ。AppStoreのクソレビュアーみたいなの引いたんじゃないの。運が悪かったなあ

  • https://anond.hatelabo.jp/20200829191330 の続き。 Mastodon, Fediverseに対する日本国内の認識はあまり高くない。そもそも一般人にとって注目度の高いトピックではないというのは理解しているし、だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん