2018-12-23

会社員の人は、自腹率どのくらい?

経費と自腹の比率の話

ちなみに自分プログラマーなんだけど以下のような感じ。

↓自腹

セミナー

資格取得費用

USBメモリ

筆記用具

ティッシュ

スマホ(出先での電話代。WEBサイトデザインチェックなど)

キーボード(2万円ほどの良い奴)

あと極端な例だけど、会社メモリが1GBで辛く、自腹で4GBに変えた。

(5年ほど前の話ね。上司は嫌そうな顔してた。でもエクリプス開くと他のアプリ開けなくて不便だったかしょうがないと思ってる)


↓経費

飲み会(半分経費、半分自腹)

ガソリン代(自分の車で客先に行ったとき距離10kmを100円で計算)

昼食代(たまに役員ランチに行くと経費だと言っておごってくれる)

ジュースオフィス内に置かれてる。業者が補充するタイプ。高いから大切に飲めよと専務に言われてそれ以来飲めなくなった)

お菓子(同上)

薬(同上)



プログラマーは自腹率が低い気がする。

消耗品もないし、パソコンがあれば仕事できるから

でも、NHKの「ドキュメント72時間」で工務店取材してるテレビ見たんだけど、領収書レシートを貰わず消耗品を買ってく人が多かった。

たぶん自腹なんだろうなーっと。

みんなは自腹率どう?


追記

資格取得費用会社が出す、とは言われてるんだけど、

先輩が会社辞める時に「せっかく資格を取らせてやったのに」と責められていて、それ以来誰も申請してない。

経営者目線で見れば、そうだよなーとは思う

  • 自腹っていうか、私物のIT製品を職場で使うとか、会社全体としてのセキュリティを疑う。

    • 製品は良くないが、インストールできないのは困る Microsoftとかの純正開発環境さえ許されない

    • むかしは自腹が当たり前だったよな。 だから、最近新しい職場に変わった彼女にUSBメモリをプレゼントしたら、 「こんなもん、会社に持ち込めるか! 私の職を奪う気か」 とキレられ...

    • ほんこれ

  • 元請けなんだけど常駐で キーボードは見過ごすんだけど メモリやHDDなど PCの中のもヲの買えるときには 元請けのお金にしてほしいな・・・ 1Gだと いえないんだろうけど うちの会社...

  • ワイの会社とほぼ逆やな 飲み会や飲食物が経費になったことなんかないわ セミナー・本・筆記用具・PC周辺機器・スマホなんか自腹では絶対買わん

  • 自営化、委託受注型会社員になるとすべて自腹だよ。    経費で所得税課税されない分 ・本 ・セミナー代 ・資格取得費用 ・USBメモリ ・筆記用具 ・ティッシュ ・キーボード(2万円ほど...

  • 相談したり請求すれば割とすんなり本やなんやと会社に出してもらえる雰囲気や前例はあるけど逆にその本やなんやが微妙だったら申し訳ないのと微妙に相談なりの手続きが億劫なので...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん