2019-05-12

LGBTドラマ」に覚える違和感

「今期はLGBTを題材にしたドラマがやたら多い」みたいな記事を見かけるんだけど

そういう記事でなぜか腐女子存在に触れられていないことに対して、なんか納得がいかないでいる

腐女子うっかりゲイに告る、みたいなもう狙いすぎなタイトルがあるにも関わらず、記事では無視されて、いないもののように扱われている

これおかしいよね

だってそうじゃない? あの手のドラマが当て込んでるのはLGBTや、その話題になると手斧片手にカチコミかけるような人じゃなくて、あくまでメインはシスヘテ腐女子視聴者じゃないの?

ああやって記事になる時はポリコレ多様性だみたいなことが言われるけど、それよりぶっちゃけ単にBL実写化みたいなノリでやってるだけじゃない?

意識してないはずないよね?

実際おっさんずラブ放送中に、「あれの同人ナマモノとして隠れなきゃいけないのか」みたいな感じの増田をいくつか見かけたけど、本当にいつもの腐女子長文といった感じだった

釣られてるわけだよ実際

まあそれ自体はいいんだ

別に普段からドラマ観てるわけでもないし、何が流されようが流行ろうが、あるいはコケて廃れようが、そんなのはどうだっていい

制作する側がどういう層を狙おうが、腐女子が何に食いつこうが勝手だし、「ついにドラマまで腐女子侵略された!」とか料簡の狭いことを言うつもりもない

ただ、腐に媚びてるだけのことを社会派気取りまでしやがるのはちょっとムカつく

それだけ

  • 近年でLGBTドラマと言えるのは弟の夫だけだわな 腐女子はガン無視だったが

  • 腐女子うっかりゲイに告る これゲイの原作者がタイトルの改悪に文句言ってたね。 原作のタイトルは「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」だっけ?「ホモ」ってワードがNG...

    • 今だと「ホモ」という言葉が使用自粛ワードになってそうから改題したんでわ

      • 俺はこの作品読んでないけど、たぶん原作者は理由があって「ホモ」にしたわけだから文句を言いたくなる気もちはわかるよ。 ようは腐女子が好んで「ホモ」を使ってる歴史的経緯とか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん