2023-08-21

anond:20230820072257

まぁ何個か理由があるけど割りと自浄かなって思う。

特別扱い」ではなく参加した人や関わっている人が【許している】が正しい。

実際に燃えるケースってのは外側ではなく内側から燃え広がると非難言論説得力が増す訳で。

コミケなんかは内側が防火素材で出来てるくらには燃えにくい対策がされている。

コミケ

コミケ対策などもオープンになっていて熱中症で倒れても参加者から注意しようね!って呼びかけが起こる。

何よりコミケの参加人数から考えても20人に収まるなら大したもんだという形に収まる(実際にようやってる)

よって比較的容易に【許す人が多い】。どちらかと言えば祭り感覚に近い自己責任論が強い性質を持つのも強い。

サマソニ

twitter上でも運営ポカリ没収された!!とか最前線で倒れかけました。などまぁ運営不手際を指摘

するケースが多い。これはコミケと違って参加者運営に対して不満がある。運営対策はしているだろうが

参加者に伝わっていないのであるし。金を払っているのにこの仕打ちはなんだ!と客目線である

これは【許さない人が多い】。運営団体が企業商業性質である

甲子園

まず学生応援という事で学校行事も混ざっている点に注意したい。観客が倒れても学生が倒れても+1数字

怒っているのも親かもしれないし教育関連かもしれない。なので本人は大丈夫と言っても周囲が【許さない人が多い】

どちらかと言えば教育現場の性質に半分近いというか。子供たちが可哀想でしょ!っていうお節介炎上か。

あと、これはもう宿命だけど運営団体が朝日の時点でそれなりにアンチがついているようにもちょっと思う。可燃性。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん