2024-06-21

コロンブス無限蒸し返して叩くがオッペンハイマーには寛大な人達

https://x.com/itangiku/status/1803738267613024672

これさあ。

「そろそろ」じゃなくて、風刺だって意見はあのMVが出た当日からあったし、別にそんな穿った見方ではないだろ。

信者擁護するせいで治まらないっていう人もいるけれど、どう見てもこうやって無限蒸し返して叩く人達がいるせいだよ。

こうなるとやっぱりMrs. GREEN APPLEは削除も謝罪もすべきじゃなかったな。

謝ったところで向こうは叩く手を止めないんだから

開き直ってMVを流し続けるべきだった。


しかしこれと対照的なのがオッペンハイマーへの扱いだよね

コロンブスの時には「今の価値観で当時を裁くな」「当時の価値観でも駄目だった」という理屈で無条件に断罪されていたが、

こっちこそ100年も経っていない、今とは大して価値観が変わらない時期の出来事なのに、

「泣いて謝罪した」程度を大袈裟報道し、許してやろうとする寛大な世論が生じている。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240620/k10014486571000.html


自分日本人と同じアジア系有色人種であるアメリカ先住民に対する加害に対しては何故か白人目線反省会して

今の欧米でのコロンブス評価をもって過去どころか今も続く先住民への人権侵害は軽視する一方で

原爆という日本人(だけじゃないけれど)への加害には必要以上に寛大。

これってまさに名誉白人目線だと思うんだけど、

やってる当人らはその自覚がなく、寧ろ名誉白人糾弾しているから始末が終えない。

もしコロンブスが泣いて謝っていた資料が見付かったらどうする気なんだろ。

多分そんな事ではやった事は変わらないって言って、変わらず叩き続けるんだろうけれど。

  • まともなメッセージ性のない「風刺」って単にオモチャにしてるだけだし そういうMVと伝記映画とごっちゃにして話しても何の意味もない

  • 日本は敗戦国だからアメリカに気を遣ってて アメリカ人が批判してることにも許してることにも賛同してるだけなんだって 世界のスネ夫はそうやって生きてくしかないの! 核も持てな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん