「喪失」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喪失とは

2024-05-17

anond:20240517153445

一番下がわからないわけがないので既にイライラが態度に出てて相手プレッシャーかけて判断力喪失させてるんでは。

2024-05-16

でもセックスを楽しんだほうがオタク消費も生産も捗った

小6からずっとオタクグループにいるオタク女なんだけど、処女時代オタク体験特有の楽しさというのはあって、その後彼氏できて二次元オタク趣味どころか全趣味エネルギー喪失した時期があって、その後エネルギーが復活したという変遷があった。

最初彼氏ができたときは、恋愛に夢中になってオタクをやめたというパターンではなく、幻滅と軽い鬱みたいになって何もかもが楽しめなくなってしまった。セックスが全く気持ちよくなかったのと、前から自分がブスである自覚はあったけど本当にブスの貧乳で無価値なんだなって思えて同人誌やグッズ類を一回全部処分したし、ライト乗り鉄みたいな感じでいろいろなところに一人で出かける趣味も失ってしまった。消費も生産もあのときは完全に止まった。「生産エネルギーが凄い童貞生産を続けさせるために童貞のままでいさせろ!」みたいな声があるけど、それはこういう理由なのかもしれないなと今でも思う。夢が壊れて読めないし書けない状態になることはあるんだなと思う。私が生産をやめて困る人は別にいないけど、その人の創作依存している読者が大勢いる商業作家であればそういう干渉も起きるもんなのかなと思う。作家感性に不可逆な変化が起きてほしくないと思うわなと。

別れたら恋愛・性のコンテンツとは無関係なところから趣味が復活してきて、これはこれという感じで徐々にフィクションも楽しめるようになってきた。その後、別の人と付き合ってセックス気持ちいいのかよ…となり、急に実写映画など二次元以外のコンテンツも楽しく感じられるようになってインプットの幅が広がって(これが個人的に一番デカ体験だった)、創作寡作だけどまたできるようになった。支部でのブクマ数みたいなところでいうと前より数字出せるようになった。もちろん評価よりも自分仕事生活と両立できて適切な距離感でやっていけることが一番なんだけど。交流や、オフラインでの活動がかなり時間金も溶かすので、そこが無くなっただけで他にも時間が使えるようになる。時間は有限だけど密度みたいなものはある。コンテンツなのかコミュニケーションなのかというのはトレードオフじゃないんだ、生産と消費もトレードオフじゃないんだ、インプットをたくさんすると「個性」を失って他者から評価が減じるわけでもないんだ、というのを思う。そんなに単純なものではない。あと思えば自分のことを個性的だと思い込んでたとき自分って個性的だったのではなく、オタクテンプレートに準じていたただの痛いアニメイトJCの延長だったのでは?むしろ類型的だったのでは?とも思う。

オタクセックスが下手みたいなレッテル意味がないんだよね。元彼も現夫もオタクだし、両方瘦せ型の眼鏡から、「見た目の特徴で見分けろ」みたいなことには意味がない。違いをいうなら元彼友達彼女がいない人ばかりで、現夫の友達彼女がいる人が多くて、年を重ねるうちに既婚者になっていった。そういう傾向が、今思えばあるなというくらい。見た目はまじで両方瘦せ型の眼鏡しかない。とくに高収入とかでもない…むしろ元彼のほうが職業領域としては高収入職のルートに行ったのではないかと思う。追いかけてないけど。

元彼との交際中はメンタルデバフがかかってて何も楽しめないという感じだったし、あれを「現実恋愛しているかフィクション不要になってた」という解釈だけはマジでできない…フィクション大事だし、現実に劣る存在というふうには思わない。低カーストのブスである現実自分から逃れるためのフィクションという位置づけではなくなってからのほうが、むしろ商業という責任の生じる形でコンテンツ生産を担っている人々への敬意や感謝を持つようになった。そして今の夫と交際開始したことがバフなのかというと、バフとちょっと違って、経験値が上がったような感じがした。小中学生の頃は現実と切り離すためのオタク消費・生産であって相互の影響はないと思いたかったし強固にそう思っていたけど、今思うのは、現実経験が「どういうコンテンツを好むか」という好みの部分にかなり影響を与える。実際にやったセックスをそのまま創作晒したり友達モデルにして作品に出すような行いはしてないけど、コンテンツから良さを感じとる幅が広がって多様な小説映画などから影響を受けるようになって、インプットするコンテンツの幅と量が激増したかアウトプットも変わったという感じがする。あと経験っていうのは現実恋愛セックスだけじゃなくて、ほかの対人関係仕事などの影響も結構割合としてある。学生のころ部活で後輩を指導するような役割から逃げ回っていて、職場で後輩ができてついに「先輩」役から逃げられなくなって、案の定うまくいかないとかの経験もかなり大きかったように思う。

自分ダメさを思い知るとかも含め、人生経験があったほうがコンテンツの消費も生産楽しい。私の場合はだけど、生産において評価数字も前より出るようになった。ただ、それは好きな時に好きなだけ趣味創作をして無料で公開するという一番責任の発生しない形のものしかなく、安定性が要求される商業とは違うもの。また、人と付き合うことで鬱状態みたいになると全部にデバフかかって何も楽しくなくなるから人間関係リスクではある。人を求めた結果、ホストりりちゃんにハマってめちゃくちゃというケースもあるんだろう。結局、何の単純化もできない。

 

元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。なんで元彼と付き合ったのか。

https://anond.hatelabo.jp/20240517171536

2024-05-14

anond:20240514080612

マジレスするけど、はてブブクマ目当ての増田と一部の𝕏界隈が、

異常に軽薄(自信を喪失するようなことがなければDQNと呼ばれていた人種)だから友達がいないだけで、

友達パートナーセックスするかしないかの違いしかない同じものだぞ

血の繋がらない兄弟姉妹だと思えばいいだろう

 

でもまぁ兄弟姉妹と仲良くやれるかは運だし、そもそもまれた時に兄弟姉妹がいない・死別するってこともあるので、

軽薄であること以上にガチャ運ですけどね

2024-05-11

anond:20240510183045

素人質問で恐縮なのですが、インスリンコントロール喪失の影響はドカ食いをした後にうんちがたくさん出る現象とも関係があるのでしょうか?

童貞マインドセット

30年間童貞として歩んできて、ようやく得た気付きをここに記そうと思う。

童貞とは?

→ ①自己変容を極度に恐れる者(ネガティブ面)②無知が故の空想世界覇者ポジティブ面)

この2つの要素に大別できると考える。

童貞が恐れる変化とは何か?

価値観思考に関する変化

自己同一性喪失

 例:異文化に触れたり、世界標準的な考え方を学んだりすることで、

 旧来の日本的価値観・考え方が上書き、抹消されるのではないか?という恐れ。

<変化に対する望ましい受け取り方>

 → 既存価値観が無くなるのではなく、新しい情報と融合して進化する、

 あるいは、新たな価値観自身価値観を照らし合わせ、適切な取捨選択が行われる現象と捉える。

経験の不可逆性

 例:その行為を行うことで、行う前の自分に戻れなくなるのではないかという恐れ。

 自らの手で人を殺めてしまった、過ちを犯してしまった、女性を汚してしまった etc.

 「してしまった自分」の烙印が一生残り続ける

<変化に対する望ましい受け取り方>

 → 性行為は必ずしも男性側が(女性の何か神聖さを)搾取する行為意味する訳ではない、と捉える。

 (特に取り沙汰される)男性の性欲を悪とする風潮に流されない。


②未経験無知が生み出す無限想像/創造力 (ただし、百聞は一見しかず)

ポジティブクリエティティ

 例:目の前にニンジンが吊るされた状態ゆえに走り続けることができる

 体験経験したことがないからこそ「知りたい、理解したい」と想像を膨らませ、興味が持続する。

 経験による固定観念先入観を持たないニュートラル視点物事を考えることが出来る。

<注意すべき受け取り方>

 → 得てして美化されたイメージを抱きがち。

 膨らみすぎた期待と希望はたった一度の経験によって、いとも簡単に崩れ去ることを留めておく。

 過度な期待によって失望しないように「現実はこんなものであろう」と理想現実ギャップを埋める用意をいつでもしておく。

2024-05-10

職場おっさん・おばさんに生成AIが使われない

職場おっさん・おばさんに生成AIが使われていないようだ。

思うに、誰かに聞いて・誰かのせいにして仕事をする人にとって、生成AIはなくても困らないんだろう。

何かしらの業務委託でもそう、請負でもないのに全部受託者のせいだと言い訳している人達

日本の失われた30年って、主体性責任感の喪失だろな、、、

年功序列という仕組みがこれを助長していると思うけど、なんだろ、それだけじゃ表現できないけど何か大事なコア部分がすっかり抜け落ちている気がするよ。

2024-05-09

頂き売女が命を頂かれたニュースを見てGW喪失の憂鬱が吹っ飛んだ

もっとたくさん死ねばいい

2024-05-08

良心計算に頼るのは限界がある

人は打算的なものだというが、信用や自由喪失のことを計算して犯罪自主的にやめうるものかというと、そんなことができる人は多く見積もっても7〜8割だろう。残りの2〜3割は犯罪をする。ろくなことにならないと薄々わかってるのに悪に手を染めてしまう。どうしたらいいか

2024-05-07

anond:20240507174411

 結婚しても飲んだくれて定職にも付かず、パチンコ三昧で借金拵え、ある日いきなり蒸発するような男でも、結婚さえしてれば弱者男性じゃないんだから、要するに、ただ非モテオタクになる男を叩きたいだけのフェミ腐女子用語なんだよ。

 昔、まとめブログで、「萌え豚」「美少女動物園」を叩いてたチー牛ブス弱者フェミ腐女子が、まったく同じ理由で使ってるのが「弱者男性」。

 そいつらを増長させるために、マスゴミホモイケメンコンテンツ大量生産してんだよ。

 腐女子増長させて誹謗中傷させ、その罪でボロクソにDV洗脳して性奴隷にするのが目的から

 だから「男オタは大人しくしろー! 弱者男性は叩き返すなー! 言いたい奴には言わせとけー!」とかわめく。

 そうやって言い返されると、自分たちが復習という名目で叩き返すことができないから。

 実際には、言い返さないせいで、「自分に弱みがあるから言い返せないんだー!」と、萌え豚の時と全く同じに、一方的に叩かれるだけで評判が落ちていく。

 昔のオタクが言い返せなくなったのは、テレビアニメ業界が結託して、少しでも言い返すと男オタの方を悪者に決めつけたかのうように、わざと腐媚びイケメン動物園ばっか作って自信喪失させてたからだが、今やそんな脅しもなくなって、もう減りようがないくら美少女アニメが減ってんのにどうするつもりだろ。

 実際には、言い返さずに、まるで腐女子ものバッシングを黙認したかのようにしたせいで、全体的に男向けコンテンツが減ったんだよ。

2024-05-05

anond:20240505230255

Y染色体は、遺伝子情報が30個ぐらいしか書かれていない小さな染色体で、血液細胞では、年を取るにつれて喪失してしまうこともあります。 測定方法によって違いはありますが、70歳の40%、93歳では57%に喪失が見られるといいますY染色体哺乳類進化とともにどんどん短くなって、Y染色体上の遺伝子も減ってきています。 このまま退化が進めば、1,400万年後にはY染色体がなくなり、男性がいなくなって人類絶滅するという説もあります

2024-05-04

anond:20240504202859

ブス煽り通用したのは美容整形一般化してなかった昭和時代までだよ。

 

福女性は高学歴なので脱コルしてATMに頼らない人生選択できるが

底辺女性は穴でサバイブしないといけないか美容整形を行う。

 

飲屋街や風俗街、精神科コミュニティにいる弱者女性顔面を見てみたら良い。

底辺女性は必ずと言って良いほど顔面を整えてる。

そして美容整形しすぎてヤバい顔面アンチエイジング課金・穴としての価値喪失メンタルおかしくなったオバサンを見出せるだろう。

女性の最低辺はチー牛よりも悲惨顔面問題を抱えてるんだよ。

2024-05-03

anond:20240502223154

から、一概にこんなこと言えないだろ → 

郊外地方に住んでる時点で「もしかしたら求めるかもしれない文化的機会」を喪失しまくってるという話にしかならないと思う。アップライトピアノ置けないかもなんてのとは比較にならないくらい無数の機会を。

2024-05-02

anond:20240502034348

そもそも置くスペースが無いってことは最初から選択肢がそれだけ限られているわけで機会を奪われているということでもあるんだよね。いざピアノが欲しいとなったときに。

そういうロジックなら、郊外地方に住んでる時点で「もしかしたら求めるかもしれない文化的機会」を喪失しまくってるという話にしかならないと思う。アップライトピアノ置けないかもなんてのとは比較にならないくらい無数の機会を。

2024-05-01

anond:20240429201046

避難所エロゲ全盛期にヒット作つくって嫁もいたし弱者男性とはちょっと違う

今は金に困ってるようだし嫁も逃げられたっぽくてカルピス軍団の女とイチャコラしてるが

一度得たもの喪失した場合弱者男性なんだろうか、得たことがない者だけが弱者男性なんだろうか

2024-04-27

自称文化人あるある

古民家が壊されるとやれ文化喪失無理解だと騒ぐ癖に維持の為の費用は1円も出さな

2024-04-26

男は80歳でも生殖能力あるんだからよ、どんと構えてりゃいいの

女なんか18ぐらいでおばさんとか言われだして25歳でクリスマスがーで30から羊水腐敗のカウントダウンされて35すぎたら生殖能力喪失腐敗おばさんだぞ?

男なんかエルフみたいなもんじゃ

焦ってるふりすんなよまだ数十年の猶予があるくせに

2024-04-25

[] 2024-04-25-2

GWが近づいてる。去年のGWでかなりトラウマになる体験をしたので、睡眠薬は常備してる。

どういうことかというと、まず文字通り「一睡もできなくなる」という状況を1週間ぐらい続けた。なぜか覚醒して寝られなかった。

徐々におかし体験をするのだが、

など様々な異常な体験をした。これが恐怖なので、今回は医者からもらった睡眠薬は常備している。

立て続けに異常な幻覚体験すると、シミュレーテッドリアリティや多世界の一つや二つ、信じてしまいそうになる。

今回のGWは、適度な運動をして寝られるように整えようと思う。もしかするとインドカレー屋のスパイスが良くなかった可能性もあるのでインドカレー屋には行かない。

2024-04-24

anond:20200804152152

私も中高一貫女子校育ち。

一度うまく思春期に入れず女子版チー牛みたいになって、高校上がる寸前になんとか目が覚めた。

女子版チー牛だった私には彼女がいて、一緒に死ぬの死なないの、外国行くだの結婚するだのそんな話ばっかりしてた。

彼女はある課題を出さなかったこから進級が危うくなり、先生方が作ってくれたデッドラインも超えた。

退学する前から彼女ダイエットをし、化粧を覚え、髪を整え、女子版チー牛の彼女としてはだいぶかわいくなった。

チー牛の私も焦って美容院なんかに行っていたら、彼女は早々に処女喪失していた。

物理処女膜なんか絶対私が破ってたんだろうけど、処女実際問題ちんちん入れるか否かの問題だ。

ちんちんもないしチー牛だし彼女みたいにきれいになれなかった私は何もできなかった。

カンゴームがエクメアイチャイチャちゅっちゅしたり結婚式を挙げたりしている姿を私は確かにの子と重ねて見ていた。

王子様になれなかった、砂を宝石に戻す力もない、シェルターも用意できず名前もあげられなかった。

私はカンゴームに何もできなかった#####と同じだった。

カンゴームはエクメアと一緒に無になっちゃったしあの子はどこか行っちゃったし女性版チー牛の私はネット巡回おばさんになっちゃった

みんな無になってくれてよかった。私も連れてって

2024-04-23

元増田京急ブレーキ細工の件勘違いしてるので説明するよ

このニュースに関して

京急運転士、保安装置に細工 「非常ブレーキからないように」』

https://digital.asahi.com/articles/ASS4N4H4NS4NULOB00KM.html

 

反応してる増田がいるのだが、色々と勘違いしてる。

地元民だが、京急ブレーキ細工のニュースなんかおかしくない? 』

https://anond.hatelabo.jp/20240421174815

 

この細工をしたという保安装置はデッドマンと呼ばれる装置で、普段乗車中の急ブレーキとはちょっと違う。

 

デッドマン=死んだ人

デッドマンというのは、鉄道みたいに操作をしなくても勝手に進んでしまうような機械特に操作時間が長い機械に付ける装置で、その名の通り、操作者が死んだ場合に止める為のものだ。

死んだ以外でも居眠り、意識喪失なんかの対策にもなる。

んで、このデッドマン装置運転者が死んだり居眠りしてない事を検出するための仕組みに二通りがある。

 

1.定期的(数秒毎)にブザーが鳴り確認ボタンを押す

ブザーが鳴って1~2秒以内に確認ボタンを押さないと非常ブレーキがかかる。採用してるのは国鉄JRなど。

JRなどで運転から数秒おきにブザーが鳴ってるのはコレ。

 

2.ペダルレバーなどをずっと押し続ける

放してしまうと非常ブレーキが掛かる。気絶したり居眠りしても足や指は掛かったままだが、指や足の力が抜ける。その時にはね戻されるくらいの力のバネを仕込んでおく。その為に結構身体的に負担が大きい(デスクワーク中に15kg程の重いペダルをずっと踏んでいないとパソコンシャットダウンされると考えてみてくれ)。

身体負担が大きいので細工してズルする者が後を絶たない。海外ではズルした状態で居眠りして大事故に至った例も。

今回の京急場合は、操作レバーの裏に自転車ブレーキレバーみたいなのがある。これを駅に止まってる時以外ずっと握っていなければならない。

これをヘアゴムで縛って手を楽にしたというのが今回の事例。実際に運転士が気絶や居眠りした時にはブレーキが掛からないので危険というか、事故に至る可能性が高い。

静電容量を計測してブレーキに触っている事を検出する、というのが人には優しい設計だ。だが気絶や居眠りでも手は離れないので事故を防ぐ力が弱い。

身体負荷が高すぎてズルが横行すると意味がないし、そのせいで事故になる事もあり、例えばカナダ事故では重いペダル式を止めて定期的ブザー式にした方が良いとの事故調査結果が出ている(ヒントン列車衝突事故 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85

 

京急で急ブレーキが多いのは例の事故のせい

次に元増田が訴えている京急ガックンブレーキが多い理由だが、2019年神奈川新町での踏切事故が原因だ。あの脱線して火まで出た大事故だ。

 

事故の主原因はトラックの立往生だが、業務上責任というのは相手方責任が大きいか当方責任相殺されるってもんじゃない。で、この事故では京急運転士にも責任があった。

 

踏切の異常を知らせる専用信号

踏切の手前には踏切ちゃん作動している事を示す信号と、異常があった場合にそれを知らせる信号というのが設置されている。この設置場所は次の通りに決まっている。

 

線区ごとに最高速度がある

路線ごとに最高速というのが決まっていて国交省に届け出されている。また場所ごとに制限速度がある。

この速度で走っていて、異常信号が発光しているのを見てブレーキを掛けたら止まれ距離信号を付けることとなっている。

まり踏切の異常信号を見て非常ブレーキ掛けたら絶対に止まれるワケ。

 

でもこの異常信号機は歩行者踏切突破でも作動する。踏切赤外線のフォトトランジスタ装置があって、踏切作動中に何かが横切ると例の信号が発光するってわけ。

踏切突破する不届き歩行者結構いるから、発光しても様子見て歩行者がそのまま渡り切ったら警笛だけ鳴らしてそのまま通過というのが常態化していた。

 

で、あの日も同様に異常信号が発光したのに直ぐに非常ブレーキを掛けなかった。どうやら様子を見たのでは。

でも信号がなかなか消えないので4秒遅れでブレーキを掛けた。現場手前はカーブになっていてカーブを恐らく100km/h近くで通過したら踏切を全部塞ぐトラックが見えた。もうこの時点では衝突は避けられず、まともにぶつかって脱線電車の下敷きのトラック炎上する大事故になった。

 

そこで国交省の手入れが入り、社内規定慣行見直して異常信号確認したら例外なく非常ブレーキを掛けろ、と厳命されたはずだ。

から急いでいて降りている踏切突破する不届き物が居た場合、非常ブレーキで停車という過剰にも思える反応になった。

 

というわけで、デッドマン装置のズルと元増田毎日食らってる急ブレーキ関係が無いし、あの大事故が引き金で踏切突破などで非常ブレーキ必須となった為なので我慢するしか無いのではないか

せめてもっと緩いブレーキしろ、と言いたいかも知れないが、「踏切異常信号視認でも通常ブレーキを使うのが慣例化していた」というのも指摘されてるので無理な話なのだ

男子がパパママの注目を浴び優遇されて育つ場合女性が目立って自分が目立てなくなるとスポンサー喪失危機を感じ女ガーになるようだ

扇(正親)で煽ったり息を吹きかけるなど、間接的な嫌がらせにより相手死亡フラグを立てようとする

いかにも学習院華族らしい

2024-04-22

芸術文化魅力喪失女性

先週木曜のTBSラジオ#ふらっと(街裏ぴんくゲストなので)をタイムフリーで聴いていて、

途中の都民ニュースタイトル文言が耳に入ってきたので何事だ!?と面食らったが、

よくよく前後文脈を踏まえて聞いてみると「芸術文化魅力創出助成」とアナウンサーは言っているのだった

発音がはっきりしない単語ラジオ聴くとたまにこういうことがあるが

今回のはかなりパンチがあった

とてもびっくりした

2024-04-21

anond:20240421101600

英語が苦手なのは日本人だけじゃないんだよね。国によってはほとんど通じないところもある。

もちろん、せっかく義務教育英語から外国語を始めてるんだから英語を諦めずに少しは身に着けたほうがいいのは確か。ユニバーサル言語として。

ただ、英語って、発声発音の点でも、文法の点でも、言葉概念の点でも、日本語ネイティブにとっては習得ハードルの高い言葉なんだと思う。

英語いつまでもできないからといって、自信喪失して、ほかの外国語も同様に無理かと諦めなくてもいい。

英語メタメタだけど、スペイン語はすぐに上達した、という人を何人も知ってる。

2024-04-19

なぜ絵師は生成AIを憎むのか ~機械翻訳との類似性に着目して~

絵を描かない連中が永遠に理解してくれないから、屋上屋を架すことになった。いい加減理解してくれ。

審美眼がないねんお前ら

暴論だけど、言ってしまえばこの一言に尽きる。

少しでもデジ絵を触ればわかるんだが、生成AIで出力しただけの画像は、見ればもうAI産だとわかる。なんもしてないんだなって。こいつ何も考えてないってわかるんだよ。手が3本生えてるとか、髪がめちゃくちゃとかじゃなくて。もうコンテキストがない。わかるかなぁ。

絵を描くときには基本的目的があって筆をとってるわけ。そうすると、何処を描き込んで、どこを描き込まないかっていう、気圧の差っていうか、そういうのが産まれるわけ。

これは絵を描くことが楽しいバーサーカーでも同じ。そういうやつはだいたい、普通はそんなことまでやらんってことをしてくる。こいつやりおったって。そういう、画面の向かいのニンゲン意思が伝わってくる。何を伝えたいのか、なんとなく伝わってくるわけ。これはなにも高尚なメッセージじゃなくても、「金髪のチャンネー最高!」とかでもいい。本当に何でもいいが、おれたちはそのメッセージと、メッセージの伝達方法の工夫を楽しみにネットの絵を見てるわけ。

でも、生成AIから「出しただけ」の絵はそうじゃない。そういうのはもう気圧がめちゃくちゃ。おまえこの絵のどこを見てほしいの?何を伝えたくて書いたの?何もわからない。その結果、おれたちはどうでもいい天井のシワを見つめて、お前たちが伝えたいのはこれなのか……?っておそるおそるプロフを見に行って、やっぱAIじゃねーか!ってなる。全く無駄行為だったわけだ。そこに意図なんてなかった。誤解したおれが悪かった。そんなことを繰り返した結果、絵を見た瞬間に「それが生成AI産なのか」がわかるようになった。

最近はもう「その雰囲気」を感じ取っただけで見るのをやめてる。昔から知ってる神絵師だけをフォローして、新しいメッセージを、たまにしか降ってこない甘露を、延々と待つようになった。pixivをディグるのはもうやめた。イラスト凝視しても得られるリターンが担保されないので、虚しいからだ。

リターンがなければ、無視すればよろしい。それが黄金則だ。絵師と生成AI絵師別世界棲み分ければ良い。実際、生成AIにもメリットと独特の良さがある。それは認めるところである

だがしかし絵師には絵師なりの理由があって、今日まで生成AI許すまじと論争を続けている。ある問題があるからだ。

それは、生成AI丸出し、なんのコンテクストもない画像が、何故か一部民衆に受容されつつあるということだ。

他の、著作権がどうのという問題は、絵師共通で抱えている嫌悪感すり替えに過ぎない。無視したいが、なぜが周りの民衆無視しないから、何かの理由を付けて批判せざるを得ないのだ。

冒頭で、審美眼がないと言った。それは一部の生成AI絵師もそうだが、何よりあれを「手書き並のクオリティ」と持て囃す消費者層を形容した言葉だ。

少しでも絵を触ったことがあれば、生成AIファーストインパクトは「へーすごいね。でも仕事にはならないな。すげーおもちゃだ」だっただろう。それなのに一部の消費者層は、これを大変有り難いと言わんばかりに使い始めたわけだ。

おい待てと。これのどこがいいんだと。じゃあお前らはいままで俺たちが描いたもののどこを見てきたんだと。

当然、嫌悪感を抱く。だが、「だってそれ生成AIで出しただけじゃん!」と伝えても、彼奴等は首を傾げるばかり。

最近は、どうみても実写丸出しの自称アニメ」がニュースに載った。何より驚いたのは、あれにゴーサインを出した報道である。絵に対する恐ろしいまでのリテラシーのなさだ。あれのどこが良いと思ったのか、まるで理解できない。仮にもアニメ制作会社関係のある会社の振る舞いがこれかと、閉口したものだ。

どうせ伝えても伝わらない。そのうち、この嫌悪感を「そういう層」に伝わるような問題点にすり替え問題を論ずるようになった。やれ著作権が、権利が、そういったものに。

だが、それらは理論上は手描きでも可能で、AI独自問題じゃないということは、誰にだってわかる。だから平行線なのだ

このままだと何様だよで終わるので釈明させてくれ

この感覚は、なかなか伝わらないらしい。だから比較的広い層に伝わりそうな類例を持ってきた。

それが機械翻訳翻訳者関係性だ。

機械翻訳もまた著しい発展を迎えた界隈である。が、機械翻訳だけで全てが事足りるとは思っていないはずだ。

これはアカデミックに属したことがあればわかるが、英語論文機械翻訳して読む、という行為にはまったくの意味がない。著者が伝えたい事実を、機械翻訳考慮しないからだ。そのうえ、業界の慣習を無視した翻訳がなされるので、その翻訳された文章意味はない。なんとなく読んだ気になるだけだ。

小説もそうだ。ハリーポッターでもなんでもいい。あれらの「機械翻訳版」と「訳者監修の日訳版」どっちを手に取るか。当然後者だろう。

そうした現状にあるのに、海外製品公式ドキュメントは多言語翻訳版を機械翻訳によって作成する。「機械学習により作成されたため、不正確な場合があります」と但し書きを付けながら。

これはビックテックであっても例外ではない。訳者を雇う金はありながら、正確な訳を提供しない。

なぜか?日本語話者なんてよく知らないし、どうでもいいからだ。

その結果、ネットには不正確な日本語が溢れている。

日本話者にとって、日本語の質なんてどうでもいいからだ。

それでも有り難がる連中がいる。英語を読めない層だ。そんな不正確な日本語読んでる暇があったら英語勉強した方が早いよと伝えても耳を貸さない。それで満足している層に恐怖する。機械翻訳版を読んで何かした気になっているニンゲンの、その感性に恐怖している。それは天井のシミなんだって。そこに別の人間が伝えたかったメッセージ存在しないんだと、伝えても伝わらないことに恐怖している。

この関係性が、生成AIとその消費者層に類似している

というわけだ。

現在抱えている嫌悪感のその本質は、「メッセージ性も何もない破綻した絵を持て囃す連中の審美眼が信じられない」ということになる。

さらに恐ろしいのは、彼らが生成AIの発達とともに、その審美眼と理性を失ったわけではないということだ。

彼らとて、三歳児の落書きと、絵の修練を積んだ人間の描いた絵の区別はついていた。だから絵師たちは自分たちが絵に込めていたメッセージ市井に伝えられているのだと信じることができた。それを感じ取ってくれているからこそ、自分市場に支持されているのだと信じることができた。

が、今は違う。

生成AIから出しただけの画像手書きとの区別もつかない連中がいるのだと知ってしまたからだ。

から自分の支持者の中にそんな「肯定派」がいないか魔女狩りもしたくなる。それを肯定する気にはなれないが、その絶望理解できる。

そうせざるを得ないのは、少しでも正気に戻ったら「生成AI丸出しの画像クオリティでいいなら、おれたちこんなに心身削って絵を描く意味ないじゃん」と気付いてしまうのを避けているからだ。

高精細なイラストなんていらなかった。市場がそれを求めていなかった。顧客は、一分で生成された「なんかよさげ画像」に吸い寄せられていく。なんだよ。それでいいなら、おれたちこんなに描かなくて良かったじゃん。

そして、この価値観が行き着く先は、「誰も作品に込めたメッセージ理解してくれない」「誰も自らの磨いた技術評価してくれない」という絶望世界だ。

それが繰り返されれば、当然続ける意味もなくなる。そして現在伝統製法によるイラスト制作技術は失われ、生成AIによる模造品が市場に氾濫することになる。廃業なんて話じゃない。業界自体喪失だ。絵にメッセージを込めるという行為時代が廃れるのだ。

その絶望を「肯定派」は理解せず、やれ既得権益がどうのと批判を繰り返す。そうした後にやってくるであろう世界も知らずに。

2024-04-17

anond:20240417181356

ホルモン変動によって、28日周期で人格が変わると思ってください。

この変化に適応できないと、自己同一性喪失してしまうのです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん