2018-08-13

コンビニ馬鹿にされる子供の話

私はコンビニで働いているのですが、コンビニというのは色んな客層の方がきます

今回来たのはおばあちゃんとその孫と思われる小学生くらいの子供でした

子供は髪を明るく染めていて商品を選びながらおばあちゃんに「そんなわけねーだろ」なんて口悪く話している子で

一つ30円ほどのキャンディーお菓子売り場でガサゴソと抱えて数種類、20個ほど持ってレジにきました

おばあちゃんが出したお金が少し足りなかったのでそのことを指摘すると子供の方が「そんな高くなくね?」「他の店でそんなしねーけど」なんて言うのでレジで打った個数を確認して説明、あと一つだけ減らせば買えることを説明したのですが

子供は1種類数個をぐしゃっと抱えて戻そうとしま

棚にグシャグシャに戻されては面倒だと「戻しておきますよ」と言うも無視して棚に向かいます

参ったなぁと思いつつ会計を済ませようとしたところで

あんた首かしげたでしょ?馬鹿にしてるの!?」とおばあ様の方からお叱りが

自覚はなかったのですがついそんな所作をしてしまっていたようで

「失礼しました」と謝るも「馬鹿にするんじゃない」と続けてお叱りの言葉

それだけなら(厄介な客だ)と思うだけだったのですが、その後に子供が言った言葉が衝撃的でした

「いつもそうだよ、どこに行っても馬鹿にされる」

教師ドラマで聞くようなセリフに思わずハッとしました

(そうか、私は今この子にとって『不当に見下してくる大人』になってしまったのか)と

かに私はその少し柄の悪い子供を(なにか悪さをしないか)という目で見ていました

しか首をかしげたのも不意に行ってしまった仕草で決して馬鹿にするつもりはなかったのです

しか子供言葉を聞くにきっとどこのコンビニでもそういう扱いを受けたのでしょう

同じようにお叱りを受けたであろうどこかのコンビニ店員に同情しつつ

しかし、そう扱われてしまう原因はこの子供にもあるのではないかと思いました

はい子供にはそんなことはわからないでしょう

きっとこの子は(どこにいっても大人馬鹿にしてくる)と思いながら過ごすのかと

そう思うとこの子供がとても可哀想に思えてきました

もう少し振舞いを丁寧にすればそう見られることもないはずなのです

それでもこの子供にとっては、社会大人というものがみな(悪意をもって見下してくる存在)になってしま

もちろん自分事実、この子供を見下してしまっていた部分もあるのだと思います

しかし、ほんの少しレジコミュニケーションが取れればこのお互いが不快になることはなかったのではないか

なんとかそれをこの子供に伝える術はないもの

その二人が去った後もしばらくそんなことを考えてしまいました

私にはなにか改善すべき点や、できたことがあったのではないか

の子は今後もずっと不当に見下されてると思いながら過ごしていくのだろうか

時間の経った今でも悩んでいます

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん