2011-02-01

教えてgoo - 本物に匹敵する人工ダイヤモンドは作れますか?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1933431.html

できるでしょう。

1982年住友電工ですでに1.2カラットのヤツを作ってる。

おそらく、ブレークスルーの話は、気相成長法(気相合成法)じゃないかと思うけど、あれは1990年ころじゃなかったっけ?他にもあるのかな。高校生ときに感心した記憶があるな。

ダイヤモンド市場というのは、驚くほど閉鎖的だし、政治も絡んでいるし、値崩れを起こすととんでもないことになるので人工ではでかいものを作らないようにしている雰囲気があると思う。

デビアス社関係の本、サイトを読むと面白いかも。

ダイヤモンド - Wikipedia

宝飾品レベルダイヤモンドは人工的に作成可能だが、これが普及していないのは、デビアス社等供給サイドの圧力があるからだと言われている。

デビアス社 - Wikipedia

デビアスは『ダイヤモンド永遠と愛の象徴』として、婚約結婚指輪理想である宣伝した。この非常に成功したキャンペーン活動は以下が有名である

* ロマンス映画中で結婚祝いとしてダイヤモンドを使う

* 有名人を使い、雑誌新聞中にダイヤモンドロマンチックな面を想起させるストーリーを掲載する

* ファッションデザイナー流行仕掛け人を雇い、ラジオテレビ流行を広める

* ダイヤモンドを広めるために英国王室に献上する

このデビアスPR機関N.W.アイレ親子商会によって立案されたキャンペーンは、人々にブランド名を植え付けることなく、ただダイヤモンド理想的な永遠価値表現するという点で、後年長く模倣される新しい広告形式(イメージ広告)であった。日本でも黒バックに「ダイヤモンド永遠の輝き De Beers」とだけ銀文字で大書されたCMが知られる。

また、アイレによって作成されたスローガン『A Diamond is Forever(ダイヤモンド永遠の輝き)』はマーケティング歴史の中で最も成功したスローガンである(直訳では「ダイヤモンドは永遠に」。偶然なのか007シリーズにも全く同じタイトルの作品がある)。このスローガン目的は、受け取ったダイヤモンド転売しないよう女性を説得し、中古品による市場価格の下落を防ぐことにある。この結果、ダイヤモンド市場から競争が排除され、小売業者は高値ダイヤモンドを売ることが可能になった。またそれは、デビアスが大規模にダイヤモンド流通操作することを可能にした

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん