2020-02-26

増田で得れた有益気づき anond:20200226105652

増田で得た有益気づきが2つあるのだけど

その1つは世の中には根本的に働く気がない人たちが存在する』がある

根本的に働く気がない人たちの見本

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200212111557


自分自身経験に基づいてもそれらは確かにいたなと認識しているし、残念ながら能力職階給与の額も組織規模も関係なく存在する

日本社会ぬるま湯から存在するというわけでもなく、日本よりも厳しい経済環境下でも、日本よりも厳しい競争環境下においても存在している


彼/彼女らは『生まれつきそういう生き物』(利他的精神のある無しはDNA関係するのだとか)なのだ


ゆうて生まれつきの要素の多くはゼロでない限りは学習で何とかなることも多いが

幸か不幸か彼/彼女らが学習してきたのは、


『目の前の自分利益を追求することを最優先する。未来のことはその時になったら考えるし、他者と協力して利益を最大化する必要はない』、


『なにをしても報われないので何もしたくない』


この2つなので、どう考えてもどうにもならない

(後者学習性無気力は、出来る仕事を振って褒めてあげれば良いかもだが、主体性を育てるところから始める必要があるのはわかるよね?)


仕事に対する取り組み方以前の『生き方の話』だから


そしてこの根本的に働く気がない人たちは世の中の多数派で、

それがパレード法則なり働かない蟻の法則🐜だね


ただ、こうやって、ネットができるし、蛇口を開けば水が出るし、荷物は届くし、看護師さんや介護士さんは命に責任を持ってくれるし、消防士さんはしっかり消火活動をしてくれる

なので根本的に働く気がない=利他的精神がない人たちばかりではないので、過剰に悲観的になる必要はないんじゃないかなとは思う


組織現実的マネージメントについてなら、あんまり有用なのは出ていない気がする。だって生き方の話だから

トップダウンで強烈なプレッシャーをかければ一丸となって主体的に動くけど

そういう組織はみんなストレス普通に辞めるよね


祈ろう

記事への反応 -
  • 仕事がつらいっていう人は、たぶん指示を受ける側になっているんだよな。 だから無理やりにでも楽しんで、主体性を発揮していけば楽しくなるよ。たぶん。 まあ楽しくならなかったら...

    • わかりすぎるけど ブクマカ見ている限りだともっと根深い問題に思う パレードの法則的な(根本的に働く気がない)

      • 楽しい仕事に出会えれば働きたくなると思うんだよな。 なかなか難しいと思うが。

        • 増田で得た有益な気づきが2つあるのだけど その1つは世の中には『根本的に働く気がない人たちが存在する』がある ↓ 根本的に働く気がない人たちの見本 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.h...

          • 金があったら働きたくないって、普通の感覚だと思ってたけど ここまで見下してくるやつもいるんだなー

            • エレクトリカルパレードではなくて蟻🐜さんの話やな 有事に備え休んでる蟻も重要らしいが どんな時も絶対に働かない裏切り蟻もいるんだと 裏切り蟻が増えるとコロニーは過労死で滅...

              • 不労所得で食ってる土地持ちは子だくさんで、店子は独身や晩婚小梨が多いって話だな。 中国人やアラブ人みたいな部族社会だとまた違ってくるのかもしれん。

          • 子供のころからちゃんと褒められてないと、やる気が起きないのかなと思っている。 何やっても怒られたり、成果出しても褒められなかったりすると、やる気なくすじゃん。

            • 自分で自分を褒めることができると、うまくいくかもしれんね

          • たぶん『何者系』『人生云々』は自己愛性なんちゃらだと思っている あらゆることが驚くほどに浅いし365日構ってをしている 改めていうが『嫌い』 [よくあるやつ] 元増田に人間は生物...

            • なるほど。 私の場合、「自己愛性なんちゃら」な人でも面白いなくらいの感覚なのと、もっと漠然と多かれ少なかれな誰もが持ってるバイアスにハマってるくらいにとらえてるな。 言及...

      • 華やかなパレードを見て遊びたいみたいな話?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん