待ち時間が空いて暇なので書く。
アラフォー女性です。6年前に卵巣癌で卵巣、子宮を摘出しました。
それ以来いわゆる悪玉コレステロールの値が上がって健康診断ではいつも注意を受ける。
癌の方の主治医の話では、卵巣を摘出するとそうなりがちだしまあしょうがないですよ、との事。
それが今年は大分下がって、基準値よりちょっと高いくらいになっていた。
何で下がったんだろう、とずっと考えていた。
食生活が変わったわけではない。
一応あまり脂っこいものは食べないように気をつけてはいたが、去年は父が亡くなり、母が病気に倒れ、自分の食生活に気をつけるどころではなくてむしろ適当だった方だ。ストレスがすごくてずっと我慢してたチョコとかも食べてた。
6年経って抗がん剤が身体に与えたダメージが和らいだのかなとも思う。5年くらい影響が残るという人もいるし。
父親寝たきりだったし、今再発は絶対に出来ないというプレッシャーが大き過ぎて参ってしまった。
で、耳鼻科の医者から「カフェインは良くない」「出来るだけ水分を多く取る」の2つを言われてそれを今も守っている。
コーヒーはデカフェ。麦茶もほうじ茶もカフェインは入っているから無印良品の黒豆茶を水筒に入れていつも持ち歩いている。
やっぱり一番の理由はそれかなあ。
黒豆茶おそるべし。
ひとつ病気になる事で数珠つなぎ式にあっちもこっちもとわるくなっていたけど、珍しいこともあるもんだ。
それとも卵巣を取ったことによる長かった更年期障害がそろそろ終わるのかもしれない。
不眠もちょっと良くなってきたし。
おっちゃんのコレステロール値は、動物タンパクは鳥と魚しか食べない、 つまり、牛、豚、加工肉を避ける食生活にするとみるみる改善したわ。 これは割と短期間で変わるらしく、一...