2016-02-25

グラブルの300回は、景品規制20%ルールからみて確率的に妥当感のあるとこ

グラブルが1回300円のガチャ300回やると、好きなの1個なんでももらえるの実装するって発表したな。

300円×300回=9万円で、好きなの何でももらえるって話な。

これに景表法規制がかかるって話だけど、たぶん考えてこれになってる。

景表法規制

ドヤ顔するほどのことも無いぐらい常識だろうから、簡単に。

物売るときに、オマケを高価なものにしてはならんって法律があって、これが20

懸賞によらず提供」されるものは、20%が限界になる。

懸賞だと、5000円未満なら取引額の20倍、5000円以上なら10万まで。

景表法からわかる、アイテムの値段

一般懸賞から、1回の20倍が価格上限ってことになってた。

(実際は取引できないし売ってないから、言い値なわけだけど)

  • 300円×20倍=6000円
  • 3000円×20倍=6万円(10ガチャの一体型)

から、以前から上限的には6万円ってことになってたハズ。

(300円のガチャで1万円のものが当たる!はNGだし、3000円のガチャで30万のものが当たる!もNG)

今回これに、懸賞じゃなくて300回で確定で1個もらえることになったので、こうなる

  • 300円×300回=9万円×20%=1万8千円

からイベントで出てくるレアは1万8千円以下の価値ってことになる。

通常の10ガチャなら6万までOKなので、イベント以外で3倍の価値のあるのは出せるな。

(別の話になるが、300円のガチャなら、最低でも300円の価値あるものは出せって業界ガイドラインもある)

確率的に妥当って話

ガチャやってハズレはなしにしようぜって業界ガイドラインはあって、ガチャ1回額と同額を出せってなってる。

(カネで買うアイテム以外は確認しようがないので無駄だったんだが、今後確率表記との合わせ技で効いてくる)

例えば「うんこ漏らす増田」がカスアイテムだったとしてこれが300円だとすると、

「神将はてな株券」が最高のレアでも1万8千円になる。

ってことは、

「神将はてな株券」の確率を0.016%とかにしたいなら、

うんこ漏らす増田」の確率1%にする必要がある。(0.016%×60倍≒1%)

まあ、アイテムなんて100以上あるし、1%の確率ってのは妥当なあたり。

まとめると

アイテムは100種類以上!(実質ハズレの300円)

イベントでもらえるレアはこちら!(表記確率はおおむね0.016%とかに)

……というか、カスの数で、レア確率自動的に定まるってのは、なかなか熱いな。

0.0016%の確率レアとか書いた瞬間に現状のグラブルだと引っかかるんだけど流石にそれは解ってると思いたい。

カス扱いも0.1%の確率にしとく必要が出る or それは300円未満の価値って宣言になる)

多分今後の展開

カードインフレとか、結構キビシクなると思うな。

9万で貰った1万8千円の価値カードが、無料ガチャ300円ものに負けるとか定期的に起こると、普通に訴訟モノだろうし。

フツーに目に見える形で300円ガチャ✕300回の9万のオマケで1万8千円のカードがもらえますってやると、

プレイヤーもそのカード1万8千円の価値なんだって強く認識するだろうから

なんとなくなあなあになってたカードインフレ問題、これから荒れるんじゃねーかなー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん