「親米」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 親米とは

2009-09-23

あいつもネトウヨ、こいつもネトウヨ

■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■

新風支持=ネトウヨ           自民支持=ネトウヨ

麻生信者ネトウヨ           平沼グループ支持\=ネトウヨ

中韓ネトウヨ            アンチマスコミネトウヨ

産経新聞購読者=ネトウヨ        テレビ嫌い=ネトウヨ

新聞読まない=ネトウヨ         創価信者ネトウヨ

幸福の科学信者ネトウヨ        アンチ鳩山ネトウヨ

アンチ小沢ネトウヨ          共産支持=ネトウヨ

共産支持=ネトウヨ           ニートフリーターネトウヨ

親米ネトウヨ             保守ネトウヨ

スポーツ日本を応援する=ネトウヨ   エコポイントテレビ買ったよ=ネトウヨ

エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ  ウォールストリートジャーナルネトウヨ

フィナンシャル・タイムズネトウヨ   ワシントン・ポストネトウヨ

オーストラリア労働党ネトウヨ     外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ

長崎県民=ネトウヨ           李登輝来日歓迎者=ネトウヨ

共産党ネトウヨ            

■ここ最近発見されているネトウヨ!■

女子中高生ネトウヨ←New★

中国産は危なっかしいと思った=ネトウヨ←New!!

戦中戦前世代=ネトウヨ←New※

既(鬼)女=ネトウヨ←New!

日本人ネトウヨ←New!!!!!

円高=ネトウヨ←New!!!!!

2009-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20090803033534

私は政治に関して本当に素人で申し訳ないくらいなんですけど、でもきっと他にも疑問に思ってる人がいると思って質問します。

政党って何のためにあるんですか?

一つ一つの政治的問題に対して、ある程度体系立った解決案群が生まれることは予想できます。

ひとつの原因から様々な問題が派生しているだろうから、基本スタンス、例えば離米か親米かを決めたら、細かい問題に対する回答が必然的に決まるのだろうと思います。そしてそれは個人で主張するよりも、集団で主張して行動したほうが大きな結果を生みやすいことも納得です。

ただそれを踏まえても、日本国民にはたくさんの立場や主張があるから、選挙で選ばれた人たちはもっと自由にそれぞれ主張してもいいと思う。個人の信念を信じてその人に投票したのに、政党全体として意見調整するなんてことでそれが失われていくのは残念です。離党勧告とか、なんていうか、いじめみたいだなと思っていました。

しかも、最後は多数決になるんだから、事前に政党全体であわせる必要ないじゃん、って思ってしまいます。だって、そのまま議員一人一人の意見が主張された多数決のほうが、より国民の選択としてダイレクトですよね?国会がするべきなのは、法案を可決/否決することではなく、国民意見をなるべく純粋会議に乗せることなんだから、そのほうがいいと思うんだけど…。

私、本当に何も政治のこと知らないんです。今26歳です。ちょっとぞっとするくらい自分の国のことがわかんないです。頭も良くないから、難しいと諦めそうになるんです。でも大切だってことは分かってるんです。そしてきっと、割とたくさん私みたいな人がいると思うんです。

2009-06-15

日米安保同盟、次の半世紀を考える その2

http://anond.hatelabo.jp/20090615232800

核は拡散し、ブレトンウッド体制は崩壊し、世界の危機は深化する

日米安保体制は風化して、強力な改定が必要になった

▲目を覆いたくなる米国の衰退、核拡散防止条約体制は風前の灯火

ブレトンウッド体制は世銀IMFを主柱として米ドル基軸の通貨体制である。

詳しくは拙著を参照いただくとして、1971年にニクソンが金兌換停止を宣言して以来、ドルは徐々に紙屑化し、08年のウォール街大不況入り以後は、米ドル基軸への根底疑惑が、とりわけ新興工業国家群を中心に拡がった。

真っ正面からブレトンウッド体制に中国が挑み始め、BRICSs(ブラジル露西亜印度中国サミットでは、ドルに変わる新通貨体制を模索し始める。

当面、中国ロシアはSDR債を購入することによって、ドル代替通貨の位置を目指す。この動きに米国債金利が跳ね上あり、猛烈なインフレ懸念が拡がる。

日本はこれほどのドル危機にあっても感受性が鈍いのか、一貫した揺るがぬ姿勢でドルを守る側になる。日米同盟が絶対不変の原則と幻覚症状にあるのと同様に柔軟な思考能力が奪われている。

もちろん戦略的発想は苦手である。

米国の力の衰退は顕著になった。

世界の危機は深化し、おそらく「イラクの西」は、今後イランを背景とするシーア派の統治区域となり、アフガニスタンは「タリバニスタン」となり、パキスタンは無政府状態に陥るだろう。

中東全域は混乱のちまたとなるだろう。

もっとも危険な状況は目の前、パキスタンが開発しストックする核兵器は60発から100発。開発資金の胴元はサウジアラビアであり、当然だが、核兵器の一部はサウジアラビア移転するだろう。もしイラン核武装をしたら間違いなくそうなる。

ザルダリ大統領軍部との調整が円滑にいっておらず、パキスタン軍の独走に歯止めをかけられるほどの政治力はない。この点で陸軍参謀総長出身だったムシャラフ大統領とは違う。

軍のトップ以外、パキスタン核兵器の隠匿場所を知らないという説が有力で、米国としては、ここでパキスタン保護国ともいえる中国と胴元のサウジアラビアとの協力が必要となる。

突拍子もない考えかもしれないが、パキスタンが無政府状態に陥った場合、米中の軍事共同作戦が展開され、核兵器保護隔離作戦を展開するというシナリオも考えられるのではないのか。

日本の核の選択は?

北朝鮮の核保有は米中露をやきもきさせたが韓国は平気な態度である。

なぜなら韓国人感覚では北の「同胞」が保有する核兵器韓国が保有したと同義であり、いずれ日本攻撃用につかえると踏んでいるからだ。

もはや日本核武装が間に合わない。

数百億円を投じて国家をあげたシステムを組み、すべての公務員給料を10%返上して、大国民運動を起こさない限り、もはや独自の核開発は不可能と考えられるので、発想を転換する必要がある。

そもそも日本人の優秀な理工系学生アメリカ頭脳流出したか、国内にあっても宇宙工学職場より「金融工学」を目指した。

いま、原子炉ロケットに携わる日本人エンジニアらは核武装拒否反応をしめす人が多く、この有様では開発に乗り出せないだろう。ちょうど正しい歴史教科書を、短絡反応する現場教師のように。

そこで国益のためにも、日本核弾頭パキスタンから買うという選択肢考慮しなければなるまい。或いはインドから買うのもアイディアだろう。交換条件は従来の援助と引き替えるのだ。さいわい両国とも日本技術資本を必要としており、バーターの条件は整っている。

また日本は7000億ドル近い米国債を保有しているが、いずれこれは徳政令か、米国デフォルトで(GMがそうしたように)、紙屑となる可能性があり、それならば米国から担保を留保する必要があるだろう。

拙著でも何回か指摘したように、佐世保横須賀に寄港中の空母、原潜などを差し押さえ選択肢が残る。

もちろん核兵器付きである。衰退一途の米国軍部とあうんの呼吸が必要だろうが。。

安保条約米国が廃棄するだろう

戦後日本はふぬけ状態、とても中国北朝鮮戦争できる態勢にはない。

戦略兵器を保有できなかった日本には戦争能力が備わっていない。攻撃兵器がない。地雷を保有せず、今度はクラスター爆弾を廃棄する。こういう国会議決をする日本議員というのは安全保障イロハさえ分からない手合いが多い。

 独立国家とはとても言えないが、いまはそのことを論じている紙幅はない。

日本の防衛は過度に米国依存だった。

日本が望んだのではなく、安保条約の片務性と歴代米国政権の明確な意思からである。

米国アジャンダを付与され、その範囲内での防衛思考しかできなくなった自衛隊高官。日本には防衛戦略がないのである。

次期戦闘機をめぐって米国国防長官のゲーツはF22の開発を止めるので、つぎはF35にするから、日本の防衛ジェット機後継は、これだと一方的に言った。

なんとかF22で合意ができつつあった自衛隊も驚いた。MX構想のときもそうだが、つねに米国の移り気によって日本の防衛が振り回される。そんなことに驚くこと自体が植民地根性である。

 

日本には戦略兵器と核兵器を与えないというのが、米国占領政策の延長線上にある世界戦略である。だから空母、原潜、空中給油機、ICBM駆逐艦の保有が事実上禁止されている。

日本自衛隊にないのは核兵器ばかりではない。攻撃兵器がない。長距離ミサイルどころか、空母も長距離爆撃機原子力潜水艦も保有しないから、戦略的防衛計画を立案することは基本的に困難である。

自衛隊のすべての装備は米空母をまもる戦術的防衛の分担でしかないのである。

日本の謳う「専守防衛」というキレイゴトの標語が日本の政治看板にもなり、非核三原則とか、GDP1%以内とか、憲法にも書かれていない制約を受け、手も足も出ない「軍隊」なのである。

孫子がいみじくも指摘したように「攻撃こそが最大の防御」であるにも関わらず。

日本自衛隊戦術兵器こそ多少はあるものの、充足率がわるいうえ、戦場兵器となると弾薬がない。

実弾による火力演習は年に一度、全国の部隊から弾薬をかき集めて行わなければならない。

機関銃も不足し、手投げ弾も少なく、要は24万という表向きの「兵力」がサラリーマン化して、徐々に愛国心に乏しくなっていることも問題だろう。

かくて在日米軍を補完するだけが目的だったのが自衛隊だから、独自の戦力となると、はなはだ心許ない戦力しか保有せず、イージス艦六隻体制などと言っても、自衛隊の実力とは米空母を取り巻く守護兵力ではないか。

MDミサイル防衛)などと絵空事のために日本血税が投じられようとしてきた。

自衛隊は対米依存というメンタリティを辞めるべきだろうが、すでに親米根性の染みついた組織にそれが出来るだろうか?

▲「リバイアサン」から「普通の国」になるオバマアメリカ

ところが日本人戦後一方的に「恋した」米国がとうに心変わりを示し、日本防衛への熱意がうせ、つまり日本の対米期待に対応できるはずの米国の、北の核実験拉致問題への姿勢をみても、すでに存在していない空気がある。

アメリカ国家性格(国体と言っても良いが)が、劇的に変質し、リバイアサンから普通の国家に変貌していく過程に於いて、従来のNATOへの関与を弱め、米韓、米日、米印、米豪条約のあり方の再検討を迫られる。

米軍世界プレゼンスをやめて、米国内に引きこもれと主張したのはパットブキャナンだった。嘗ての米国を代表した右派の声が、これからはオバマ左派の声に変わっていくだろう。

米国は負担に耐えかねてアジアの防衛を「新同盟国」の中国にゆだねる選択も考慮することになるだろうし、現実台湾問題は投げやりになった。

おりしも来年日米安保条約改定から半世紀である。

日本はどうやって生き延びる道を探るのか。安保条約米国から廃棄される前に、自立自尊の道を考える秋が、ついにやってきた。

2008-11-02

だから内政的な要請によって親日なんでしょ。日本親米なのと同じ構図だよ。

馬鹿がここに居たwww

2008-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20080930164249

うにゃ、1はセットよん。親米親中の人もいるでしょ。

また反中親米でも(逆も当然あり)、きちんと議論して、相手に聞くに足る意見があったら素直に聞く人だっているでしょ。

議論を拒否する姿勢とか、今日俺様大勝利野郎とか、条件は複雑にある。

http://anond.hatelabo.jp/20080930152039

要するに

 「親中アカ

 「親米=ウヨ」

という意味で使っている、と?

http://anond.hatelabo.jp/20080930105735

それ、「1」を「親米、反民主活動。反中嫌韓北朝鮮は論外に)。」と書き換えたら、ネトウヨ定義になりそうだね。

2008-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20080816210108

2chかどっかのを適当コピペしてきた記事か?

国家が国際政治的にブラック扱いされてても国内の治安が安定してる国っていうのは結構あるわけで、そこのところがごっちゃになってるからわけわからんな。

レバノンシリアとの関係を巡って国内でひどいことになっていたけど最近フランスの仲介で和解したから、いくらなんでもSではない。親米だから政治的にヤバいわけでもないし。あとサウジとかイスラム原理主義ワッハーブ派)の国はどう考えてももっとブラックだろ。

2008-07-06

anond:20080706211916

右派左派親米反米リンクしてるのが問題なんだろうねー

経済的な右派左派歴史観的な右派左派は別の概念であるべきなんだろうけど、

それが固定されて成長してきたのが問題なんだろう。

戦後の米ソ対立のなか、日本は基本的に経済成長を続けていった。

年功序列終身雇用で、適度にがんばってりゃ適度にいい給料が貰えて、

手前の食い扶持の心配なんてほとんどしなくてよかった。

(ちなみに昭和45年失業率は1.3%だってさ!)

http://www.hrr.mlit.go.jp/library/hokuriku2006/s1/1-10/01situgyou/situgyou.xls

だからみんな基本的には経済のことになんか関心はなくて、

戦争とか核ミサイルとかそういうのでイデオロギーが対立してた。

日本が豊かだったせいで、増田が言ってるようなグループが育つ余地がなかったんだろうね。

むしろ経済左派歴史観右派ってのは戦争前に流行った形態で、

ヒトラーなんかは結構近いこと言ってる。

それに対する反感なんかがごく初期にはあったのかもね。

2008-04-06

良い運動と悪い運動

イラク戦争反対する運動は、悪い運動

チベット擁護する運動は、良い運動

イラク戦争反対する左翼は、悪い左翼

チベット擁護する左翼は、良い左翼

反米は悪い左翼 親中国は悪い左翼

親米は良い右翼 嫌中国は良い右翼

馬鹿馬鹿しい。

どことも仲良くすりゃいいじゃん。

2008-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20080323071335

  1. 中国台湾取られたら日本は貿易ルートという首根っこを抑えられて終わり。(もう海南島潜水艦基地あるけどな。大丈夫かよ。)
  2. 中国による台湾併合には何の正当性もない。(同じ民族だから合併する?ベルギーなんてどうすんだ)
  3. 中国軍政治の言うとおりに動くとは限らないので、行動の予想が全くつかなくて安心できない。(関東軍かっつーの)
  4. 台湾一辺倒も中国一辺倒も問題。適時態度を変えながら国益を追求するのが基本。(自民党だって親米親中両方いるだろ?)

そんなわけで、多少台湾に肩入れしても悪くないんじゃねーの。

2008-03-08

自衛隊員が少女レイプ

イラクで、いや、これからはアフガンの方がいいかな。

ともかく海外派遣された自衛隊員が街中で出会った少女を乱暴したとする(仮定の話)。

少女自衛隊員が出会った時間帯や少女が自ら自衛隊員の車に乗ったかどうか、ということに関わりなく、これは自衛隊の大きな不祥事であることははっきり理解できると思う。

いわんや、日本政府関係者や主要マスコミが「遅い時間に出歩いて、見ず知らずの外国人についていく無防備さは無念だ」なんて発言をすれば当事国のみならず国際社会から袋叩きに遭うことは確実だろう。

日本としてはどこまでも誠実に被害者への謝罪と関係者の処罰を行うことが求められるだろうし、それは日本国民にも当然のことと受け止められるだろう。

では日本自身ではなく、現地の親日メディアが「少女にも落ち度があった」などと報道すれば、自衛隊日本政府は内心「ナイスフォロー!」などと思うだろうか?

おそらく違うのではないか。

現地住民に「日本自衛隊には気をつけろ」という意識を植え付けるのは明らかに日本にとって不利益になる。それは、平たく言えば「日本を敵視せよ」ということだから。

日本としては効率的に活動するためには現地住民の同意や協力姿勢も調達するする必要があるはずだ。サマワでも「自衛隊と現地住民の心からの交流」のようなイベントが何度も演出されたはずだ。

現地の子どもたちに「日本人にはついて行っちゃダメだよ」としつけるのは、日本側のそうした努力を無にするものである。

このように思考実験してみると、花岡信昭の一連の言論はいったい何なのだ?という疑問が出て来る。もはや親米や従米ですらない。

おそらくは、米国などよりもむしろ自分が可愛いのだ。自分はまったく基地問題の外部にいながら、今回の事件によって基地問題の直面している人々が声をあげることを疎ましく思っている。それは、人々の行動によって、基地外の自分まで何らかの決断を下さなければならなくなることを恐れているからだ。花岡はそれを嫌うから、こういうのだ。「沖縄の奴らはただ屈従していろ」と。

この少女のことをまず考えると、軽率にも米兵のバイクに乗ってついていってしまったことが、日米関係を揺るがせ、「反米・反基地」勢力を勢いづかせてしまったことを、どこまで理解できるか不明だとしても、ともあれ、このことを人生の大きな教訓として生きてほしい。

そのことを願っておく。そうでないと、いつまでも「米兵の蛮行の被害少女」として扱われることになってしまう。少女政治的に利用しようとする勢力がこんなにもいたことに、本人は当惑し、沖縄現実を痛いほど身にしみてわかったはずだ。

「米兵に乱暴されるな、日米関係に傷がついたらどうするんだ」、「被害に遭ったら泣き寝入りするのが一番だ」。花岡の言っていることは、このように読める。

まさに基地外勢力。

2007-11-05

[] 陰謀論

小沢辞任前の政治ニュースはなんだったか?

  1. 防衛事務次官接待
  2. 法務大臣の失言
  3. テロ特措法延長

これらに共通する事項は何か?

その答えは米国である

1は、山田洋行および日本ミライズがどのようなモノを扱う会社

2は、第二の失言である首相公設秘書時代の昼食接待したのは誰か

3は、いわずもがなである

追及を回避したかった米国および親米メディアによる陰謀によって小沢は退場させられた

2007-07-20

日本保守親米度は異常

本当にアメリカが大好きなんですね。

広島長崎市民合わせて何十万人が人体実験されたというのにね。

2007-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20070702111056

親中親米どっちがいいの?

政党抜きにそろそろ日本はどっちに進むか考えなきゃいけないとおもう。

個人的には親中シフトしたほうがいいんじゃないかとおもうよ。

中国の発展がすさまじすぎる。

上海とかをみるかぎりこりゃまんじりともしてられないなと実感できる。

太平洋を隔てて米国やりとりするよりも中国抜けて欧とか露とつながったほうがこれからの経済としてはいいのではないか。

中国という間口をのがすとシンガポールマレーシアタイ、はてはインドの方面とかとのやり取りも難しくなる。

もっというとドバイとかの中東も今後さらに重要性がます。

ただタイミングは難しい。

すでに日米両方とも経済は抜き差しならない状況だけど。

中国があの体制をいつまで維持できるかはわからない。

台湾あたりがもっと大国になってくれたらね。。。

沖縄台湾奄美あたり併合して独立したりしないかな……。

2007-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20070701112915

少なくとも、この場合の「反共」の意味を誤解している。

そのころは反共=反ソ反中という意味でしょ。でもいまはソ連はつぶれて、中国市場経済だから、そういう価値観として捉えられるはずがないでしょう。

右翼にさされろ」という人だって親米右翼のこといってるわけじゃないと思うけど。自主防衛押し付け憲法変えろというタイプ反米右翼を念頭においてると理解するのが普通では?

本気かい?頼むからネタだと言ってくれ。

どのあたりがねたということになるのかがわからない。

原爆で一般市民虐殺を容認するかのような発言だから与野党からたたかれてる以外にないと思うんだけど。いまどき反ソ親米だからQ間がたたかれてるとみなしちゃうほうが釣りか何かじゃないかと思うけど。

久間防衛相発言に思う

やっぱり今の世の中で「反共親米」っていう価値観は理解し辛くなってきているのかなぁと。

今回「久間は右翼に刺されろ」みたいなコメント見掛けたときには思わず失笑してしまったけど。(恐らくギャグじゃないんだろう)

長崎原爆忌」で黙祷を捧げるべきところを、反戦反核平和を希求する心を嘲笑うかのごとく「反ソデー」で北方領土返還を連呼する思考回路は何なのかを、ちょっと考えてみれば全然難しくないんだけどね…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん