「とりあえずエントリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: とりあえずエントリーとは

2019-02-25

転職に失敗する人の特徴

  • アレコレ頑張る

これだけ。努力分散させちゃう

面接受けるなら受ける。職務経歴書ポートレート作り込むなら作り込む。個人能力上げるなら勉強したりする

失敗する人は、「とりあえずエントリーしつつエージェントと一緒に経歴書作りつつ、TOEIC勉強して箔をつける」とか平気でやる。休職しているわけでもないのに

不安かもしれないけど、どれかに集中したほうが結果は良いよ。面接終わりに「次、ポートレート持ってきて」言われて1週間で慌てて作るより、いつでも持っていけるくらいに仕上げたのを作って、言われたらその場で渡しちゃうくらいのほうが良い

やる時はやる。遊ぶ時は遊ぶ、寝る時は寝る。メリハリつけなきゃマジ無理

2018-03-05

Macだと受けられないwebテストなんなん?

表題のまんまなんだけど、iOSだと受けることすら出来ない就活の為のwebテストってなんなの。

とりあえずエントリーしてみた大企業のうち、2割くらいがWindowsじゃないと受けられないwebテストだった。

日本大企業ってホントに時勢を見ていないんだなと実感した。

みんなもう日本を出よう。

2016-08-29

勉強会ゴロについて語ってみる

最近勉強会を開催したのだが、いわゆる「勉強会ゴロ」が多すぎて辟易としている。

勉強会ゴロの特徴

情報交換する、ディスカッションを行うという勉強会目的上、勉強会ゴロに参加されると、コミュニケーションを円滑に行うことができなくなり、とても困る。

勉強会ゴロの分類

勉強会ゴロには二種類のタイプがいると考えられる。

意識高い系

勉強会に参加し、腕の立つ人と一緒の空間にいることで、自分もそのような人物である勘違いしている。

そのため、自分が彼らと同等の人物であるアピールしようとして、的外れ質問をし続けたり、逆に、話すと自分が出来ないことが明るみに出るので、極力人と話さないようにする。

彼らは平日も週末も勉強会に行き続けており、自分で手を動かすことをしないため、いつまでたっても成長しない。

当人たちは、勉強会に参加することで、自分が成長していると思い込んでいるようだけど。

会社の偉い人系

会社の偉い人が勉強会に申し込みまくり自分の部下に行かせることで、情報収集をしようとしているパターン

明らかに興味がないのに、勉強会に参加しているというケースがあり、この可能性を疑っている。

じゃあどうするのか

勉強会ゴロを排除したいので、イベント申し込みサイト運営の方はNGユーザ機能を作ってくれないですかね。

勉強会を数度運営したり、それこそ適当イベント参加者を軽く舐めれば、誰が勉強会ゴロなのかは一発でわかるので。

月間イベント申し込み回数と、イベントキャンセル率の二つの指標勉強会ゴロは一発でわかるので、「勉強会ゴロの申し込みを禁止する」というチェックボックスを作ってほしいです。

追記

connpassで適当に目についた、勉強会ゴロっぽいヤバそうなユーザ晒しておくので、雰囲気を感じ取ってほしい

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん