2019-01-13

わかんね〜

最近恋人が欲しいと強く思うけど、単に好きな友達と話す機会がなくて人恋しいだけなのかもしれない。そもそも友達に対しても自分一方的に好きなだけで相手別にたくさんいる友人のうちの一人としか思ってないだろうから自分がこの子の一番になることは決してないんだろうな、、しにてえ、、とかいうなんか薄気味悪い感情を抱いててこれは果たして友愛なのか分からない。恐ろしいことにこういう感情複数の子に対して向けている。あと自分が好きだな〜と思った友達自分恋愛関係に陥る妄想をしてしまうことがある。そういうことを考えてる時に割とわくわくしてしま自分が無理。友愛恋愛の違いを分かってないんだよな。人を好きになった経験が小1以来一切ないし(ていうか当時本当に好きだったかも怪しい)、異性と積極的に関わっていったことも今の所ない。自分の中では異性愛スタンダードから異性と関わることはそれ即ち相手好意を寄せてるように取られるって無意識に思ってて、自分のような容姿人間に好かれてても相手からしちゃあ良い迷惑だな…という自意識過剰自己卑下のもと異性との関わりを避けてきたんだと思う。

話が脱線しまくって結局どこに行き着きたいのか分からなくなってしまったけど、まとめると自己肯定感の低さから異性と関わる機会が極度に少なくそことの因果関係は定かではないけど友達に対して恋愛未満な謎感情を抱くようになり恋人が欲しいもの自分にとっての特別とはどのラインからなのか分からなくてジタバタしてるよって感じの話です。全然まとまってない。

  • とりあえずセックスしとけば

  • 似てるか分からんけど、自分も自己肯定感が低く、異性と友人にはなるが恋人はおらず、 ふつーに仲のいい異性の友人に「これってもしや恋愛感情?」と聞いたことがある。 「ないない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん