日本語や日本の文字って国際化の時代によく生き残ったなぁと思う。
文字少なくとも3種類覚えなきゃならないしそのうち1種類は読み方が複数ある。
言語は世界を構築するから、その異なる3種類で世界を構築しなくてはならない。
もちろん生来の日本語話者は容易にこれをこなすし、現代は教育水準も高いからクリアしている現状があるんだけど。
もちろん読解力ない(日々の国語の成績が悪い)人間ってのもいるけれども、基本3つの違いに関係するエレメンタルを駆使して日本語話者は活動している。
ちょっとマニアックで、それゆえにレアで面白いと思う。レア種は取っておいたほうがいい的な観点から、日本語は残っていってほしいなぁと思う。
それで最近とみに思うのは、多分しばらく消滅の危機はさっただろうこと。
昨日もドイツの博物館のウェブサイト見る必要があって、グーグルの翻訳してみたんだけど余裕で翻訳してくれた。いわんや英語をや。
intensityが読めるだろうか? インテンシディと発音する tyの発音はdeだ 文字と発音が切り離されてるのだからアメリカ人ですら正確に読めないだろう 一方日本語は特定の文字に固有の...
日本語や日本の文字って国際化の時代によく生き残ったなぁと思う。 文字少なくとも3種類覚えなきゃならないしそのうち1種類は読み方が複数ある。 言語は世界を構築するから、その異...
なんかおまえ気持ち悪いな
俺よりまし
イギリス英語で /ɪnˈten.sə.ti/ アメリカ英語で /ɪnˈten.sə.t̬i/ /t̬/と/d/は違うぞ
オックスフォードの辞書使おうよ!ガキじゃないんだからさ! 正しい英語を話そうな
マイナーネットスラング所構わず使うの、だいぶきもい
t̬i これ聞きとることはできるけどどうしても発音できない、ただのdになってしまう
確かに英語には日本語のフリガナ的な表記法が無いなって思った たまに発音記号併記してあることはあるけど 英語で子供でも誰でも読めるようにって配慮しようとしたらどんな書き方に...
漢字は中国語です
わからないから、中国語で言って?
汉字是中文
まあ、それで合ってるかわかんないんだけどね。
ワイはだいがくいちねんせいのときに中国語とったんやぞ!5単位も!
わからないから、中国語で言って?
ワイはロシア語やったで
英国のように縦横無尽にやるような血じゃなかったし 言葉先行じゃない
日本語は学習コストが高過ぎるんだ 元増田の後半を見ても分かるだろう
https://anond.hatelabo.jp/20200730225532 ・ファイルやデータを並び替えして漢字が先頭に来ると並び順が意味不明 ・コレーションで何を同一と扱っていいのかも曖昧 ・UTF-8だと2バイトになったり...
それで日本ではパソコンが生まれなかったのかー
・UTF-8だと2バイトになったり3バイトになったり、更にサロゲートペアまで出てくる(これは絵文字の影響で英語圏の人も今は同条件かもしれん) 仰る通り絵文字のおかげで英語圏のカス...
そもそも英語を読むことがちょっとした技能扱いなのが最大の問題だ
絵文字の写真のように高精細にして通信できるはずなんだよ それが世界共通言語でいいはず
🐉💩
"intensity"でググるとトップに出てくる辞書の発音はinˈtensədēだけど、 "how to pronounce intensity"で調べるととuhn·ten·suh·teeになるのな。
アメリカ語ってなんやねん そもそも英語って発音はともかく、文字の形に関しては52種類しかないんだから学習しやすいだろ
そもそもしたくない定期
アイリッシュあいわーバードだっけか あのJK役の人どうなったんだろう
別に英語が言語として優れてたから事実上の国際語になった訳じゃないだろ。英語話者が支配者として優れてたから国際語になれただけ。
高い城の男の世界になって欲しい 第二次世界大戦で日本が勝利
ほんこれ。日本語は視認性が高い。 ひらがなカタカナ漢字の組み合わせのおかげで分かち書きが必要ない。 論文を速く読めるって比較実験があった。読者の母国語問わず。
オノマトペの貧困は日本語のめちゃくちゃ顕著なディスアドバンテージだろ...
日本語は世界的に見てもオノマトペが豊富な言語だって習ったけど違ったのか?
インテンシティと発音しても世界中で通じるところが英語のいいところ。前提条件がが弱いわ
文字ならブロークンでも通じるけど 電話やWEB会議・音声通話でいうほど発音めちゃくちゃで通じるか? 通じるとしたら日本語わかるくせに頑なに英語使う外人だけやろ
横だけど、文脈とアクセントでほぼ通じる。単語の発音は英語圏でもバリエーション大きいし、英米いずれかの標準的な発音にこだわってるのは英語かじっただけでろくに喋れない日本...
聞き慣れないアクセントだと慣れるのに大変だけど、せいぜい地方のオッサンくらいのもんよな。 ガチアイリッシュとかは流石にわからんけどな
通じないけど。まったく
通じないとしたらアクセントがとちくるってるだけ
グエー死んだンゴ
通じるぞ よこ
グエー死んだンゴ
言語として優れているから国際的に使われるのではない。 武力・経済力で、他民族を制圧した征服者が言語使用を強制するとか、被征服者がご主人様の言語を使うとか。 だから、スペ...
まぁ例外はあったとしても表意文字覚えなきゃいけない日本語より表音文字オンリーの方が優しいと思うよ
大丈夫?
だからアメリカはディスレクシアが比較的多いんだってね かわいそう
ファイレクシアです 今後ディスレクシアと書き込んだら訂正させていただきますね
文法上の問題が多いかと
おかげで日本人は常に余計なことを察することを求められ、それができないと揉めごとになる。
「ナポ・・・」 「モニュ・・・モニュ・・・」
自分と相手の立場によって無限大に変化するマウンティング忖度クソ言語のどこが? 英語は誰と誰であろうとiとyouだからすげー楽だよな さすが神の下に平等の文化だ
https://anond.hatelabo.jp/20200730225532 確かに発音に関して、日本人から見た英語の欠陥は多い。主に綴りと読みが一致しないという問題である。 では日本語の欠点はどうか。仮名は「子音と母...
二千数百文字の書き方と四千数百通りの読み方を覚えても、ようやく中学生程度。 読み方に法則性はほとんど無く、下手したら「百姓読み」呼ばわりされる。 これは欠陥言語ですわ。