残念ながら委員会の出資そのものが”儲けが無いものにお金を出して一部あたれば赤字が回収できる”というビジネスモデルで成り立ってるのが今のアニメーションコンテンツだと思う。
アニメ会社がおもちゃ屋にスポンサライズしてもらえるほど発言力も企画力も無い。
映像制作費だけで稼いでる会社の方が大半で、版権なんて持ってない。
そんな力が無い状態だから現場に回るお金だって少ないのに、それを受けざるを得ない。
東映やサンライズ、ufotableや京アニみたいに自社出資してるならいざ知らず
ほとんどの会社がリスクを背負わず搾取されることを望んでるようにすら見える。
若手のアニメーターの給料が低いのはまた別の問題が絡むけども、少なくとも会社は稼ぐことより延命することしか考えてない。
そんな業界じゃ稼ぎようがないよ。
少なくとも、テレビシリーズにおいて動画の予算から1割会社が抜いて残るお金なんてたかが知れてるから
そのまま還元しようと思えば出来るんだよ。そんなたかが知れてるお金が欲しいんだ。
アニメ関係の話を見ているとこういう意見をよく目にする。 「テレビ局が中抜きをしてる~、広告代理店が中抜きを~」 何時の時代の話だ。 もうやってない。局の枠買取をやってる作...
残念ながら委員会の出資そのものが”儲けが無いものにお金を出して一部あたれば赤字が回収できる”というビジネスモデルで成り立ってるのが今のアニメーションコンテンツだと思う...
どこの話をしてるのか知らないけど、いまだ若手のアニメーターの給料は低いままでしょ。一部の発言力がある一部のアニメ監督とかのケースと、その他一般のアニメ業界を一緒に語っ...
http://anond.hatelabo.jp/20121126142353 http://anond.hatelabo.jp/20121126151604 そいつがヘタクソで数こなせないという自業自得の「食えない」なのか、 アニメの天才がどんなに頑張って大量の原動画を...
http://animet.tv みたいなサイトもあるしね 弱小アニメーターは金銭的にヤバいんでないのかな?