2013-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20130121104626

質問された増田です。

回答になるかわかりませんし、そばで見ていて経験的に得た対策なので、

ひとつの考え方だと思ってください。

何より自分の都合・感情ばっかり言ってて自分主観偏執してるというか

「逆に周囲の人から見た自分って」みたいな発想が全く無いと言うか。

まり物凄く自己中心的で思い込み強くて頭が固くて不平の多いグズみたいに見える。


確かに発達障害の人は「周囲の人から見た自分」というような俯瞰見方ができないことが

多いので、“なにやってんだ”って思うような勝手な行動をとる印象があるかと思います

できなかったことを、自分で反復してグズグズ言ったりもします。(全然発信しないで溜めこむ人も多いですが)

そうならないように、親や専門家先生が、人間関係を円滑にする見本をいろいろと教えたり、

まずい行動リストを作って、なるたけ、やらないように教えて行くぐらいしか対策はないと思います

しかし、思いこみは強いですが、頭は堅いわけではなく、大抵の不平はたいした意味がありません。

外見は大人だし、知性や学力は大人並み、なのに、感情や思考が子ども並みで追いついていない。

実年齢から5歳から10歳下ぐらいの人として扱うと、腹が立たないかと思います

20歳だったら、15歳以下、中坊として扱う。

15歳だったら、10歳以下、小3として扱う。

7歳だったら、幼稚園に入るか、入らないか

面と向かって、「君は小学生並みだね」と言わない限りは、そう扱っても気が付かないと思います

そばにいるとイヤな目に遭いますよね。

親でも匙をなげだしたくなるほど、延々言われますからね。

しかし、聞かされる愚痴や不平が、

あなた自身がどうにもできないことだったら、スルーするのが良いと思います

まじめに受け止めて、アドバイスしても、効果ほとんどありません。

話をしているのではなく、愚痴や不平は、大抵、警告音だと思って、接しています

「疲れているなら、早めに寝たら?」

って言うぐらいです。

愚痴ばかりで、同じようなことを延々いう場合は、言っている本人としては、

どうにかしたい問題が生じて、ストレスが高まっているんだが、

それを自分では解決できない。

というような、警告と思って、私は受け止めています

周囲にはわからないようなことがストレスになり、彼らは苦しんでいることが多いです。

または、どうにもできないことだったりすることが多いです。

例えば、教室冷房の振動音が気になっている。

例えば、先生今日配ると言っていたテストの回答を渡さないで、授業をはじめてしまった。

普通の人には、なにが問題なのかわからないことが、彼らにとっては大問題で。

環境の変化や予想していた事実の変更に対応するのが難しいので、ちょっとしたことでも、

一旦、それが気になると、そのことばかりでワーキングメモリがいっぱいになってしまう。

なので、他のことが考えられなくなって、やるべき作業もとどこおり、

さらさらにでイライラしまうわけです。

そして、彼ら自身がそのドツボから抜け出すことは難しい。

しかし、あなたがどうにかすれば、どうにかなるような問題であれば、

解決を手伝ってやってください。

具体的に解決でき、「ほら、解決したよ」と示して見せれば、止まります

例えば、暖房で部屋が暑いぐらいなのに、コートを脱がずに座っている。

顔は赤くなっているし、機嫌が悪そうだ。そんな時は、

「この部屋は熱いな。コートを脱いだら」

と声をかけて、あなたも脱いでみせたり、脱いだコートを置いて見せる。

そうすると、彼らは脱ぐことに気が付きます

脱いで、生理的な“暑い”というストレスが減ると、ストレスたまるコップが

簡単にはいっぱいならずに、イライラせずに過ごせるわけです。

“変なことしているな”と思ったら、その状況を伝えてやると、気付いて止まることも多いです。

笑ったり、バカにした言い方をしなければ、ハッと気付いて、直すことも多いです。

こんな簡単なことが、どうして、できないのか? どうして気付かないのか?

と思われるでしょうが、それができないのが、発達障害なんだと、私は理解しています

大抵のストレスの原因は、こんな簡単なことばかりではないのですが……。

先にあげた、ストレスの例。

教室冷房の振動音」や「テストの回答を渡さない」など、変えがたいことについては、

親や先生などが、

“こういうのが苦手なんだな”

というのを経験的に学んでいくしかありません。

毎回、毎回、ストレスがたまりはじめたら、本人の話を聞いて、原因を探し、

初回は無理でも、次回からなるたけ排除します。

そうやって慣れているうちに、次第に経験を積んで、成長していくようです。

こういうのって発達障害の特徴と関係あるの?


それとも彼独自のパーソナリティなの?

どっちでもありえるということですね。

あなたが思い浮かべている方が、私が知っている子たちと同じようなタイプとは限らないので。

障害の程度も、症状の現れ方も、さまざまですから

ただ、「発達障害がある」と看做されている人と付き合う時は、

●中身は子どもからちょっとしたことで驚いたり、疲れたりするから、要注意。

ストレスがたまっていないか、気遣って、ストレスの原因から遠ざける。

愚痴や不満が多くなったら、その子にとってリラックスできることをさせる。

 (例、携帯ゲームやらせる、ひとりで本を読ませる)

というようなことは、常に意識していると、それほど腹が立たない気がします。

参考になれば幸いです。

記事への反応 -
  • 発達障害と認定されたにきび跡、肌荒れ酷い、不細工、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペック高校1年生です。 病院の診察室で医者は僕を追い出した。 代わりに診察室に母親...

    • うちの子も、自閉症スペクトラムで、中学受験をして、私立に通っている。 それほど状況は違わない気がするので、そばで見ていて、思ってることを書くね。 治らないと書いている人...

      • 質問された増田です。 回答になるかわかりませんし、そばで見ていて経験的に得た対策なので、 ひとつの考え方だと思ってください。 何より自分の都合・感情ばっかり言ってて自分...

        • 気付くのが遅れました。 大変丁寧に教えていただきありがとうございました。 初めて理解できてきた気がしています。

      • 横だけど相談というか、教えて欲しい。 俺は元増田の高校生の書き込み見るとかなりイライラしてしまう。 何度も何度も同じこと言うし 愚痴っぽいしネガティブだし 何より自分の都...

    • 医者は症状を診断するだけで お前の頭の悪さはぶっちゃけどうしようもない 改善もできない不治の病みたいなもんで 事実としてお前が頭が悪い人間という事は理解できたわけだから そ...

    • まだ高校生じゃん。 私なんか40歳で発覚して、会社もクビになって、どうしろっていうんだよって思った。 高校生で分かってたとしたら、合わない仕事について無理やり会社にしがみつ...

    • 発達障害?ショックはショックだろうけど、就職先が決まってたらやり直しが効かないんだから、高校生で見つかったのは、実は幸運なことだと思う。 まだまだ人生の修正がきくし。 ...

      • 薬飲んでるの? 自分が飲んでても他人にまで勧めない方が良いと思う。 一人一人状況は違うし、セカンドオピニオンの話も出てるように、精神科医は精神科医自身が宛にならないと批判...

      • 薬飲んでるの? 自分が飲んでても他人にまで勧めない方が良いと思う。 一人一人状況は違うし、セカンドオピニオンの話も出てるように、精神科医は精神科医自身が宛にならないと批判...

      • 薬飲んでるの? 自分が飲んでても他人にまで勧めない方が良いと思う。 一人一人状況は違うし、セカンドオピニオンの話も出てるように、精神科医は精神科医自身が宛にならないと批判...

      • 薬飲んでるの? 自分が飲んでても他人にまで勧めない方が良いと思う。 一人一人状況は違うし、セカンドオピニオンの話も出てるように、精神科医は精神科医自身が宛にならないと批判...

      • 薬飲んでるの? 自分が飲んでても他人にまで勧めない方が良いと思う。 一人一人状況は違うし、セカンドオピニオンの話も出てるように、精神科医は精神科医自身が宛にならないと批判...

      • 薬飲んでるの? 自分が飲んでても他人にまで勧めない方が良いと思う。 一人一人状況は違うし、セカンドオピニオンの話も出てる。 精神科医自身が精神科医は宛にならないと批判して...

      • 1つしか入力してないのに、何個もになってるから、一つを残して削除したら全部消えてたので書き直したら、また何個も入ってる?! なぜ?????

      • http://anond.hatelabo.jp/20130121 ここには1つしか入ってない(↓魚拓)のにおかしいな。 http://megalodon.jp/2013-0121-0142-07/anond.hatelabo.jp/20130121 こっちには7 http://megalodon.jp/2013-0121-0145-09/anond.hatelabo.jp/20...

    •  高校生でここまでわかったというのは不幸中の幸いじゃないだろうか。  それとセカンドオピニオンという言葉も知っておいて欲しい。一人の医師がそう診察したとして、別の医師は...

    • IQが低くても社会で活躍している人はたくさんいますよ。 森喜朗とか鈴木宗男とかなべおさみとか。

    • 無能な怠け者になれ。間違っても無能な働き者にはなるなよ。

    • 今見てるかどうかわからないし増田は見てもしょうがないような気がして見てなかったんだけど ブクマで見たので ずっと前にも書いたけど、発達障害とされる状態が範囲が広がり過ぎ...

    •  私が発達障害の診断を受けた時は、自分が騒ぐのではなく、母親がIQについてギャーギャーと騒いでいるのを自分が見ることで、客観的に「思いのほか母親ってこういう時に役に立...

    • 知能テストは、20歳になって出来る事が、その年齢でどの程度出来ているかを見るものかと思ってたら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0 知能指数 > 一般的に知能指数・...

    • 自分も最近発達障害だと判明したよ。うちの母もけっこうアレだけど、増田のお母さんも相当アレな感じだね。 増田のお母さん、子供の進路に関して、ものすごく視野が狭いな、と感じ...

    • あいつ最近来てるじゃん↓ http://anond.hatelabo.jp/20130120121044

      • 3日前だろ? それまでは日参してたんだぞそいつ。 このまま消えてくれるといいけど。

        • あのエントリにブクマが思いの外ついたからちょっと気分が良くなって一時的に精神が安定してるだけじゃね? 一週間もすればまた不安定になって書き込むと思う

    • http://anond.hatelabo.jp/20130120121044 発達障害と認定されても何も変わらなかった を書いた発達障害、にきび跡、肌荒れ酷い、不細工、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペッ ク高校1年生...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130120121044 発達障害と認定されても何も変わらなかった を書いた発達障害、にきび跡、肌荒れ酷い、不細工、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペッ ク高校1年生...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130120121044 発達障害と認定されても何も変わらなかった を書いた発達障害、にきび跡、肌荒れ酷い、不細工、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペッ ク高校1年生...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130120121044 発達障害と認定されても何も変わらなかったを書いた 発達障害持ちのにきび跡、肌荒れ酷い、不細工、腎臓疾患持ち、身長170cmどまりの超低スペック高校...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん