ああ、なるほどね。
>他者に与える事を恐れているのでしょうか
いや、単純にオタな人たちははてなにはあんまいないからじゃないの。
オタの集まりとかで、はてなが話題になることなんてまずないじゃん。それと一緒。
かくいう俺も、かつて脱オタしていた頃ははてなで情報集めしていたけれども、オタ戻りしてからはとんとはてな自体ご無沙汰になったよな、って感じだし。
稀にガンタムネタとかでトンガッたエントリー(ブログ)書ける人とか、某ビアンさんブログ(今もお元気でブロガーしてるのかしらん)のエロゲ批評とか、
はてなでいるそういう人たちは、どっちかっつーたら少数先鋭タイプ。
そういや、ありむーさんなんつー人もいたな。あの人も、結局ははてなから移住したよね。それ以前にメンヘラ治せよってレベルだけど。
はてなの主流はリア充寄りというか、リアルにはとりあえず足が地についている人たちのあれこれがネタ元。
オタ情報は、そのリアルを補充する何か、みたいな扱いな人がホント多い。
この間も、カドカワがはてなと新しい小説投稿サイトを開始することにかこつけて、なんか粘着質溢れる小説家になろう批判(?)みたいなのが上がってたけど、
>(■ぼくがKADOKAWA×はてなの小説投稿サイトに一番求めること )
2,3件除いて、コメントの殆どが「なろう」に足を踏み入れたこと無い人にしか書けないコメントばっかだし、
たぶんラノベすらまともに読んだこと無い人なんだろうなーってレスポンスばっかだったからね。
まーオタの中ですら、ラノベ読みとアニオタは変に対立していたり、ラノベ読みがなろう民を批判してたりとか、
井の中の蛙たちがちょっとの差異をもってしてそれを敵の弱みとばかりに叩き合いしている感じの
まー、そういうのは棲み分けってことでいいんでねーの。
はてなの2大勢力といえばIT系エンジニアとオタクなんだが。
異議あり! 両者存在するゾーンが被っているので2大勢力というよりは「はてなはITエンジニアかつオタクで非モテの負け組で構成される」の方が実際正しい!