沖縄の帰属権が日本にそもそもないのではと疑問を投げかける論文が出て、日本が抗議した話。
「単に疑問を投げかけただけで、沖縄が中国のものだとは言ってない」みたいに無理に中国を庇う声もあるが
明らかにこれは政治的意図を持っており、このタイミングで出してきたことに相当の意味を感じることは間違いではない。
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-22460810
http://www.nytimes.com/2013/05/09/world/asia/okinawa-piques-chinese-papers.html
などなど。
で、Redditや海外ニュースサイトのコメント欄などでもこの件が話されているのだけれど
まぁ大抵は「馬鹿らしい」だとか「その論理ならチベットや新疆をどうにかしろ」だとかいう感じで
たまに世界中にいる中華系と見られる人がWW2を持ちだして反論したりしている感じ。
それはまぁいいのだけど、軽い衝撃だったのが
「中国も日本もどっちもどっち。琉球人たちに決めさせて、したいのなら独立すればいい」という論調が結構見られること。
RyukyusとかRyukyuanだとかRyukyu Kingdomとか言う単語が飛び交っている。(ウチナンチュという言葉が一切出て来ないのが付け焼刃な知識だなとは思ったが)
この件に関して声を挙げた方がいいと思うんだよね。
いや、そりゃ心の奥では「いっそ、独立してしまえばいい」という感覚がある人もいるだろうけど
現実問題として、あるいは国際的に見られている立場として、沖縄の人たちの大多数が思っていることはそうではないでしょ。
というか、英語圏のくだらない掲示板やツイッターを眺めたところから結論を出すのは早いかもしれないけど
結構、沖縄が(というかRyukyuという言葉が飛び交っているのだけど)歴史的には中国寄りな感じで受け取られてるのがびびったのよ。
「沖縄が日本なのは当たり前でしょ、薩摩藩うんぬん今更掘り返すのか」程度の考えだった俺には軽い衝撃だった。
まぁ要は「中国も日本もどっちもどっち。琉球人たちに決めさせて、したいのなら独立すればいい」的な論調が結構海外では多くて
それは結構リベラル派を気取ってはいるが、無責任でもあると思う。
あるいは、この件を沖縄の人たちがスルーするのも、あるいは沖縄の人たちの声を聞かないのも無責任だと思う。
この機に、沖縄人(というか、ウチナンチュと言えばいいのか、琉球人と言えばいいのか分からなくなってきたのだけど)は
この中国が帰属権の正当性を疑問視した一連の動きに対してどう思っているのか知りたいし、ちゃんと声を挙げるべきだと思う。できれば英語でも。
なんというか、スコットランド問題と結構似た程度の危機感があるものとしてそもそも沖縄の存在が海外では受け取られてるから。
「Okinawa」ではなく「Ryukyu」という言葉を使うのがポリティカリー・コレクトだみたいな感じさえあるのには驚いた。
いや、俺が沖縄の現状に疎いだけで、実際スコットランド独立問題くらい危機感があるものなのかもしれないけど。
それって「心情的」には分かるけど、「現実的」には違うでしょ。それとも俺が違ってる?
大半の沖縄県民の心の声は 「とにかく金をくれる方の下にいたい」 だ。 なので「中国に帰属したい」「独立したい」って選択肢は基本ない。 それから、「沖縄は日本だろ?」ってい...
そうだそうだ! 薩摩は滅ぶべき! 薩長に散々蹂躙された本州人としてそれだけは言いたい!
先の総選挙、沖縄の比例得票数1位は自民で2位は維新だ。 つまり、沖縄の人たちの大半は琉球独立なんて話に興味ない。 本土の人たちの大半が脱原発より景気を優先したようにね。
(ウチナンチュという言葉が一切出て来ないのが付け焼刃な知識だなとは思ったが) そりゃ単なる日本語の方言なんだから出てくるわけないだろ。 日本の事を英語でJapanとは言っても...