「広告業界」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 広告業界とは

2010-10-30

もうネット広告業界卒業した

ad:tech tokyoに行ったけど、どれも心に残るものが無かった。

どうせすぐに廃れるのだろうし、言うことも変わる。

最先端と呼ばれる人の用語や概念は、どうせ自分仕事で使えることも無いのだ。

基本的に彼らは殿様商売なので、パフォーマンスとしてそれっぽく言うことで高いお金をもらっている。

実際、クライアントに提出するものはほとんど外注が作ってるのだから。

海外の話なんかでそれっぽく聞かせることが最も重要ことなのだろう。

私は好きだった人のためにネット広告仕事を始めた。

彼に少しでも釣り合う女性になる為に努力してきたのだ。

しかし、彼の仕事が全て見せかけだけだと気付いた時、失望してしまった。

総合代理店子会社だろうと、彼らのやっていることはそれっぽい用語や概念を増やすことだけだ。

一見すごそうに見えるだけなので、だまされてはいけない。

2010-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20100912094527

ネット広告に効果がないっていうのを証明」という発想は浅はか過ぎると思います。

もしあなたが広告業界の方であればご自身の視野の狭さを自覚された方がよいと思います。

上記2社のCMの頻出状況から不快に感じ匿名ダイアリー鬱憤をぶつけただけかとも思いますが、

もう少し広告のことをご理解されてから考察された方がよいと思います。

2010-07-03

バナー広告の「これはひどい

最近ネトゲバナー可愛い女の子が増えてきた。露出度もアップしてきた。

これはよろしくない傾向だ。

そんな中でエロ路線の方にかなり傾いているネトゲバナーを見つけた。

これです↓

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima061042.gif

なんで揺れてんだよ。

しかも色々と想像させる揺れ方だし。

これではエロゲー広告と大差ない。

坊主ウイルスバスターバナーとか「うわっ…私の年収低すぎ…?」のバナーとか広告業界にももう少し自重して欲しいと思いました。

2010-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20100328081805

Twitter上にはエンジニアがかなり居るので、話がとても参考になる。

自分が分からないことを適当にtweetsしてると、かなり親切に答えてくれることもある。

自分場合は完全に独学でプログラミング勉強をしていたので、とても助かった。

学習内容をアウトプットしていると、人から突っ込んでもらえたりして、モチベーション維持の面でも良かった。

広告業界ではリアルタイムとか現地情報とかARとかモバイルとかこれから主流になる概念体感出来るので

今から広告業界に入る人には役立つと思う。大手広告代理店関係者メディア関係者も沢山いるので、

実際に質問して回答を得ることも出来ると思う。

2010-03-04

マーケティング戦争か否か論争」にみるいじめの構図

Twitterの中で起きている「マーティングは戦争か否か論争」。

この発言をした某氏広告業界周りの人達フルボッコにされている。

このお方、Web2.0の時も独自の論理展開で一部の人たちには不評を

買っていた。なんかスカしてて鼻につくところと、対立しなくて良いところに

反応してしまうので話が噛み合わないのだ。

こういうやつって子供世界でもいじめられるよね。

で、いじめている方も典型的ジャイアンで、取り巻きたちが某氏への人格攻撃にすら

「そうですよね~。」とおべっか使っているところが如何にも気持ち悪い。

少しは広告業界でも反対意見が出ても良さそうなもんだろう?

広告戦争かどうかなんてどうでもいいが、ここまで広告業界の人が叩くのは

某氏マーケティングに関する発言が成果主義的なのが勘に触ったのだろうと思う。

ネット上ではクライアントから明確な成果を求められてしまうが、トラディショナル

総合広告代理店はそれに馴染めない。Web専業がそれに特化していることが面白くない。

総合広告代理店CPAで計れないブランディング?を提供しているとか言うが

ネットではそれは至難の業。ネットユーザーが求めているのは情報

ネット広告の中でお姉ちゃん映像やらゲームを見せられたって記憶に残らないから。

業界人間を除いて、こうしたキャンペーン企業名を合わせて記憶に残る事例って何がある?

そういうのは今までどおりTVでいいんじゃね?っていうのが広告主の本音。

まあ、花火打ち上げるのが好きな広告担当者が逆のことをいう場合もあるけどさ。

某氏の発言はその辺を示唆するんで本能的に拒絶してしまうんだろうね。

2010-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20100228210411

ネット広告業界の俺がマジレスすると、有料の写真素材集に入ってる著作権フリーの素材だよ。

だから、素材集を買った人なら、どんな広告にでも自由に使える。

この子の写真素材は6年ぐらい前から出回ってるんだけど何故か大人気で、携帯を握った写真なんて、

数十社以上の女の子向けショッピングサイトとか出会い系サイト広告に使われまくってた。

そう思って探すと、今でもあちこちのバナーで見つかるよ。

ネット広告仕事してる奴なら、一度は見たことあると思う。

2010-02-25

広告費7700億円が1年で消えた!ネット新聞を抜いたのではない?フリーペーパー雑誌を抜く? ~日本の広告費2009から見る広告業界の今~

ttp://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=201008

マスコミ媒体はいくら失ったのか?

広告の中で最も落ち込みが激しいと言われているマス4媒体だが、具体的には昨年からどの程度広告費が消えたのか?

前年との減少額を比較する。

テレビ 1953億円減少

新聞 1537億円減少

雑誌 1044億円減少

ラジオ 179億円減少

マス4媒体だけで合計4713億円の減少と、消えた7700億円の6割を占めている。

2010-02-23

広告代理店ってこの世にいらないだろ

広告ってのは多くの消費者にとって、うざいもの。いらないもの。本来不必要なものを消費させようとする悪。

たまーに役に立つこともあるけど、当たらない無駄弾が多すぎて害すらもたらす下手な鉄砲

広告業界は要らない。欲しいものは自分から探して買うからいいよ。

わざわざ広告出さないと売れない物なんかは作るのやめちまえよ。

2010-01-16

就職人気ランキング

ttp://www.mediologic.com/weblog/archives/001764.html

色々な人が代理店にはいるんだが、共通しているのは、広告業界が成長産業ではなく、斜陽産業になってきている、という認識

その中で相変わらず大学生就職ランキングでは上位にいる、という不思議な現象。

日本大学生大丈夫か?

2009-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20090916020934

あなたは「普通」という言葉を連発しているけれど、あなたにとっての「普通」って何だろうね。

作家になりたいっていうんだから、古今東西色々な作品を読んでるとは思うけれど、名作と呼ばれる作品の中には、「普通」の人を主人公にしたものもたくさんあるよね。いやもちろん主人公になるだけあって、人物として興味深いわけだけれど、スペックだけ見ればとりたてて特別なものは持っていない、そういうキャラクタ

作家の眼力っていうのはさ、「普通」の人の「普通」の生活の中に、かけがえのない一瞬やあらゆる感情のスペクトラムを見出すところにあるんじゃないかな。そこにずっとあったけれども見えなかったものを見せてくれる、というのは、良い作品にほぼ共通する要素だと思うね。それはまた、非凡な人の非凡な生活の中に、多くの人の日常と重なる凡庸な瞬間を見出すことにも通じるだろう。

あなたが「普通企業」で「普通に働いて」…なんて考えて企業の人に接していたとすれば、それは個々の企業ユニークさを捨象して、十把一絡げで見てたってことにならない? 広告業界クライアントって、ほとんどがあなたの言う「普通企業」だよ。その普通の中に語るべきことを見出すことで、広告って成り立ってるんじゃない?

あなたが本当に、心の底から、書くことが好きなら。あなたの回りには、あなたに発見され、文章にされることを密かに待っている秘密でいっぱいだ、ということを信じたらいいんじゃないかな。

挫折の経験でさえ、芸の肥やしだよ。そして、物書きになるのに年令制限はない。

2009-08-16

中身のない人。

ちいさなWeb広告代理店にいたときの話。

その人は社長の知り合いの知り合いというつてで入社してきた。

年齢は41歳、ちなみに社長と同い年。

これまで広告業界製造業界で営業をやっていたことがあるらしい。

若いときに大病を患ったとかで酒が飲めずタバコもすわず

ギャンブルをやっている気配もなく、だが独身

仕事には始業30分前に来て、必ず21時になると帰って行く。(ちなみに定時は19時)

私は始業10分前に来て、ごみを捨て掃除機をかけ、ぞうきんがけをする。

(トイレビルの清掃員が掃除してくれる)

私がどんなにばたばたしていようとも、どこ吹く風でネットサーフィン中。

「早く来るならちっとは掃除も手伝ってほしい」と言ってからは半分だけ手伝うようになった。

私が直行のため朝の掃除が出来ない日でも、半分だけしてくれる。

私とその人は内勤の営業をやっているわけだけども

一緒に働き始めて3年たっても、その人が新規案件をとったことはなかった。

というか新規案件をとるための営業努力をしているところを見たことがなかった。

新規案件は私や他の人が獲得しているので、仕事が減っている訳ではないのだが

彼の仕事は何かというと

お得意様から送られてくる見積もり依頼のメールテンプレで返す。

それだけ。 

つまり、相手がプランAで予算50万の見積もりを希望していても、

プランAの定価が80万だとしたら、80万で返す。

お得意様は「コレじゃ困る」と、電話をかけてくる。

すると彼は「値下げは自分では判断できない、社長に言ってほしいが

社長は外出中なので明日かけ直してくれ」と言う。

お得意様は今日中になんとか案件を決めたい。

結局私に電話を代わってくれとお得意様が泣きついてくる。

私はメニューAの原価とそのお得意様とのやりとり過去の値引きの経験をもとに

プランAにオプションをつけて予算50万に近づくような提案をする。

お得意様は喜ぶ。そして仕事が一つ決まる。

ずっとこの繰り返しだ。

結局、彼は何の仕事もしていないに等しい状態。

一緒に外回りに出た時もそうだ。

ひたすら私がしゃべり、提案をその人にふっても「この人(=私)の言う通りです。」

しか言わない。

ちなみにこの日は直帰だったので、営業先を出た後に別れた。

別れたつもりだったが、何も言わずずっと後をついてくる。

まぁ帰る方向は同じだった訳だが、なんだか気持ちが悪くて、「お茶飲んで帰る」

と私はスターバックスへ逃げ込んだ。

とにかくこの人は全てが「受け身」なのだ。

入社して間もない頃はそれも仕方ないかと思っていた、

しかし1年たっても、2年たってもこの有様。

もちろん、私にも社長にも注意されている。だが改善される気配はない。

欠勤も遅刻もしない。残業はきっちり2時間して帰る。

だがこの仕事っぷりを見ていると、いったい何の残業をしているのかわからない。

ボーナスの話になったときのことだ。

私は1ヶ月分ひねり出してもらったが、彼はボーナスをもらえなかったらしい。

愚痴っていた。

だがよく聞くと

ボーナスは出たが、入社したときに前借りしていた金を引かれてほぼ0円だった」

らしい。

何なんだ、この人。

だが仕事もするが定時に帰りたい時はがっちり定時で帰り

社内のあれこれで意見を求められれば社長批判もいとわない私より

始業30分前に来てPCの前に座り、21時までデスクに座っている

意見を求められても何も考えていないためはっきり返事をしない彼のほうが

社長の評価は高いと聞いた。

あぜんとした。

これが私が会社を辞めた全真相

いろんな人が理由を知りたがったが、話しても「その年齢でそんな人はあり得ない」

「というかその人を雇い続けている会社があり得ない」と言われたので言いづらくなってました。

いや、あるんですよ、そんな会社も、そんな人も。

2009-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20090425153400

横だけど。

広告業界出世する奴がメーカー出世するか?しないだろ?

体育会系リア充(笑)を肯定するわけではないけど、

どちらにいても出世する奴もいると思うよ。実証実験は出来ないけどね。

決め付けてる君のほうが馬鹿に見えるよ。

リア充とか言ってる奴馬鹿じゃね?

体育会系出世する会社もあるけどそうじゃない会社も多いよ。

広告業界出世する奴がメーカー出世するか?しないだろ?

逆も一緒だ。

こうしろ、とかアドバイスしてる奴も馬鹿じゃね?

上司って一言で言ったってタイプがいろいろあるから、そのタイプごとに対応は全然違ってくるのに。

2009-03-01

仕事が忙しい人、どうやって自炊しているの?

例えば、朝8時前に出勤して何やかやで残業があって帰宅が10時とか11時になってしまうような人。

管理職とかだと珍しくないだろうし広告業界とかマスコミ関係とかだとザラだと思うんだけど、「安月給でも自炊をすれば安く済むよ」なんて良く書かれているけど、夜遅くまで開いているスーパーが無くちゃ買い物も出来ないし帰りが遅いと料理をするにも疲れてしまって気力が沸かないと思うのだが。

2009-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20090220163311

なるほど。だから広告業界最後の侍・タカヒロ氏は虚勢を張るのですね??

辞めた会社を批判するのはどうなのか?

年末辞めたGoogle社を遠まわしに批判し続ける「広告業界最後の侍」といわれるタカヒロ氏。

http://blog.sukedachi.jp/?eid=878343

http://blog.sukedachi.jp/?eid=878340

http://blog.sukedachi.jp/?eid=878339

http://www.mediologic.com/weblog/archives/001780.html

正直大人気ない。

2008-12-30

anond:20081230005132

なんかどうでもいい話は苦痛だね

広告業界に限らないと思うけどさ

仕事のグチのほうがまだまし

広告業界人はこんなもんだろうか?

機会があったのでちょっと同じ業界の人と会ってきました。

いや、まあ、ひどいw

先日、上司送別会で「お前らの話はつまらん!」と言った最悪の経歴を作成しましたが、なんかその時の感覚が蘇ってきたw

俺が厨二病なのかもしれないけど、独立する、とか、成績上げたら六本木のいい女をつけてやる、とか、過去武勇伝とか、自分がアイツを育てた、とか、自分が一番できる、とかそんなこと正直どうでもよくないか!w

付いていけなくてもいいからもっと嬉々として自分のやってることを語る人に会いたい。

同僚だったら間違いなく「つまらん!」って言って帰ってたと思います。我慢したけどw

2008-12-27

こんな求人情報サイトは嫌だ

『お知らせ』 年末年始休みなく営業中

2008年12月27日 02:04

ラクジョブスタッフ年末年始も休まずに営業しております。問い合わせなどありましたら年末年始でも迅速に対応させていただきます。ただ、2008年12月28日(日)??30日(火)の間だけ反応が悪くなるかもしれませんが、営業はしております。

求人広告企業紹介の依頼などありましたらお気軽にご連絡ください。

年末年始も働かなければならないということか。

求人広告業界は特に厳しい時期だ。

2008-12-10

たかだか500円かもしれないけど

あれだけのPVを誇るニコニコ動画ですら黒字にならない現状(まああそこはコストもかなりかかっていますが)です。そろそろ有償化の波がやってくるか、勝ち組以外のサイトは淘汰され、新たな広告業界(さらにはその裏にいる巨大スポンサー企業)に支配されるメディアとしての枠組みが登場してくるかでしょう。

巨大企業の圧力を既存のメディアに感じていた人は、積極的にウェブサービス有償化に対してコミットしていくべきじゃないかな、と思ったりしています。

Webサービス広告だらけになって、いずれTVの用にスポンサー様々、広告主の言うことなら捏造でもヤラセでもしまっせ、なんていうことになるよりは、ユーザーお金を投じていくべきっていう流れは、自分もそう思う。

でも、一方で各Webサービスが少額課金モデルが当たり前になってしまうと、Webサービス界隈の勢いをスポイルすることにもなりかねないんじゃないかなーと。

例えば、自分が利用しているWebサービスが全部少額課金になったとして、(料金は仮で)

細かいの洗い出せばもっとあるけど、ざっと挙げただけでも月額で2〜3千円はかかると思う。

てことは年計算すれば2万4千円〜3万6千円かかる。

携帯ネット利用料金併せれば年で15万位は行く気がする。

そう考えると、これが無いと人生つまんない、とか不便過ぎる、とかってくらいコンテンツ提供者はもっと魅力あるサービスを出していかないと、人は集まらないし、Webサービスの勢いもなくなってくる気がするよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん