はてなキーワード: ハヌカとは
イエスキリストは別にクリスマスに産まれたわけではないのですが、当時のお祭りを乗っ取るような形でそのような設定になりました。
名称は異なるものの、少なくとも二千年以上前から【クリスマス】は祝われていたわけです。
ユダヤ教のおまつりは【ハヌカ】といいます。紀元前2世紀頃からの伝統です。
燭台に蝋燭を灯し、ラトケス(ジャガイモパンケーキ)やスフガニア(ジャム入りあんドーナッツ)を食べます。
クリスマスプレゼントをどうするかは家庭によるようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハヌカー
キリスト教圏においてユダヤ人が迫害されてきたのは事実ですし、「クリスマス」と呼ぶのを嫌がるひとはいるだろうとは思いますが、
「クリスマスに中華料理を食べる」は初耳です。中華料理って・・・そうとう最近の話ですよね?そんな家庭があったとしてもずいぶんローカルな話ではないかなと思うのですが。
とりあえず、「ユダヤ教 クリスマス」でググってみてください。たくさん記事が出てくるから。
ちなみに意識の高い人は「メリークリスマス」とは言わないで「ハッピーホリデイズ」と言ったりします。どの宗教でも祝日には変わりないので。
一応ググったところ、「ユダヤ人はクリスマスに中華料理を食べる」というのは北米における有名なステレオタイプで、映画や物語の中によくそのようなシーンが登場するそうです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jewish_American_Chinese_restaurant_patronage
Wikipediaの記事中に、一応事実的根拠があるとしてhuffpost の記事が引用されていますが、
「ラビ達が数世紀にわたり論争を続けたが・・・」というノリで完全にニンジャスレイヤー論法なのですが(これジョーク記事じゃないの?)。あと論文があるそうですが私は読んでないです。
https://www.huffpost.com/entry/the-jewish-christmas-trad_b_6272972
とにかく、「ユダヤ人はクリスマスに中華料理を食べる」はアメリカにおける有名なステレオタイプのようですね。(ユダヤ人がどう思っているかは知らない)