2014-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20140903043457

一番の違いは大手会社とかまでやり始めてる所。

後、基本その辺に敏感なのは自分がアフィやってるかそれに詳しい人だけ。

それ以外の人に取ってみれば誰がどう情報を発信してようとどうでもいい。

はっきり言って承認欲求どうこうなんてのは非常に小さい話なので。

(アフィをやったことない人はその辺で勘違いして話を理解できないところもあると思う)


からはてブホットエントリするかどうかは全く別の話。

グノシー砲も。

それらは単に自分のところに人を呼び込むものなわけでアフィには美味しい。


Tumblrは一時期問題にもなってたし、今も文句言ってる人は居る。

けど、Googleとの折り合いをつけてるのかTumblrの方がGoogle検索で引っかかることは殆ど無いし

(昔はよくあったけどかなり減った)

まあ気づいてないだけ、ってのも多いかもしれない。

NAVERまとめは御存知の通り最悪の存在

あれはアフィをやってない人でも嫌だと思うのは当然な事してるわけで。

同じような事書いてあるサイトのいくつかから抜き出してきて1つの文章になって

サイトを見なくて良いようにしてるわけだから

(有名な情報なら幾つものサイトが同じような内容書いてるわけだからそれぞれから文章ちょっとずつ抜いてくれば1つの記事になるのは当たり前。)

やはり、自分著作物マネタイズされているという一点かな?効果自分還元される(PVが集まる、有名になる等)のはOK、ってことかな?ならば「NAVERまとめ」も目の敵なんだよねたぶん。グノシーとかのキュレーションサービスもそうだよね。誰かがお金に変えている。

上に書いたとおりマネタイズが「キュレーション」によるものか、

コンテンツのものに依るものかでぜんぜん違う

はてブやグノシーは単に情報源情報を伝えてるだけ。

一方NAVERバイラルメディアとかは「情報」そのものをパクって伝えてる。

そこの違い。


特に最近の「記事」を元にしたバイラルメディアなんかは

まるで自分たちが書いたかの様な体裁になってるし、

ネットを見る殆どの人はそんな詳しくないし詳しくも見ないからそのまま

そのコンテンツをそのメディアのものだと思って見てる(というかそういう事自体を考えない)

そりゃおかしいでしょ、っていう話。

記事への反応 -
  • 「バイラルメディアけしからん論」をまだ咀嚼できてないので調べ中。擁護派でも賛同派でもまだないです。 Tumblrですごくリブログされた、はてブのホッテントリに入りたい、グノシー...

    • 一番の違いは大手の会社とかまでやり始めてる所。 後、基本その辺に敏感なのは自分がアフィやってるかそれに詳しい人だけ。 それ以外の人に取ってみれば誰がどう情報を発信してよう...

      • そうか、はてブもグノシーも、ワンクッションなだけで情報元へのリンクなんでしたね。 Tumblrの検索結果は気が付きませんでした。勉強になりました。そもそもユーザー間だけでのリン...

    • 情報源へ誘導する仕組みになっているか、まるまるコピペかで一つ線引きはできる。 Twitterなんかである、おもしろ画像botみたいなのは、完全にコピペな上に、オリジナルを無視するとい...

      • 個人的には、youtubeにアップされてる「可愛い動物系動画」がイラっとくるな。 自分で撮影したのならともかく、他人のアップした動画を集めてくっつけただけの動画に広告つけてるやつ...

    • 情報源への誘導かどうか、で線引、スッキリしました。ありがとうございます。 で、Twitterのパクツイ系はマネタイズしてないってところで抜いて考えてたんですが、あれはやっぱ「悔し...

      • 面白画像bot系は人を集めてから、アフィ誘導アカに化けて、あやしい商材へ誘導して儲けたり、フォロワーこんなにいますっていって広告費取る。

    • 個人的には、グルーポンみたいなサービスに飛びついたIT企業な人達が、おせち事件で一斉に淘汰されたようなことが、バイラルメディア界でも早く起きないかな〜と思っています。 大...

    • 個人的な意見でいいなら、俺の釣りエントリはどんどんパクってもらって結構だよ。 その方が楽しいし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん