2018-09-27

これからポケモンGOに期待すること

ここ数カ月のポケモンはほんと神がかっていると思う。

毎月のコミュデイが定着。絶妙タイミングで入れ替わり立ち代わりトレーナーを飽きさせない伝説レイド。フィールドリサーチ・リワード新規に優しい過去伝説再版機能を持ち、もちろん古参もそれなりにうれしい。形骸化しかけていたフレンド機能に幻リサーチタスク地域限定ポケモンタマ流通機能プラスして再度フレンドブースト。そしていま界隈では話題のメルタン仕込み。

上手い。本当に魅力的なアプリになった。

来月のコミュデイはなんとダンバルデオキシス実装するらしいしシンオウもそろそろ…と楽しみにしている今日この頃

しかしなお今後期待していきたい点を列挙する。

もっとトレーナー間で協力・連携を促す仕組みがないかな。今もレイドやジムでは協力プレイできるんだが、局所的すぎる。物足りないというほどじゃないけど、せっかくこんなポテンシャルを感じるゲームがもうちょっと踏み込んでいかないのはもったいない。具体的に言うと、イングレスで言うアーティファクト的な試みが欲しい…。しかポケモンGOでどうやるんだ…。

原作的なロケット団プラズマ団的な敵組織が欲しい。3チーム(インスティンクト・ミスティック・バーラー共通の敵世界中ジムが○○団に占拠された!とか、イベントやってほしい。世界中殲滅作戦とかしてみたい。画面に○○団の戦力ゲージだしたりしてさ。現行のグローバルチャレンジも、良い試みではあるんだけど渋すぎるし臨場感に欠ける。

ふだん一緒にやってるポケゴ勢がチームバラバラで、それ故レイドなど一緒にしていてもチームボーナス格差が生じるのでなんとなくモヤっとしたりする(フレンドボーナスがついたので若干は救済されたが。)のでそういうのが全くない環境欲しい。

ウィロー博士スパークブランシェ・キャンデラをもっとちゃんと使ってほしい。ウィロー博士はまだいい。最近リサーチで出てくるようになったから。メルタン動画でもオーキドとのやり取りよかったし。問題リーダーたち。それぞれポケモン孵化直感進化と知性・強化と情熱研究テーマとして博士助手?をしつつ全国のトレーナーを束ねているという設定だった気がするけどこいつら今ただの個体値判定ツールじゃねえか。なんかもっとさあ!あるでしょやること!!

・要するにもう少しストーリー性がほしい。使命感に燃えつつやりたい。敵を倒すとかなにか目的のために行動するとか。そういう意味ではイングレスの方が圧倒的に強い。こんなだからポケモンリサーチタスクは割と好きだしメルタンに関するウィロー博士オーキド博士動画燃えた。しかし幻リサーチタスクって結局ゴリゴリ個人プレーなんだけどね。もうちょっとみんなで一つの使命に燃えたい。ジムレイドみたいな局所的な話ではなく。

・PvPは要るでしょ。年内実装の噂とかあったけど続報がない。しかしやるにしても今のジムバトル形式じゃクソつまらんのでPvP専用バトルルールとか要るんじゃないかなって思ってる。マルチバトルとかしたい。あと初期のジムバトルであったようにAR連携でバトルしたい。

シンオウイッシュカロスはよ。

・あと地域限定というか、原作に基づいたポケモンの巣とかレイドとかあったらすげえいいなあって思うんだけど難しいのかな…たとえばだけど淡路島では年中ルギアレイドやってるとか、赤城山ピッピの巣とか。んで特別な技もちとか。旅行の記念になるようなのがいいな。位置即位ゲーなのに遠方旅行したとき記念品ジムバッジだけでさみしい。しかしまあ常時伝説レイド発生地区なんかにしたら現地で暮らす人たちには迷惑か…。

ベルサイユ宮殿旅行してヒトツキ乱獲したい

  • カーブとかグレートの説明が一切されてないので未だにリウォードクリアできない

    • カーブは、捕獲画面でボールをタップしたまま画面上でくるくるスワイプしてボールがキラキラしはじめた状態で放るとカーブボールになるよ!当てるにはコツがいるけどなれたら球速...

      • 最近のゲームは能動的に情報調べないと満足に遊べないんだな ムカつく

        • ドルアーガの塔「ほんと最近のゲームはひどいよな」

        • 能動的に情報集めなくても遊べるゲームなんてここ数年の大作オープンワールドゲーくらいしかねえだろ。 とりあえず導入からクリアまで一直線のゲームだけやりたいならスクエニのRPG...

          • 逆だろ。 いまは情報集めなくても遊べるゲームばっかりだよ。 トロフィーや実績みたいなやつをコンプしたければ調べなきゃいけないってだけ。 それは昔で言えば「ノーダメで全クリ...

            • スマホ向けソシャゲはエンドコンテンツにたどり着くまでに相当量の情報摂取が必要。 パズドラ一つにしたって、効率の良いデッキの組み方を整えられない事にはノーマルダンジョンク...

              • フラワーナイトガールの事実上のエンドコンテンツは緊急任務周回→イベユニ入手だから 初心者向け情報を流し読みして開始後5分でエンドコンテンツに到達できる

              • スマホゲーなんか無限にダンジョンやイベントが追加されていくんだから、別にすべてのダンジョンをクリアするのが目標ではない。製作者もそういう作り方はしてない。

                • エンドコンテンツの定義は諸々あるが、ここでの定義は 「とりあえず用意されているメインシナリオ部分の制覇」を指している。 ここにたどり着くのすら、いわゆる初心者wikiを参照し...

                  • パズドラは知らん(いや知ってるけど途中でやめたから今どうなってるのか知らん)が、 他のスマホゲーをやっててメインコンテンツ部分を攻略Wikiを見ないとクリアできなかった経験が...

                    • えー、そうか? ある程度ガチャで何を手に入れておけとかそういう基本情報みたいなのは見るだろ。 ノーヒントでエンドコンテンツに行けるゲームはそこそこ希少だぞ。

              • ソーシャルってそういうことだよな

        • ほんとメガテンはクソ

        • たしかに最近のゲームの割にチュートリアルはないけど、昔のゲームでいう説明書的なものは公式サイトのヘルプに網羅されてるよ!

        • 能動的に情報仕入れないと遊べないゲームをまたやりたい。 蓬莱夜桜鋼鉄あたりの遊演体みたいな。

        • こういう受動的ユーザーに媚びたゲーム作りするとゲームがつまらなくなるから製作者は負けずに頑張って欲しい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん