2010年12月14日の日記

2010-12-14

ハイアガレ

這い上がれ。

どん底から這い上がれ。

うまくいかなくって当たり前。這い上がれ。

今は上しか見なくていいんだ、這い上がれ。

時間がかかっても這い上がれ。

人と比べる前に自分モチベーションを上げろ。

目標を定めろ、それを書け、毎日書け。

へこむ思考回路を断て。

怒られたら改善の余地を見つけたことになるんだ、改善しろ。

日々真剣勝負、日々勉強、日々泣いて笑って憤って自己主張して

絶対絶対這い上がれ。

目標とは希望だ。上しか見ない。一歩ずつ這い上がれ。

人と比べないこと 自信を持つこと

私は、自分のような人間は、こんな人生の悪いくじをいっぱいひいて生きてきたこんな人生なんて、なくてもいいや、と思って生きていたもんでした。そんな中でひとりの牧師さん、その家族との出会いの中で、自分人生っていうのが、意味があるんだ、価値があるんだ、自分自分でいていいんだ、ということを感じるようになりました

私にとって視覚障害ということ、そして混血ということ、そして親にほうり出されてきた、そんないろんなことを考えるとすべてがもうマイナスに見えてきて仕方がなかったんです。まさにコンプレックス劣等感のかたまりでした

でもそういう中で私が歌を勉強したいと思って、神戸に住んでおられたイタリア人のバランドーニ先生のところに勉強にいったんです世界的ないろんな歌手を育ててきた先生なんですけども、私の歌をちょっと聞くなり、「この声は日本人離れした声だ。日本人はない、何か明るいラテン的な匂いのする、オペラを歌うようなそういう音色がある。どうしてこういう声が出るんですか」って言われました。その時私ははじめて自分の話をしました。父の話をしましたメキシコラテン系軍人だったということを話しました。その時に先生が私に言いました。「この声は神様から与えられた楽器だ、だからこれはしっかりみがいて用いなさい」って。嬉しかったですね。自分コンプレックスのかたまりだった、自分が混血だとかハーフだとか言われて、そのことが嫌だった。でもそのラテン的な血を半分もらったということで、むしろこれをプラスにとらえていく、この楽器をうんとみがいていく、そんな気持ちに変わったんです

 人間、生身の肉体を持った私たち人間ですから、どうしても利害、打算、損得、そういう世界に生きてしまいがちなんですけども。人とくらべて生きる、人を気にしていく。しかし本当はくらべる必要は全くないわけでして、くらべようとするからねたみだとか嫉妬だとか、そんなものがいろいろと起こってくるわけですね。自分が、あるがままの自分でいいんだ、自分以上である必要もないし自分以下である必要もない。あるがままの自分を受け入れる。

ですから、よく「自信をもって生きる」という言葉がありますけども、「自信を持つ」ということは別に人とくらべて自信を持つということではない。自分自分しかないっていう、ある種のうなずき。それをしっかり持っていれば、私たちはいろんなことがあっても乗り超えることができるんじゃないでしょうかね。

胸に手を当てて考えてみろよ。

「百歩譲って、オレの番組子供に悪影響だったとしよう」

「百歩譲って、オレの番組子供に悪影響だったとしよう。でも、それなら親であるあなた方が、『マネしてはいけませんよ』と言えばいい。

たかだか時間番組の、ほんの数分間の一コーナーの影響力に、あなたたち、親の影響力は劣っているのか?」

子どものころ、そんな素直に親や先生の言うこときたか

テレビマンガは悪影響を与えない、犯罪に走るのとはまた違う」

仮面ライダーの「変身!」、ライダーキック北斗の拳ごっこ、かめはめ波アバントラッシュ

波動拳昇龍拳、どれもマネしてないヤツだけいえ。

あ、聖闘士星矢クロス段ボール作ったヤツもアウトな。犯罪までいかなくても、創作物は人の言動に影響を与える。

黄色い傘のアバントラッシュで目潰したら、十分悪影響を与えたことになる。

楳図かずおや「デビルマン」、「ぬ~べ~」とか読んでトラウマなったヤツいるだろ?

あとテレビマンガの影響受けたことないとか言う奴は、

いい映画体験・読書体験がないって言ってるのと同義なんだから文化的水準が低いことを恥じろ。

世界比較してもエロが溢れてる日本の方が犯罪率低い、規制した犯罪率増える」

矛盾に気づけ脳なし、何自分犯罪予備軍だって自慢してるんだよ。同じ男として恥ずかしい

「ババァが云々」

鏡見ろキモオタレッテル貼りあってどーすんだよ。批判すべきは外見じゃなくて意見

表現の自由」だどうの大義名分掲げなくていい、

ズリネタがなくなるから反対したっていい、

でも「作品の力」を、文化の力を見誤るな。お前らが見下すな。

たった一冊の本で、人生が変わる事はある。それくらい創作物は「危険武器」なんだ。

それはオレ達こそが一番よくわかってるんじゃないか

からこそ、自覚的に使わなきゃ(「=規制しろ」ではなくて)。

創作物の力を貶めるような、そんな悲しいことしないでくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20101214001818

その中国コピペじゃ確か、「ハードモードでもずっと頑張ればそのうちノーマルモードになる」だよね。

男のハードモードはともかく、女のハードモードはルナティックモードになるだけだよな。

何かを志半ばで辞めることを俺が全力で肯定する。

例えば部活とか会社とか一度自分で決めたものを辞めるってことに対して世間の風当たりは強い。風当たりが強いだけに辞める本人も罪悪感、自己嫌悪、情けなさを感じて疲弊してボロボロになって辞める。逃げる奴は逃げる事を繰り返す。いつまでたっても充実感のない人生になる。組織に属しているといつも自己嫌悪に苛まれている。そんな俺の人生を俺を例に俺が全力で無理矢理肯定してみる。

俺は子供の頃から何をやっても続かない子だった。運動音痴のくせにすぐにいろんなスポーツに手を出す。しばらくたって辞める。これの繰り返しだった。勉強も特に結果を出せず、特に興味のある学問もなく、ただだらだらと塾へ通い、惰性で中途半端勉強しては平均点くらいで留まる奴だった。高校ではついに勉強すらもあきらめ退学しフリーターになりバイト半年周期くらいで転々とし金が貯まっては2ヶ月くらいNEETになり、また求人広告を探し始めるといった毎日だった。時間ができればパチスロばかりやっていた。本当に何をやっても続かなく目標のかけらもない10代だった。

20代にさしかかっても明確な目標なんか見えてなかったがてとにかく一念発起一発逆転しなければならないと強く思い、極道の妻から弁護士になった人の本を読みモチベーションを高め、とにかくバイト求人広告で一番時給の高いプログラマとかSEなるバイトが割がいいということで素人でも簡単に取れそうな MicrosoftWord,Excel,Access資格をとってデータ入力バイトを得てそこの社内公募から技術部へ入ってLinuxとか触らせてもらって合間に自主勉強して大学に行き、大学院に行き、就職し、就職先を1年ちょいしか経っていないが今度会社を辞める俺がいる。せっかくどん底から這い上がり社会のレールに乗ったにも関わらず俺は今回もまた例の長続きしない根性を朽ち果てさせる悪い虫が再び心の中に現れて、先輩社員からの白い目、裏切り者レッテル、根性無しの烙印を押されるのにも関わらず今まさに退職の意思を伝えようとしている。世間が見ればどう見ても俺が初心を貫徹できない根性の無いクズであることは明らかだ。

ただ何でもすぐ辞めるには訳がある。勝手意見を100も承知で言うが、全ては衝動だ。次への衝動が湧く、影響を受けやすい、常に変わりたい、新しいものを見たい自分を変えたい、そのために生きている。明日に向かって全力疾走で走る何かが欲しい、10代に散々味わった惰性はもう十分だし惰性で生きていくくらいなら死ぬ、先が見えることをこれから何十年も会社でやり続けることは拷問に近いとすら感じた。自分は人から与えられた枠組みの中にじっとしていることはできない、いやどうせ辞めたくなるのだから迷惑がかかる、いつも申し訳ないほどに。自分でやるしかない、俺らみたい人種はおそらく社会の中でクズ扱いされてボロボロになっているだろうが俺らみたい社会クズクズなりに起業なり起業なり起業をしなければならない。野垂れ死んでも起業しなければならない。自分で考えた会社の枠組みの上でジタバタジタバタ新しいものを追いかけ回してひたすら技を磨いてADHDしい発想で直感的に発想してモノをサービス付加価値を創っていかなければならない。はっきり言って俺らのような人種は挑戦する回数と行動と瞬発力は並大抵のものじゃない(長続きしないのは致命的だがうまく管理してくれる相方がいればよい)。失敗ばかりでお金全然貯まってないけれど、これまでの人生を急ハンドル切ってきた回数、独学の瞬発力とノウハウ社会の底辺で味わった修羅場の回数、地を這い回り泥をすすって生きてきた人生経験起業というフィールドでは勝るものはないはずだ。今ここでやらずにいつやる。

辞めるという事は決して負けることではないはずだ。会社に関していえば、労働契約である以上双方のメリットがなくなれば契約は解消される。俺は申し訳ないが辞めさせてもらう。先輩方には本当に感謝しているが辞めさせて下さい。完全に完膚なきまでに組織に従属し自分の頭でモノが考えられないことに、規律や空気に徹底的に従うことにもう疲れ果てた。5年経ったらとりあえず1人前になれるから5年は我慢って言われて、この俺のゴミクズのような人生模様からそれは完全に無理ってことをわかって下さい。それよりももっと自分の頭にあるワクワクすることを死ぬ気で追いかけて自分人生をおもいっきり泣きながらもがき苦しんで生きていく。家族は飢えさせやしない、切羽詰まったらバイトだってだってやる、俺はいつ死んでも構わない、ただ全力で泣きながら走らせてくれ。

辞めるってことは、俺の理想に向かう全力疾走プロセスにただ「辞める」があっただけだ。いくつもの出会いや別れを越えてようやく俺は自分フィールドに立とうとしている。遺伝的アルゴリズムのように評価値の高い広範囲なフィールド確率的にうろうろうろうろ学習しながら探索した結果、探し当てた一山に今一気呵成に鬼神のごとく局所探索をかけようとしている。この山にこれから登り続けるかもしれないし、もしかしたらまた辞めて他の山を探索しにかかるかもしれない。いつまでたってもダメな奴かもしれないがいつまでたってもジタバタ走り回るバカでいさせてほしい。そんな人生をただ自分だけは肯定し受け入れて胸にしまい込んで一瞬一瞬を全力疾走で駆け抜けたい

俺は俺の人生を100%無理矢理自分を騙して騙して嘔吐しそうになりながら何とか肯定する。本当はクズなことはわかっている。

ただそうやって生きていくしかできない俺を俺が肯定しないでどうするんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20101213235828

いやー、母親独りで云々とかは関係ないぜ。

個人的な話で恐縮だが、うちの姉が過干渉型のママなんだ。

でも、田舎母親(孫から見たらお婆ちゃん)と住んでるから家事育児は分担。しか専業主婦

から趣味時間も持てる。なのに過干渉。

 

理由。母親が婆友達を引き連れて干渉するんだな。姉の子育てに。

 

別のツリーで塾講師を悩ませてる「自分勉強嫌いなくせに、勉強しろと言う母親」もそう。

一人で抱えてるんじゃないよ。何かと吹き込まれてるんだよ。親切なご近所さんに。

から焦りもするし、見栄も張る。本当に一人で抱えてたら、見栄を張る相手がいないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20101213234420#tb

5:「なんか皆が反対しているから俺漏れも」

の5つ以外で反対している奴はいなかったのか。


「18歳未満に販売できなくなる」なのに「誰にも販売できなくなる」と誤解して反対してるってのが一番多そうだけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20101214000617

自分がまともだから周囲も類友なんだな、と思っておく。

そういう言い方するもんじゃないよ、明日は我が身って言うでしょ。

交通事故たいなもんだよ。

そりゃ暴走族の周りには事故に遭う奴が多いけど、

マジメに青信号だけ渡ってたって、轢かれる時は轢かれる。

http://anond.hatelabo.jp/20101213234420

法学勉強している人たち(公務員弁護士の卵)の学んでいる法理論と合致しないから、心ある公務員弁護士の卵やリアル公務員弁護士が法理論の正しさを証明すべく論陣を張っていた、という風景は見えていなかったかな。

根来祐さん、BLゲイメディアなんです(笑)

根来祐さん、BLゲイメディアなんです(笑)

むしろ、ゲイからBL腐女子ゲイおもちゃにする厄介者であるとずっと言われてきてます(笑)

そんなことも知らないんです(笑)


根来祐さんは、とりあえず、↓を読みましょう。


ゲイ腐女子BLを忌み嫌う理由を学ぼう

http://anond.hatelabo.jp/20101212020414


腐女子注目の都条例についてメモ書き - ねごろのぷくぷく日記

http://d.hatena.ne.jp/negorin/20101212/1292166703

■「おんな子ども」をだしにした政策


 80年代アメリカでの議論を例に挙げてみると


 その時も基本的に「反ポルノ」=女性を守る、という言説で、厳しい取り締まりが行なわれたが、実際に運用されてみたらターゲットになったのは、ゲイメディアフェミニストアートだった。弱者をダシに弱者を攻撃する政策だった。


 同性愛関係の議論では公的機関や公的資源を使って「同性愛を擁護/称揚する」のがダメという議論があった。「擁護/称揚」=「わたしは同性愛ですよ」って言うこと自体が「擁護/称揚」とみなされ問題となった過去がある。それに抵触するかどうか、不安が残る。


 よしながふみ の漫画の中にはハッピーゲイカップルが出て来るが、「幸福そう」=同性愛賛美と読み取られ、それが「反社会的」と判断される可能性は?


 例えば少女マンガの中にはゲイカップル里親をして娘を育てるというストーリー等もあったが、こういった作品も「社会規範」を犯すものとしてジャッジメントされるのか?


↑こんなことを言ってる人がこの声明を出している。


東京都青少年健全育成条例改正案に反対する緊急ネットワーク:声明

http://blog.livedoor.jp/fujoshi2010/archives/51650119.html


根来祐の言っていることはおかしいので、校正しましょう。


「おんな子ども」をだしにしたを、BLゲイをだしにした漫画に変えます

BLゲイメディアなんてとんでもない。そんなことは、馬鹿が言うことです

腐女子BLゲイという性的少数者をだしにています。

BLゲイへの偏見を助長します。BL現実ゲイの実態を反映しているのは、

滅多に殆どないというより、天然記念物並みです


BL同性愛は関係ありません。普段はゲイBLは関係ないと言いながら、

都合がよくなるとゲイにすりよってきて、「ゲイ差別!」とか言う腐女子

よくいます。その腐女子ゲイフォビアを反省せずにね。


アニメ漫画規制】「納得できぬ」 東京都姿勢に不満…角川書店が国際アニメ出展中止★

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291910117/

672 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 03:34:43 ID:JKfuNzht0

>>663

判ってないな

BLってのは美少年限定

ゲイたいムサイ親父は願い下げなんだよ!


735 :名無しさん@十一周年:2010/12/10(金) 03:51:55 ID:JKfuNzht0

>>706

はぁ?どこをどう読んだらゲイ同性愛差別者になるんだよ

文盲乙w

共通点はあってもBL現実ゲイは全くの別物

お前みたいリアルホモとは関係ないんだから一々口出ししないでしい

http://anond.hatelabo.jp/20101213234420

そういう言い方すると、どんな法案もそういう言い方出来ちゃうけどな。

だって誰かが発言しなきゃ法案なんてできないもん。

それを「あいつが嫌いなだけでしょ」って卑小化するのはズルいよね?

就活コネ使う奴って何なの?

7大コネ

血縁系(親、兄弟、親戚等義兄弟含む):

コネの代表格。最近ではホワイト度が高い会社ほど、使えないコネ。むしろ嫌われるコネになりつつある(使えない所もかなり多い)。但し、とにかく信用第一、安全第一業界場合は超鉄板。例えば、覚せい剤を取り扱う業務や、検査関係の業務の場合は、安全第一人材を求める傾向がある為。コネというよりも五人組的な縛りを期待されている。入社後はコネに縛られる事が多くなる。転勤など断りにくい状態になる。

地縁系(近隣住人、会社所在地自治体からの圧力等):

工場の周辺の住人などが、工場側の近隣対策的なことで採用される。工場としては障害者雇用と並び頭の痛い話。又、騒音や異臭などで周辺自治会自治体との間の協定などで決まっていたりする場合も。他に、高卒では入社出来ない会社でも、地元高校の成績TOPだけが入れたりする場合もある。このコネ地域オープンになっている場合は問題は無いが、特定の親族だけが利益を得たり、特定の人物の紹介状が必須だったりといったダークな一面もある。入社後もコネの威光は強い。

学校系(大学及び研究室):

教授の一声で決まるプラチナコネOBからホンネを聞き出せていれば最強。教授人間性によっては、たんに不人気企業への人身売買となる場合もあるので注意。入社後はコネに縛られる事は無いが、困った先輩や後輩がいると同一視されがち。

知人系(たんなる知り合い):

血縁には劣るものの、紹介者のパワーによっては影響力が大きいコネ。紹介者のパワーに左右されるので、最悪、コネでゲタを履いていたと思っていたら、毒物を背負わされている場合もあるので注意。入社後は、コネに縛られやすい。

断れない系(重要顧客親会社銀行圧力団体からの紹介及び押し付け):

コネというワクを超えているコネ。入社後は腫れ物を触るような扱いとなる。ツラの皮の厚さが重要

愛人系(妾、キャバクラからスカウト等):

一般社員にバレていなければ問題は無いが、バレていると面倒。諸刃の剣

タニマチ系(サラリーマン金太郎的なもの):

重役クラスから個人的に信頼されている素晴らしいコネ。実力が伴う事が要求される。


コネはないが・・・

サポート型(7大コネには入らないが強力):

入社希望会社の内情を細かく知っている、もしくはそこの社員が、面接に有利に働く情報をくれる。例えば、英語をしゃべれます。というだけでなく、通販で細かい仕様を打ち合わせて、自分用にカスタマイズした機械ラジコン)を輸入したが、希望のものと違ったので、電話クレームを入れた後、返品の手続きを進めた。というエピソードを入れろだとか、顧客に接する時の心構えとして、社内で口酸っぱく言われている事を、ちょっと言い換えた形で、自分も心がけているようにしているだとか、人事部がどういう人材を求めているかは掴めないまでも、会社の中で求められる理想像のようなものを提供してくれる。面接でかなりリードできる。


コネというと何だかズルい響きがあるが、ようは人脈ということ。

企業は、学歴や成績は書類で解る。しかし、人間性、性格信頼度などは面接で見るしかない。しかコネがあれば、コネを通す人間面接合格しているのと同じ事。その人間保証が付いた状態であれば、成績なんぞ多少悪くても問題無い。

就活コネ使う奴って何なの?

http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3471.html

http://anond.hatelabo.jp/20101213235636

なんかわかったようなコメントとかされると最高に面白いよね。

ハナっからただの作り話なのになー、とか思いながら増えていくブクマを眺めているのが楽しい

500は安定的に出せるけど、1000はなかなか行かないね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん