「変人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 変人とは

2008-06-25

Alpha Geek

アルファギークの「アルファ」ってなんじゃーと思ったんだが、

ひょっとして群れのリーダーってことか。

漢字で書くと「首魁変人」とかになるよ! ('(゜∀゜∩ 

2008-06-20

会社パソコン

新しい職場で、支給されたPCに自費で

を追加してみた(もちろん上司の許可は取ってる)

同じ開発チームのメンバには

「わざわざ自腹で…?」みたいな怪訝な顔をされた。

だが、家で使ってるPCの快適さに比べりゃ屁みたいな環境

時間使う苦痛に比べりゃ安いもんだと思う。

というか皆、よくディスプレイ1枚で仕事できるね。

コーディング中はトリプルディスプレイ環境が欲しいくらいなのに。

仕事の早さと質ではチームの誰にも負けない自信はある。

この環境は必要だから揃えたんだよ。

だからそんな変人を見るような目で私を見ないでくれたまへ。

2008-06-05

なんか

「こうすればこう言われる、ああすれば、ああ言われる、じゃあどうすればいいんだ」

っていう物言いをよく見かけるけど

これってさ、よく考えたら当たり前だよね

一人の人間から、「こうしたらこう非難されて、かといってああしたらまた非難される」っていうんなら、それはお気の毒にって話だけどもさ。多くの場合、そうじゃなくて、「こうすればこう非難されああすればああ非難され」っていうその非難してくる相手ってのはさ、一人の個人じゃなくて、何らかの集団じゃん。一番顕著なパターンで、「世間」とか。

「こうすれば、(世間に)こういわれるし、かといってああすれば(世間に)ああいわれるし」って苦悩する人多いけど、それって当たり前の話だと思うんだよな。世間とか、世間ほど広くなくても、とにかくある程度広い集団(男、とか、女、とか、ゆとり世代、とか、団塊、とか色々)に対してそういった事を言ってもそりゃそうなる。なぜって、ある程度広い集団には、「Aをすれば、非難してくる人」もいれば、「Aをしなければ、非難してくる人」も、たいてい同時に存在するから。寧ろ、そんな世間とか男女とか広い集団で、片方は絶対いない、なんてまず無い。たいていの人が同意しても一人くらいは変人(敢えてこう書くけど)がいる。

「こう(A)したらこういわれて、かといってああ(B)すればああ言われて」って言ってる人は、わざわざ自分で、相手の集団から、「Aをしたら非難してくる人の声」と、「Bをしたら非難してくる人の声」だけを取ってきて、もう一度言うけど、わざわざ苦悩してる。

自分で自分を追い詰めている。その挙句、「追い詰めたのは、その集団のせいだ」って相手に責任転嫁。よくないね。

前にも、はてなか何かで、「前の彼女にはこういうときこうしなかったら「気がきかない」って言われたから、次の彼女にはそれをしたら、「いちいち気持ち悪い」って言われた、女は分からない、どうすればいいんだ」的なことを言ってる人がいたけど、これなんか集団どころか完全に別個人を相手にしているのに、このざまだからね。『別々の個人なんだから同じことをしても別の返答が返ってくるのは当然だよ』ということを、こんな簡単なことを理解していない人が残念なことに思った以上にいると思う。

「転んでる人に手をさしのべれば痴漢と言われるし、かといってさしのべなければ冷たいといわれる、どうすればいいんだ」っていうのも最近見たけど、それはそういう人もいれば違う人もいるというだけの話だ。(しかも、シチュエーション等を考えると同じ人でもまた変化してくる(そして変化してもそれは矛盾ではない)事を考えるとこの言い方はかなり乱暴だ。本気で言ってるのか知らんが)

そうそう安易に「こういわれるこういわれる、じゃあどうすればいい」って言うのは乱暴に過ぎる。

それは自分で自分を好きで困らせてるだけ。

困らせてるのは集団じゃなくて自分。

自分で自分を追い詰めているだけ。

自分が絶望するに足りる適切な言質を、それぞれから「わざわざ」ピックアップしてきて、それで絶望しているんだから世話ないよね。

絶望したいがために絶望しているだけなのに、人のせいにしちゃいけない。

絶望したいというのも人生プレイとしてありだけど、でも他人にそれで迷惑かけちゃいけない。

この言葉を吐いたとき、あなたは「絶望させられてる」んじゃなくて、積極的に自分から絶望したくてしているんだということを忘れちゃいけないよ。

多分こういう人にとって、自分と家族、親戚、友人、恋人あたり以外の人たちは、きっと「村人A」なんだろうね。全員が。

自分にとっての価値的な意味で差異がないから、全部同じとみなしてる。

全部同じだから、本当は違うはずの個人の発言も、皆同じところからの発信と受け取って、「なんだ。矛盾してる。どうすればいい」って言ってるんだ。

でもまあ、大切な人以外はみんな「村人A」っていうのは、たいていの人が多かれ少なかれ感じていることだろうと思うけど。

でも時々は、ゲームと違って、その村人Aにも今まで育ってきた人生・経験・人格が個々として存在することを心に留めておいた方がいいんじゃないかと思う。普通の人って意外と普通じゃないんだよね。なんていうか。皆結構変な経験してるんだよ。

2008-06-01

キスして分かったこと、俺のこと

正直言って彼女のことが分からない。

相手のしたくないことはしたくない。

けど、何がして欲しくて何がして欲しくないのか、全然わからない。

ここまでしても大丈夫、ここから先はダメ

それが俺の人との間合いのとり方だった。

俺はそういうのを察知するのが下手ではないと思う。

おかげでダサいし、変人で、童貞なのに、俺は場違いなまでにリア充達の輪の中に常にいた。

間合いが、彼女との間合い、それが分からない。

一緒にいたいと思った君との間合いがとれない。

近づきたい、触れ合いたいと思った君との間合いがとれないんだ。

所詮他人。言ってもらわなければ分からない。分からないんだ。

彼女といると彼女に遠慮し続け、怯え、そして俺が、俺らしい俺がいなくなる。

居るのはタダの奴隷。いや、奴隷は使われるだけマシだ。

俺はタダの卑しいご機嫌取り。

こんなことがしたかったのか。

違う。

なぜこんなことに?

分からないよ。

訳が分からなくなっていた俺は、訳が分からないままキスがしたいと申し出た。

やけっぱちだった。

いきなりディープだったのには面喰らったが、徐々に上手くなろうねと言われ、軽く笑われたのには俺の心が冷たく揺れた。

彼女が上で、俺が下だった。

彼女から見れば俺は勝手にちょこまかもじもじ踊る人形だった。

俺は彼女と近づくための間合いを探っているつもりだった。

違った。

俺は彼女に近づこうとしていたのではなく、彼女を俺に近づけることを恐れていただけだった。

俺は常に相手との間合いを計り、保ってきた。

その間合いのおかげで相手を不快にさせないことができたが、同時に俺は人に心を許したことが無い。

誰にも、だ。

親友、と相手に言われても実感がなかった。

俺が本当に親しくした相手など誰もいなかったのだから。

告白、それはやっかいなことだった。

俺の誰にも見せたことの無い、俺の本音を言うということに他ならなかったからだ。

彼女、それはさらにやっかいなことだった。

物理的にも精神的にも俺の間合いを破って彼女を入れなければ、それは叶わない関係だった。

欲しい。何でそんなに遠いんだ。

怖い。何でそんなに近いんだ!

彼女とのキスが俺の痺れた脳味噌に教えてくれた。

ありがとう残酷なまでの現実を。

2008-05-27

ゲームプログラマーなんて変人ばっかりだよ。

ストレスで嫌になってるときなら、やってもいない犯行を「自分がやりました」って言うぐらいの奇行はする。

こんなチャンスめったに無いと思って、完全なる証拠隠滅を成し遂げた自分を演出しちゃうかも。

2008-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20080510052254

和服を着て暮らすという行為自体、「私は変人です」というメッセージの発信になりえるけど、

流行の嚆矢になろうというならいいんじゃない?

ユナイテッドアローズ着物業態をはじめたはずだし。

アスファルトでも草履履きはキツそうだけどね

2008-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20080420213225

ともあれ、採用おめでとうございます。

 

ちなみに、休憩なしで残業時間は、4月以降もずっとですよ御同役。

ていうか、19時に帰ったら、「今日は早いね」って言われますよ、私。

PTA総会が20時に始まる学校だってある。

 

児童指導については、段々勘がつかめてくるとは思うのですが、つかめる前に精神的に参らないように。

子どもの叱り方って、大事だけど大学じゃ教えてくれない……。そういうものは他にも多いですが)

 

些細なことでも他の先生に相談したり愚痴ったりしてみてください。

 

「今は忙しそうだから、手が空いてから……」

なんて言っていると、おそらく永久に話ができません。

 

確かに、多少は時間的な負担になりますが、万一先生が倒れでもしたら周囲の負担は大変なものですし、そこまでいかなくとも、先生の学級のトラブルを未然に防ぐことは学校全体にとって意味があります。

 

世の中、同僚の質問をうるさがったり後輩の指導を面倒がったりする職業人もいるようです(自分の仕事に直接関係ない話だと特に)。

しかし、学校は、「他人に物を教えるのが大好き」という変人がそろっています。

どうか遠慮せずに。

みんな、嬉々として語ってくれますよ。

 

私がとりあえず言えることは、

・「嫌われたくない」教師になる(そうすればみんな従う。でも媚びてはいけない)

子ども権力争いをしてはいけない(教師と子どもが同じ土俵で戦ってはいけない。審判と選手みたいなもので、対立しても必勝でなければならない)

・叱るのは手短に、厳格に(「なんでやったの?」と聞いても無意味な時はある。大切な時もあるけど)

・絶対キレちゃだめ(厳しくする演技をする、というつもりで)

……とかでしょうか。(嬉々)

 

教育技術の法則化運動」関係の本とかも、役には立ちます。

でも、そればかり読み過ぎると洗脳される危険が。

いろんな本を読んでください。

 

……ところで、うちの2年生も教室で着替えるけど、私はずっと一緒にいますよ?

トラブルとかあったら困るし。

(まあ、“セクハラだ!”とか叫ぶ保護者がいないからだけど……)

 

ていうか、奴ら、教室の戸を開けっ放しで着替えるばかりか、パンツ一丁で追いかけっこを始めて、そのまま廊下まで出てくよ?

……指導不足ですみません。

 

……パンツ一丁で膝に乗ってくる子もいるよ? (座るんじゃなくてまたがってくる)

「やめろ」って言うのも、なんて理由を説明したらいいのか……。

2008-04-13

はてな村新入村民のみなさまようこそ

この4月にはてな村に入村された皆様、おめでとうございます。

これからが、いよいよスタートです。

今の気持ちをいつまでも忘れずに、

これからの道をしっかり歩んでほしいと思います。

今年、はてな村は、8年目を迎えることができました。

とてもたくさんの理系学生さん、IT系サラリーマンさん、オタクさん、ごくごく少数のきれいなおねえさんたちに入村していただきました。

限られた入村枠でもあるため、

多くのリア充さんたちに、「ごめんなさい」をされています。

他の村へ行かれたみなさまにもメッセージを伝えたく、

ここで、全国の新入村民の皆様に向けて、

応援のコメントさせていただきたいと思います。

(他村に行かれたみなさまについても、その後の活躍が気になるのです)

私は大学生時代に初めて「ベンチャー企業」というものを知りました。

アルバイトを通じてベンチャー世界を知り、

ベンチャー世界で歩くことになって教えられた最も大きな点は、

「自分の人生は、自分で決めることはできない」

ということでした。

自分の人生は、たしかに自分でも決められるのかもしれません。

でも、

未来は僕らの手の中にはない」

「金は命より重い」

という点は、真実だと思います。

人生は有限なのですから、どういう人生を送りたいか、

もっともっと自分で設計して、

自分で満足のいく人生を歩めるように動く方が良いと思います。

そのためにも、少なくとも20代、30代は、

精一杯の自己成長を狙うべきだと思います。

その方が、残りの人生は、

質においても、領域の幅においても、豊かなものになると思います。


自己成長を加速させるための鉄則

自己成長を加速させるための鉄則は、

(1)目の前の村民を、どれだけ裏で罵ることができるか。

(2)はてなブックマークを、どれだけブクマできるか。

(3)仕事プライベートを捨て、どれだけはてな村貢献することができるか。

です。

(1)目の前の村民を、どれだけ裏で罵ることができるか。

これは、はてな村の上位職の方たちが、上流工程でよく口にする言葉です。

はてな村は”村”ですから、表面は仲良くコミュニケーションを取っている姿を取っていなければいけません。

ですが、この村は誰もが知っての通り、”変人”ばかりが集まる変態な村です。

「自分だけは”変態”じゃない!」

その気持ちを忘れずに、裏では罵り続けるのです。

裏で罵ってこそ上達が速まるわけですから、

罵っていなければ、成長は遅くなります。

好きな仕事を探すべく自分探しをしている人がいますが、

それよりは、嫌いな、むかつく、キモイはてな村民を見つけ、

その村民を裏で罵ってこそ、スキルアップにつながるライフハックです。

(2)はてなブックマークを、どれだけブクマできるか。

成長したい目標地点を定めて、現状と比較すれば、

その差は明らかになります。差を埋めるには何をすべきかが定まれば、

あとは実行するだけです。

つまり、やるべきことをどれだけ実行できるかが、

成長を速めるポイントになります。

どれだけブックマークをしたかが、村民としての地位を上昇させます。

内容は関係ありません。

きれいなタグ構成も関係ありません。

ただ、馬鹿の一つ覚えのように、”人気になっているエントリだから”ブックマークする。

それだけでよいのです。

(3)仕事プライベートを捨て、どれだけはてな村貢献することができるか。

仕事プライベートだけに邁進して、例えば知人や親族を軽んじるようなことであれば、

成長を加速させることはできないでしょう。

人で成り立っているので、いつか必ず落とし穴にはまります。

リア充ではいけません。

リア充のフリをした非モテこそが、はてな村民のスターなのです。


この3点が、成長加速のための、主要な鉄則です。

そして、それに加えて、どれだけ周りから応援される存在になれるかが

大事なポイントになってくると思います。

はてな村で成長すれば、はてなはもっと楽しくなります。

はてな村に加えて、はてな以外でも成長すれば、はてな村プラスにはねかえります。

人生も、より可能性が広がります。

あらゆる問題や課題を、すべて前向きにとらえれば、

自己成長のためのツールにあふれていることがわかると思います。

「こういう問題があるからできないのだ。だから、できなくて良い。

 これは苦痛であり、逃げるべきものだ」

ではなく、

「では、それを軽減させ、問題解決に向かわせるには、自分に何ができるだろうか?

 これを解決して乗り越えたら、どんな新しい自分になれるのだろうか?」

と考えること。

課題解決できないかもしれなくても、いったん考えてみるのが大事。

いろいろなチャレンジが、将来に役に立つはずです。

まずは、他人にはてなスターを付けまくりましょう。

嫌がられたって構いません。

とにかく付けまくること。

スターの数だけ、はてな村もあなたも成長できるのです。


はてな村で成長して実績を出す。

お客様や取引先、村民たちからの賞賛をもらう。

知らないうちに成長して、新しいステージが見えてくる。

次の活躍がスタートする。

そんな素質をもった新入村民の部下をもつようになる。育てる。伸びる。

いつの間にか、はてな村も大きくなっている。

成長が加速し、気づいたら入村した頃の自分とは別人になっている・・・。

私たちは、私たちが思うより、もっと多くのことができる潜在力をもっているのです。

はてな村を面白くできるかどうか、

世の中を面白くできるかどうか、

これは意外と私たち自身で左右できる問題でもあると思っています。

ただし、

あらゆることを前向きにとらえ、

あらゆることを学びの教材ととらえるかぎりにおいては、です。

新入村民の皆様、いよいよはてな村民生活のスタートです。

これからすべきこと、チャレンジしたいこと。つくりたい実績。いろいろ考えてみてください。

きっちりと成長路線を堅実に歩み、それを継続させることができれば、

未来は僕らの手の中にはない」

「金は命より重い」

ことに気づくはずです。

はてな村貢献することが、結局はすべてはてな村の成長につながるのです。

これからのはてな村民生活、悔いの無いよう、精一杯の活躍をして下さい!

2008-03-13

おいし・・・い?カステラの…作り方?

ホワイトデーのお返し、カステラを作ってみたぜ!

結論から言おう。「機械化しないとダメだ・・・orz

な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をしたかったのかわからなかった…

発端

ウチの職場変人が多い。で、去年のホワイトデーの時に手作りクッキーをお返しにした同僚が妙に受けてた。

クッキーで受けるなら、もうちょっといいお菓子ならもっと受けるだろう。

そういえば、年末に弟がヘルシオシュークリームを作っていたな。

ヘルシオクッキングブックを読む。

シュークリームは面倒そうだけど、カステラは楽そうだ。

('A`)ピコーン(AAry

そして現実

卵と砂糖強力粉蜂蜜があれば何とかなるのが分かったので、職場から古新聞をいただき、帰宅。

マニュアル通り、卵八個を割り入れ砂糖250g入れて、かき混ぜ始める。

はい、マニュアルではハンドミキサーで10分と書いてありましたが、ウチは手動でボウル一つと泡立て器です。

オワタ\(^o^)/

いくらかき混ぜても卵のまま。たっぷり砂糖を入れたのでオムレツにするわけにもいかず、混ぜまくり

だんだんミルクセーキみたいになってきて、根性で1時間後、それなりに白くなった!がんばったよ!

#でも結局、このがんばりは評価されない出来となるのであった…。

蜂蜜大さじ三杯入れてまた混ぜて、強力粉200g入れてまたまぜて、焼いた。

#二の腕は恐ろしい張りが。今晩あたり筋肉痛になりそう。

結果

味は良いよ!という素人料理ありがちな評価の代物が出来上がりました。

高さがあと二倍はほしい。

というか、しっとりときめの細かい…スポンジじゃなくてなんだ、マドレーヌのような物が出来上がった。

もうベーキングパウダーでも入れて逃げるべきだったか。

チャレンジは続く…。

あ、ホワイトデーはどうしよう。コンビニで買って終わらせるか。

2008-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20080302015926

ドグラ・マグラは読んだ後にヘンになるというか、

そもそもが変人狂人に憧れて、そーゆーふーに装いたがる人が読むもんだから。

あとは、まぁ、「本読み」が妙な義務感にかられて、とか。

2008-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20080226202820

女性はかわいいw

男性も別に変じゃない。が、棋士って熾烈な世界だからもっとガチガチな感じか、服装とか気にしない変人が多いという意識があったからこういう軽い人もいるのか、と新鮮に思った。何事にも先入観ってあるなと。

2008-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20080225223759

いいなー。天才。

天才まで行き着けないと、変人なんだよね…。

2008-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20080221191817

そういう時、変人キャラを作って自分を笑い飛ばせるくらいになれば、悟りの境地に達した事になるかも。

「そうだよなーwww こんなの買うの俺ぐれーしかいねーよなーwwwww」って。

ちなみに私だったらBの反応かも。

淳也タソのブログに書き込んでいる変人2人の漫才はおもろい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114818296

店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。

さっき別の方が、店員に「ご馳走様」「ありがとう」と言う人を見ると惚れそうになる、と書いていて、

あまりにびっくりしたので質問してしまいました。

私の周りにも何人かそういう人がいて、料理が運ばれてくるたびに「ありがとう」と言ったり、

買い物してお釣りをもらうときに「ありがとう」と言ったりしてました。

見ててイラッとします。会釈ならいいんです。私もするし、感じいいです。でもなんで声に出す?

知り合いでも何でもないのに、馴れ馴れしくない?と思います。

そういう人に限って、何かあったときにねちねちクレームつけたりする。

私自身、コンビニバイトしてたときに、「ありがとう」と言われたことあります(関西の発音の人が多かったような。。。)

正直、内心で「友達でもないのに何様?」と思ってました。別にお礼言われるようなことしてないし、と。

あ、でも年配の方とかが笑顔「ありがとう」と言ってくれたら素直に嬉しい。

この気持ちは何でしょう。。。

とりあえず、何かと馴れ馴れしい人が嫌いで、「ありがとう」も、本来喜ぶべき御礼の言葉なのに、

イラッとしてしまいます。

神経質でしょうか?

補足

そう、会釈や「どうも」くらいならいいんです。やって普通だと思います。

でも、「ありがとう」って。。。。

常連さんや顧客じゃないんですよ!?

一見さんですよ?言う必要ありますか?

全然わかんねぇ。変だろ、変人だろ。

>知り合いでも何でもないのに、馴れ馴れしくない?と思います。

なんで「ありがとう」→馴れ馴れしい、になるんだ?

「ありがとう」は親しい人にだけ使いなさい、とでも教え込まれたのか?

変だろ、変人だろ。

>見ててイラッとします。会釈ならいいんです。私もするし、感じいいです。でもなんで声に出す?

会釈ならいいって言ってるしな。それら感謝の意全てが、ってわけでもないみたいだし。

この人にとって「ありがとう」はドンだけ特別なんだ?

>常連さんや顧客じゃないんですよ!?

こいつにとっての「ありがとう」は一体何なんだ???

なんで常連じゃなきゃだめなんだ?知り合いじゃなきゃだめなんだ?

2008-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20080203232411

どうりで京大廃人率が高いわけか。

研究者崩れに司法崩れ、学生運動崩れと京大出の社会不適合者は少なくない。

就職だけを考えるなら早慶上位学部のほうがよいだろう。

慶応あたりなら非コミュ変人が受け入れられる余地はないから嫌でもコミュ社会に適合するしかない。

2008-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20080203183508

うちの職場はそういうガリ勉(変な言葉だな・・・)というか、仕事しかできない変人だらけだったよ。個人プレイだったし独立前提の会社だったからだろうけれど。みんな仕事以外には興味ない。プライベートは別々。

コミュの人はでもびっくりするらしいね。きっちり、正確に情報を伝えないといけないから。慣れてくるとお互いそれなりの仕事はするけど。

おかげで変人には許容度が高いから多少変な人でも「ふーん」と受け入れられる。ただし変人でもいいんだ、という意識になると他の社会では自分が変人扱いされて排斥されるらしいということもわかる。難しいと思うけどね。その場合は、ありのままの自分を受け入れてくれる場所を用意していないとだめ。

2008-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20080117193502


あなたの主張、わかっちゃうなぁ。

俺は、大して自慢できない業界でちょっと創作した事があるんだけど、

皆なんだかんだいって、褒められたいんだなぁってのを感じたよ。

それが多数の人間からか、自分自身なのか、認めた人物からかは別として。

何かしら賞賛されたい、賞賛されるような人物になりたいと思ってる節がある。

褒められるのが嫌なんて人は殆どいなくて、いても変人と思っていいかもって感じで。

謙遜を美徳とする日本だし、実際に褒められた所で増長しちゃったら非難されるから、

「いやいやそんな事はないですよ」とか殊勝そうに振舞ってたりするんだけど、

ちょっとした発言に滲み出ちゃってたり。

そんな所にいて、そんな人達に触れてたからか、

褒められたい賞賛されたいってのは自然な事なんだろうなって思うようになったよ。

下手にコンプレックスを拗らせて捻くれるよりは、多少なりとも発散出来る様な気の持ち方をした方がいいんじゃないかと。

だから、あなたが身の程を弁えつつも、その中でどうにかこうにかするってのは別におかしくはないと思うなぁ。

調子に乗っちゃったら何処だろうと駄目だけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080117174208

夜回り先生」w風がキライだったんじゃないの?君がカチンになってるよw

お互いやな奴だってのは自覚してんだからいいんでないの。変人同士の会話だよ。

まあでもそれにしちゃあんまり長いし増田で主張してるの吐き出しかなっ。て思ったから。単に変人だろって、確認。

自分はその上に偏屈で極悪かつアバウトというのがつくらしいがw

http://anond.hatelabo.jp/20080117022336

感想をとりあえず言うと

 な げ え よ !

3回読んでやっと全文読めた。

3行以内にまとめれ。

とりあえずウルトラマン願望と言うことでいいのだろうか?

変人なだけで悪さはしていない、オンナをだましてるわけでもないんだから、そのまま好きに生きれば?

自他共に認める変人なんだからいいんじゃないの?

それともなんかワダカマリがあるのだろうか。

2008-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20080116012517

才色兼備だけども変人がゆえに友達いない。

ハルヒを知らないで無謀なレス

こういう子大学親友だったよ。超変人で天然でプライド妙に高いけど間抜けでマニアックで。いっぱいケンカしたなあ。でも仲良かったよ。みんなとも。

>こてんぱんにいじめられる

そういうもんかなあ。ああいう子見てると、人間どんなんでも愛される人はいると思うけど。異性でなくても。

http://anond.hatelabo.jp/20080116012517

イジメの対象を探してる集団にとって格好のカモ』という感じだろうかと想像するものの

積極的に変人にかかわろうとする周りのイメージが浮かばない…。

イジメボキャブラリーが貧困な私。

でも、『涼宮ハルヒいじめられて憂鬱』ってのもおもろそうだと思った。

誰か彼女が、例えばどんイジメをくらうのか妄想してくれんかなー。

http://anond.hatelabo.jp/20080116001025

才色兼備だけども変人がゆえに友達いない。

そんな彼女を『広い心で受け入れられるのは僕しかいない』っていうね。

漫画アニメによくある構造です。

ドラゴンボール悟空とか。一般人(作中のね)には理解されないけど『僕は仲間』みたいな。

いいんだよ、それが。

2008-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20080112021459

まあ独身であることのいいわけ、と言うか見栄を取るならそうだけど、メーカー商社銀行で女がのし上がるのはほんと大変だよ。だから単なる見栄としてはいい口実だとは思うけど、メーカーでは男女とも独身主義は難しい。よほどの変人か、出世捨ててるか。堅実でアットホームだけどね。

サービス業はいい加減なところ多いけど女性は働きやすい。男性も晩婚多い。だから、企業がどういう体質かによるところが大きいと思う。

2008-01-11

むむむ、それって自分のこといってるの?

http://anond.hatelabo.jp/20080111204840

だったらいいんだけど、その場合は「ヤッタ相手競べ」という趣旨から外れちゃう。

ヤッタ相手のこと書いてるんだとしたら、ちょっと詳しく書きすぎじゃね?特定できちゃいそうだけど、ダイジョブ

で、カードの強さを比べると、オレの勝ちかって気がするな。獣医さんってのもやっぱりMDってことなのかなあ・・・でも、やっぱ大事なのは最終学歴でしょ。某獣医大ってのが判断材料ないけれど、例えば大東文化大の修士東大学士だったらやっぱ東大学士の勝ちだよね?

それに同じレベル大学・学位だったら女が勝ちって気がしない?

ところで、俺の「東大>某獣医大>英国渡って現地の獣医師免許再取得>現地で獣医師」という変人カードと、

増田の「世界大学ランクでトップ20に入ってる某大学博士課程在籍女子25歳(?)」と

どっちが強いカードなんだろ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん