2024-06-27

竹中いくら円安にしても製造業農業が戻ってくるわけはない。円高にして研究ITサービス業に力を入れるしかない

円安にすれば、日本製造業農業が戻ってくる意見がありますどうでしょうか?


竹中「確かに円安にすれば、少しは製造業農業が戻ってくるでしょう。しかし1ドル360円に戻ったとしても日本人の賃金製造業農業をするのには高すぎるんですよ

例えば、工場を手に取ってみて考えてみると、一ドル360円の場合ドル換算で工場労働者の平均年収は約1万5000$です。これは普通タイベトナム工場労働者と比較しても高いんですよね

農業場合も同様でしょう」


…つまり円安には効果はないと?


竹中「全く効果がないわけではないです。開発途上国インフラが未整備な箇所も多くで簡単工業移転できるわけではないので、開発途上国インフラの整備が終わるまでの少しの間はインフラ相対的に整った日本では雇用一時的に増えると思います。『一時的』を強調しといてください」

「結局、ある程度以上経済が発達したら、通貨高を維持しながら低生産性製造業農業は捨てて、研究金融ITサービス業サービスを高度化させていくしかないんですよ。高校でも習ったでしょ?ペティ=クラーク法則って」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん