2017-12-11

わたしはどう怒れば良かったんだろう

先々週末のこと。

新宿用事があったので、近くで働く友人を晩飯と飲みに誘った。

いつもいっしょに行くビアバーがあったので、そこへ行こうと。

私は終業が遅く新宿に着くのが20時くらいになると時間約束していた。

電気屋で買いたいものがあるし、見たいものがあると知らせていた。

まぁ、ヨドバシなんで閉店遅いしいっしょにぷらぷらしてたら1時間かかるくらいかなーって思ってた。

友人は終業が早く18時には新宿にいた。

それは知ってたから、遅くなってすまないと言う旨lineして、約束時間通りには行くよと伝えた。

「いいよー、先に飲んでるから

との返事。

この辺りでいっかい「?」となった。

買い物はいっしょに行ってくれないんだなー。まぁ、子供じゃないんだし、人の買い物に興味ない方が多いよね。と思い直した。

私が予定通りなんとか職場離脱して向かう途中、写真付きで3杯目というメッセージが来た。

本当なら、このままビアバーに直行することを望まれてるのだろうなーと思いつつ、私はどうしても買わなければならないものを大急ぎで購入した。

本当はもっとゆっくり比較検討たかった。

店に着いた時には、友人はすでにお腹いっぱいでもう食べられないと言いつつも、半年ぶりの再会を喜んでくれた。

この時点で既に2時間居座っている。

仕切り直しということで一旦支払いをして、飲み直すことにしたのだが、友人は出来上がって酔っ払いの上機嫌。

私としては、いっしょに店に入って同じペースで飲みながら話をしたかったのだが、それは無理と諦めた。

(それなら先に言っておけというのは、帰宅反省した)

待ち客もできている店で、既に2時間も居座っている友人とともにさら長居するのも気が引けて、駆け足で2杯ほど飲んだところで「店を変えよう」と提案

表に出たら小雨が降っている&結構飲んだのでしんどいと言って、友人は帰って言った。

しょうがないので、一人でたまに行くバーに行って、馴染みの人やバーテンさんと話しながら、カクテルをインスタにアップしたら「自分も行けば良かった!」とメッセージが来た。

書き出してみると、自分の器が小さいのが丸わかりなんだけど。

どこでどんなふうに言えば良かったのか、なんとなくうまく怒るタイミングが見つからずに、もやもやしている。

追記

ムキになってすまん。

誘う時には「自分は20時くらいに新宿に着く、ヨドバシで買い物がしたい」旨伝えてた。それでもよければと誘った。

それを不満に思われてたんなら、とっとと先に帰っているタイプだと思う。

  • その人と、自分でどんな風にあって遊ぶ、話すのかは、 予定いれるときにざっと話しておくと楽かも。 早く帰らないといけないときなんかは特に。 いつもは夕飯食べずに総菜やパンを...

  • 普通に働いて6時に終業出来る奴に、飯食うの2時間待て、私は1時間適当に家電量販店ぷらぷらするからもっと待たせるかも知れないけどって酷な話だな。 普通に休日会えば良いじゃん。

  • 勝手に飲んでるやつは無害そうなガイジだけど増田の方はやばさを感じるガイジ

  • 相手が2時間遅れて来るのを解ってて先に入店して酔っ払ってる友人も友人でなんだかなぁと思うけど、 相手が2時間待ってくれるのを承知で更に買い物に付き合わせようとする増田もな...

  • 友人を2時間待たせて更に私用に付き合わせようとし、それを先に伝えたから落ち度はないと思いたい増田も、 友人と2時間後に待ち合わせをしてるのに行く予定だった店で飲み始め酔っ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん