2019-01-28

人類滅亡した後に遺伝子データ人口子宮だけ新天地に送り出すみたいなのよくわからん

インターステラープランBみたいなやつね

人類という種を保存する意味がわからない

なんか神様とか創造主みたいなのに「お前ら人間はこのために生きろ」「これが目的だ」とか言われた覚えもないし

人類普遍的存在意義とか目的とかないでしょ


滅びたくないのはわかる。俺だって死にたくないし、親しい人が死ぬのも嫌だ

赤の他人死ぬだってまぁ心に余裕があるときは悲しいなって思う

死亡保険とか遺言とか遺産とかもまぁわかる。受け取る人間がいるわけだから


滅びちゃった後にリスタートさせようってのがわからない

それを見届ける人間がまず滅びたんならいない訳でしょ。死後の世界でもない限りは

だいたいリスタートされる側にもなってみろよ

「お前らのご先祖様やその仲間たちは、弱っちかったり知性が足りなかったせいで滅びました。お前らはゼロから新天地でやり直してね」

ってどんな罰ゲームだ。

滅びた地球リスタートするタイプとか全く別の星や世界でやり直すタイプかいろいろあるけど

ほぼ確実にかつての地球より人類生存に適してない環境だろうから旧人類より確実にハードモードだろ


増えること、繁殖することが目的っていうんなら来世は昆虫とかバクテリアにでもなれるようにお願いしたらいいのに

いっちょまえに知的生命体気取ってるくせにそういうことを目的にするんじゃ矛盾に感じるんだよなぁ


ながなが書いたけどまあそういう下らない疑問はどうでもよくて人類が滅びるとか滅びないとか

そういう瀬戸際世界観がオモシロイっていうのが一番の理由なんだろうけどな!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん