2016-08-19

育休産休を支える側のことも助けて

もっと産休育休を取りやす職場を、ってよく言われる

そのための対策も、まだまだ不十分なんだろうけど進められてきていると思う

ここの職場は、実際に産休育休を取ったところでキャリアが阻まれることもなくて

育休から復帰後に本人が望めば時短も好きに取れるし、負担の少ない部署に異動してるし、

逆に今までどおりの部署バリバリ働きたいと思えば働けている

 

でも、その裏で、その産休育休中の人を支えている人のフォローはどれだけ考えられているんだろう

産休に入る人がいても人員は補充されず、独身女性仕事ばかりどんどんどんどんどんどん増えていく日々

 

実は妊娠しています、○月から産休に入りますって聞くたびに

おめでとうございますって思うと同じくらい、もしかしたら最近はそれより強く

たか…また負担が増える…って思ってしま

 

独身女性は、子無し女性はどうでもいいのかな

子供を産まないからには、産休育休中の人の分まで自分犠牲にすべきなのかな

産休中の女性の分まで死ぬ気で倒れるまで働けってことなのかな

ちゃんと子供を産めて育てている女性の代わりにどうなってしまってもいいってことなのかな

 

正直、もう疲れた

別にわたしだって結婚したいとか子供ほしいとかそういうのじゃなくて

持病で長時間の勤務が辛いって上司にも伝達済みなのに

産休に入る○○さんの仕事あなたが引き継いでねって、

もう私、今だって毎日14時間くらい働いているのに、これ以上働けないよ、病気悪化して死んじゃうよ

なんで私が被らなきゃいけないの

なんで代わりの人を配置してくれないの

なんで○○さんはこんな時に休みに入ってしまうの

なんで子供が… って最低なことまで考えちゃう

 

将来の話をしていた相手だっていたのに

こんなに毎日毎日仕事仕事結婚早々家庭内別居になりそう、だから結婚できないってフられちゃった

 

職場マネジメント問題って言われればそうなんだろう

でも、新しく採用される人が少ないんだから産休の人の代わりに回してもらえる人員だっていないのは当然だよね

人員がいないなら、今残っている人が被るしかない

 

 

 

復帰したくても保育園問題で復帰できない人がたくさんいるのは分かっています

子供を産み育てる機会があるならそれはそうすべきだし

その権利は認められて然るべきなことも

持病が落ち着いて機会に恵まれればいつかは自分産休育休をいただく立場になることも分かっています

所詮自己中で30にして未婚の女の戯言だってことも分かっています

 

でも、職場ではもちろん、ツイッターでもfacebookでもブログでもこんなこと言えない

匿名のここでしか吐き出せない

支離滅裂文章でごめんなさい

これを読んで不快に思われた方、ごめんなさい

でももう正直身体精神限界です

育休産休を支えて身を削って働いている側にももっと目を向けてください 手を差し伸べてください

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん