2020-11-01

日没後の暗い住宅街にいつもいる高校生カップル邪魔

ひがみと言われたらそれまでだけど。

うちの犬散歩コースで、犬のマーキングポイント

制服を着た高校生カップルがいつもいる場所

街灯がほとんどない住宅街の小さいトンネル入り口

2人して自転車にまたがってコソコソ。

薄暗いから何やってるか近づかないとよく見えないし、

私がそのそばトンネルを通るたびに、じーっと沈黙してこちら見てくるから

私もじーっと見つめ返すんだけど。

で通り過ぎたら何事もなかったようにしゃべりだして。

犬の散歩コース上、またその道通らなきゃいけなくて、

戻ってきた時は沈黙してこそこそやってたのが私の足音聞いた瞬間

慌てて喋り出したりして。(私もわざと足音立てています)

なんでこんなに気い使わなきゃいけんの?

見て見ぬふりって結構な力いる。

今でこそかなり減ったけど、昔はど田舎だったから、街頭で用を足す

おっさんの姿に気づいて目に入れないように横通るのもすごいストレスだった。

その入り口で家の犬トイレしたいから、私が引っ張っても

周りうろちょろするんだよね。

要はおめーら邪魔だって犬も言ってるんだろうけど、ガン無視して

わざとらしく話し続けるし、犬は動かないし、私もその2人の存在無視したいし。

犬のトイレはきちんと毎回処理しておりますが、

あえてトンネル前に置いといてやろうか(怒)

と言う位イラついています

向こうからそりゃ何このおばさんて感じなんだろうけど、

こっちのセリフじゃあ!

カキはとっとと帰ってママおっぱい吸っときな!

と、言うのをこらえています。。

だってここで逆上したら、私がひがんでるみたいになっちゃうから(泣)

そこをいつも通っているであろう通勤途中のお姉さんも二人をガン無視だったし

きっとそれが正しい大人対応の仕方なんだと思うけど。

日々の生活に、他人の性の雰囲気感じたくないっていうか。

そういう年頃なんだろうけど、頼むからよその場所でやって欲しい。

もちろん「ただおしゃべりしているだけ」なんでしょうけどね。

どうしたらいいのかな。

もっと寒くなってくれれば消えてくれるだろうけど。

夏ごろからしょっちゅういるんだよなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん