2015-07-31

「他社の選考止めれ内々定あげます」←嘘ついて分かりましたって言えばいいだけだろ

「オワハラ」、大学7割「相談受けた」 文科省調査

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30H8R_Q5A730C1CC1000/

これがなんでニュースになるのかわからんはい、分かりましたって言ってそのまま選考続ければいいだけだろう。相談している時点で、その会社は志望度が低い保険なんだろうからバレて内々定取り消しになったって気にすることはない。そもそもどうしたらバレるんだ。たまたま選考に行く途中に面接を受けた営業マンに鉢合わせするとかか?

内定を断ったらコーヒーかけられるとか、アメフト部員みたいな社員恫喝されたとかも意味わからん。そういう会社を受けること自体がそもそも間違ってるんだけど、「会社まで来てちゃんと説明してくれ」とか言われたって「しません。いやです」って言えば終わりじゃね?就職後の関係がとかあるかも、とか言ったって、うちの内定を断ったから、っていう理由あなた会社とは取引しませんなんてことないだろうし、人事の担当者卒業出会うことも可能性としては低いだろう。

おれが就活した時は、「今後他の会社は受けず、うちに決めてくれたらその時点で内々定を出します」って言われて、笑顔で「わかりました。御社に行きます」って行って、その後もいくつか受けた。結局そこより志望度が高いところに受かったから、「すいませんが、〜に受かったので内定辞退させていただきます」と人事の担当者電話した。

その人事は若干取り乱して「交通費を出すから会社まで話をしよう」と持ちかけてきたが「その必要はないと思います」と言って断った。そして「来い」「行きません」の堂々巡り。なんとか電話を切った。結局、翌日そいつからまた電話があって「あなた意思尊重します。残念ですが頑張って下さい」で終わり。

別の会社は、内々定をくれた上で第一志望の選考結果まで待ってくれた。結局そこも断ることになったが、そちらは「そうですか、おめでとうございます。残念ですが、頑張ってください」で終わり。

企業の側も世間慣れしてない学生に少しでも心理的圧力をかけて引き止めたいのだろうが無駄だし心象が悪いので一刻もやめたほうが良い。学生内定をもらえば、企業に対して強い立場に立てるのだから、いままで散々お祈りメールをもらったようにお祈り内定拒否をすればよい。どうせ入社してから会社奴隷だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん