https://twitter.com/Ch_Chulainn_fgo/status/860873009808105472
https://twitter.com/Ch_Chulainn_fgo/status/860875993778577408
15万つぎ込んで、それでも欲しかったキャラが引けなかった(一応このあとレアキャラはひいたらしい。よかったね)方のツイート。
勿論同情はするんだけども、これ消費者庁に言ってもお金は帰ってこないよなあとか思った。いやこの人はお金を返してほしい訳じゃないのは分かってるんだけどね。
で、割と周りの人は「そうだよね、それだけつぎ込んだのにレアキャラ引けないのって普通におかしいよね」っていう風潮が強いみたいなんだけどさ……。
私はパチ屋で働いているんだけど、お客様に「おいこの台15万つぎ込んだのに一回も当たらないんだけど。どうしてくれんの?」とお叱りを頂いても、店にはどうしようもない仕組みになってます。
昔ネトウヨ界隈で「パチンコは遠隔操作できるで」っていうのが流行ってたけど、そういうことは出来ないというか、やったらそれこそ消費者庁案件というか、パチ屋なんて黙認されないですわ。冷静に考えればわかるよね。
一応データはお客様の出玉補償のために取ってたりはするけど、本当にパチンコは運頼りです。引けないときはひけないし当たるときは当たるし。
そんでもって、いまのご時世射幸性(ギャンブル性)の強さも見直されて数年前よりも厳しくなってるし、どこのパチ屋にも依存症対策の相談電話番号とか貼ってあります。
私自身当たるか当たらないか分からないものにつぎ込むより、投資に回したほうが(もし赤字になっても)世の中のためになりそうな気がするので、適度に遊んでくれ! と願わずにはいられないです。
だから、この方みたいに「15万つぎ込んでこの結果って……(さめざめ)」という意見には、「それには同情しますが、残念ながらガチャはそういうものです」としか言えないです。
ていうかなんでそんなかつかつの5万をつぎ込もうと思ったの。もうこの時点でこの人こそ金銭感覚が可笑しい。ソシャゲ中毒というか、パチンコ中毒と同じようなものです。
何度もソーシャルゲーム界隈が消費者庁に注意されてるって話は聞くので、せめてガチャの確率とか(パチンコやスロットは公言されてる)、煙草とかじゃないけど警告文をどっかにいれるくらいしか対策は思いつかないです。
排出する確率は提示されてるだけに、分かっててつぎ込んだんだろとしか言えない。 確率が出てる以上パチンコよりむしろ誠実。 ただ、ギャンブル依存対策にガチャも入れるべきなんだ...
愛や自信を金で買っているのです
パチは場所の座ってる権利と暇つぶしも同時に売るけど、 ガチャはすぐ消費するから暇つぶしにならないから 別に考える気持ちは分かる
あの界隈「○○してから××すると当たりやすい」「何時台が出やすい」説がまことしやかに言われてて笑う 小中学生ならまだしも大人が信じちゃうって
言うてそういうバグが本当にあったりするからプログラミングは怖い
パチンコパチスロでも何か問題があれば業界の自主規制だったり5.9号機になったりしてるでしょ 今回の場合は問題提起しようとしたらユーザー側から「これは問題ないから行政にチクっ...