「消防」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消防とは

2024-05-26

ドライブレコーダー画像消防と共有することで初動体制の役に立てる

トヨタとが始めようとしてるみたいだ。

もちろん所有者の許可を取った上でだけど。

保険会社が特約で貸し出すドラレコなんかとリンクして、火災が起こった地域ドラレコ静止画像を取り出すことで火災の規模などを事前把握した上で出動出来るようになり、より迅速な消防活動の役に立てるという施策だ。

でも、これが発展してくと色々と国民監視だなんだとややこしい話にはなりそう。

というか、これだけ町中に防犯カメラがあるんだからその映像があれば結構対策が立てれそうなものとも思うのだが。

2024-05-25

    意見書

    メゾンときわ台の各居室の合鍵についてこの物件第三者が持っていることはほとんど明らかであるとしても、各居室は、施錠部分についている、合鍵でドアを開けても途中で

  ロックされてしまう鉄製の備品がついているため、夜間はそれをしておけば、いかなる技術者でも、合鍵でドアを開けた際に、その備品を解除してまで中に入って来れる者はいないと考えられる。

  様々な角度から物理的に検討したが、ドアについている備品破壊したりネジを外したりしてその備品を解除することはできないだろうと思われる。第2に、居室の鍵を全部閉めていても、

  消防関係者が何らかの器具で鍵を開錠して中に入ってくる可能性が高い。理由は、警察消防関係者は完全に閉め切った室内で個人が死亡している場合などに立ち入る義務があるから

  そのために、施錠を開錠する道具を有していると思われるからである。したがって、ベランダ側などの鍵を開けることは警察消防関係者技術では容易であると考えられる。しかし、余程の悪意や

  必要性もない限り警察消防関係者特定者が寝ている間に居室に開錠して入る必要性動機がないと考えられるし、万が一、警察消防関係者がそれをしている場面を一般人に目撃されたり

  すると問題であるからそのような手段可能であっても極限的な場合だけに採用すると思われる。次に、居室内で寝ている者がなぜ睡眠中に夢の映像操作されるかである。鉄筋の建物である

  鉄自体リモコンなどの電波を通過しないので、窓などのガラスを通じて何らかの無線がその者飛んでいると思われる。そうでない場合でも、玄関のドアを半開きにするだけでもそこに隙間ができるので

  その隙間を開けるだけでも、そこから寝ている間に第三者無線を入れている可能性が高い。インターネット無線は居室内の壁に設置された備品からパソコンに向かって飛んでおり、このインター

  ネット無線を利用している可能性もあるが、室内にインターネット無線が飛んでいる場合、この無線から寝ている者に対して何らかの電波が飛んでいる可能性も高いが、無線技術は高度であり

  これを解析する能力はない。

  

2024-05-20

anond:20240520164844

女性専用賃貸物件はあるけど
女性専用分譲マンション存在不明

高い塀で囲った検問所付きの埋め立て地ひとつ女性専用にして
宅配検問付近の集配所から女性宅配スタッフがひきうける
小売り店は女性スタッフだけで基本そういう所での勤務がこの閉鎖空間生活をできるだけ完結させる手段かな
消防救急警察検問所通過可能
行政やどインフラ工事とか色々詳しい事まではわからん
言いたいのはそんな閉鎖空間を望む人達はいるんだろうねって事
自分おっさんとガハガハ笑える社会に留まるけど

2024-05-16

    令和3年だったかたかとしの嫁が、大貫のたんぼに出てきて、ここはうちの畑じゃ、と枯れた声でいうた、ということです。たかとしというのは延岡のでぶです。しかし、たかとしともめて

  それを延岡消防指令補が見ていたのは、3年前とかになるので、延岡労基署の前で、警察官補がけんかをみて引き離したのもはるか昔の話なので記憶にない。

    民事訴訟法は定めてあるもので、大体、定めてしまうこと自体が、簡易迅速な事件解決矛盾するので、法律を定める場合に  つまり現代法というのは、子供から見たら、めんどくせーな

 おい

    という感想をもよおすものである。なぜなら、 人を殺した者は、死刑無期懲役、5年以上の有期懲役に処する、と書いているが、子供がみたら、悪いことをした奴はその場で殺せばいいだろ

 糞が、と思わせるところが、 まずは、警察捜査、被疑事実逮捕勾留、取り調べ、押送(送検)、取り調べ、起訴拘置所移送、 口頭弁論期日の設定、 判決期日、控訴口頭弁論

   判決、 上訴、 最高裁判決、 再審といった面倒な構造を経由する

     しかし、 法律規定を、そもそも、 民事訴訟法目的と、社会的論理的関係矛盾しないように、定めることはむずかしく、 民事訴訟法の全ての規定同士が相互論理的

 矛盾しないように様々な概念を考えだし、規定として構成し、そこに置いておかねばならない

     従って、 行(ウ)510号、146号などを処理する以前に、 行政事件訴訟法自体がどのように作られているのかから議論しなければならない。

2024-05-15

https://anond.hatelabo.jp/20240515054750

   安倍晋三暗殺された事実から既往に遡ってお前が犯罪者であることが立証されている。あきらめろ、志村消防の警防の男。何かなければ安倍晋三殺害するという技術に出ないと解される

   ところ、それが全国ニュースに流れている時点で、全国民安倍暗殺事実を知っているのであるから、そこから推測してその背後の事実くらい、容易に想像できる。

    延岡市に住んでいる小中学生でもそうだが、その報道に接しても、頭の中に結論想像するのが成立してないとすれば想像を絶する馬鹿だろう。

2024-05-07

anond:20240507224908

国家国連の言うことを聞く必要はない、聞いてはいけないなんて決まりはないぞ

泥棒警察しか捕まえちゃいけないとか思ってそうだし火事消防しか消しちゃいけないとか思ってそう

2024-05-06

もう日本終わりだよ じゃなくてさあ

お前が変えろよって話なんだが。家が火事なのに誰も消防呼んでなかったみたいなのなんて言うんだっけ

2024-04-12

人生でワクワクする瞬間ベスト3

1.サイレントヒル(初代)で消防斧を入手した瞬間

2.XCOMで銃をレーザーアップグレードした瞬間

3.

2024-03-31

大阪市平野区ベトナム人ベトナム人を刺して逃亡、警察官も襲う

町工場がたくさんある区域で、そういうとこで最近の若者は働かないので外国人労働者が多い

https://news.yahoo.co.jp/articles/0dee48b76f1c8d24ef76ab3ca3ba774a1c9b4364

31日午後3時前、大阪市平野区加美北路上で「40代くらいの男性けがをして出血している」と119番通報がありました。警察消防によりますと、男性ベトナム人とみられ、腹部に刺し傷がありけがをしていて、病院搬送されましたが意識不明の重体だということです。

 警察によりますと、凶器は今のところ見つかっていないということです。

 犯人被害者と一緒に働いていたベトナム人の男の可能性があり、黒色ジャンパーの中に黄色ノースリーブシャツを着て、紺色のジーンズはいていたということです。警察は、殺人未遂事件として男の行方捜査しています

https://news.yahoo.co.jp/articles/639356556dfbefe80814ce3bf6acb7b67c180e4a

 3日午後6時45分ごろ、大阪市平野区加美北9丁目の路上で、大阪府警布施署の男性警察官(32)が何者かに頭を刺された。意識はあり、命に別条はないとみられる。刺した人物は逃走し、府警が殺人未遂容疑で行方を追っている。

 布施署によると、刺したのは若い男で、外国人可能性があるという。ドライバーのようなもので刺した。警察官は勤務中だった。

2024-03-24

夜のお店で働いてる子って大変だよな


当方田舎務めのリーマンである京都市の端っこに住んでいる。消防設備関係仕事をしている。

一昨日、とあるスナックに行った。私は月に一度、このスナックに足を運んでいる。そのお店は、雰囲気としてはスナックバス江のところに近い。照明はもうちょっと明るいかな。

新しい女の子が入っていた。おとなしい見た目の、ふっくらした子だった。自己紹介の後で、チーママから年齢の話を振られると、「19才です」って答えてた。

さてさて。10分くらい、チーママとその子と話をしてた。俺はキーボトルしない派であるビールを飲んで、あとその子ウーロン茶を一杯おごったよ。

やがて別の団体客が入って来て、19才の子がそっちに付いたんだが……。

接客が始まってすぐだった。その子は、団体客(その子とは顔見知りのようだ)からドリンクをもらった。すると、おもむろに団体客のキーボトル焼酎(美岳)を自分のグラスに注ぎ始めた。その子は、何事もなかったかのように、焼酎炭酸で割って、グイグイとお酒を飲み始めた……。

俺は迷った。こういう時、どうすればいいかからない。キャバクララウンジだったらいい。女の子が飲むお酒にはアルコールが一滴くらいしか入ってない。多くても2,3滴か。だから18,19の子でもメニュー表のお酒を注文できる。それはいい。

しかし、あんなにフツーに居酒屋レベル焼酎ハイボールを未成年の子が飲んでいるのを見たのは初めてである

まあ、業界にもいろいろあるんだろうよ。あの子が入った水商売世界というのは、「未成年からお酒が飲めません」だとお客に好かれないんだろうなぁ。世知辛い。あの子アルコールに強い遺伝子を持っていることを祈ってお店を出た。

愚痴みたいで悪かった。ちょっと吐き出してみたかったのだ。気に障った人がいたらすまんな。

今でもあの子心配でならん。

2024-03-17

消防設備点検バイトニート無職、夢追い人にオススメ

オススメな人

ニート無職、夢追い人、昼間働きたい主婦漫画家お笑い芸人イラストレーター

フリーター兼業副業個人事業主、きっついバイトに嫌気が差している人たちへ

消防設備点検おすすめ

資格なしだと日当9,000円(乙6持ってると日当1万2千円or時給1,500円くらい)

重いもの持たない

ノルマ無し

大体早く帰れる(朝8時に家出て、お昼15時には終了)

交通費出る

ただの散歩健康になる

やることは消化器の日付チェック、誘導灯のチェック、発煙発火装置のチェックのみ

まじで楽。ただ楽。

精神力を使わないから家帰ってからジム筋トレする体力も残る

夜8時の半額惣菜狙う時間にも帰れる

朝起きるとき今日仕事かぁっ」って思うよりも、ただの散歩タイムだーって気楽に起きれる

鬱とか精神的に止んでる人も、昼夜逆転生活を直したい人におすすめ

歩き回るだけ

受信機で無線で応答するだけのポジションに当たれば、まじでスマホいじってるだけ。

乙4取ってガソスタでボタン押すだけの仕事もある

乙6と乙4持ってれば食いっぱぐれない。

乙6取ってからお金払って3日の講習受けたら本当に仕事よりどりみどり

どこも欲しがる人材になれる

乙6の試験は年中やってる。ただ申込みが1ヶ月半前くらいに締め切るから早めに願書だすことだけ

anond:20240317180227

消防設備点検おすすめ

資格なしだと日当9,000円(乙6持ってると日当1万2千円or時給1,500円くらい)

重いもの持たない

ノルマ無し

大体早く帰れる(朝8時に家出て、お昼15時には終了)

交通費出る

ただの散歩健康になる

やることは消化器の日付チェック、誘導灯のチェック、発煙発火装置のチェックのみ

まじで楽。ただ楽。

2024-02-21

来月、4年ぶりに消防点検がある

管理費も値上げするらしいけど、この4年間点検してなかった分の費用はどこへ消えた?

2024-02-12

自衛隊国民を守る組織ではない」ってかなり大事だけどみんな認めたがらないんだよな

1月震災で「自衛隊はなぜ」って話する人がいるけど、そもそも自衛隊国民を守る組織ではなくて国家公共を守る組織なわけで、戦略的に対して重要じゃない場所なんか無理をしてでも急いで行く必要がない。

からそういった備えや用意はしてないしする必要もない。むしろ災害派遣なんて副業の備えする暇と金があるなら国家防衛って本業をまじめにやれって話になる。

みんな震災の度に自衛隊△とか自衛隊はーとかいってチヤホヤしたり批判したりするけど、そもそも災害派遣やるのは自衛隊的には「副業」だし、そもそも国民を守る組織ではない」って基本のキを抑えない意見が多いよなぁと思う。

(あと災害派遣では本業である消防地方自治体警察消防団なんかは無視されがちなんだよなというアレもどうにかならんのか)

2024-02-06

anond:20240206192230

市役所公務員のうち、災害時には即座に参集できるようにするべし、って言われてるのは、基本的消防関連と総務課(防災係)ぐらいじゃないかと思う

勤務してる自治体に住んでないってのは、都心では家賃とかの関係で仕方ないことはあると思うが、田舎市町村ではほとんど無いと思う

入庁時に出す書類でその自治体に住所があることが求められるし、その市役所転出届なんて出したら噂になるよ

2024-02-05

給料が安いと不正がはびこりやすいということなので国会議員警察消防自衛隊公務員給料手取り1000万円以上に上げよう

社会保障費減らせばいけるっしょ

足りないなら増税解決

会社海外移転しては困るので法人税は上げない

anond:20240122023106

元増田と同世代で、同じくサブカルチャーを通してネトウヨを脱した。

あの時代ネットのそこかしこ半島揶揄する“悪質かつ愉快”なコンテンツが溢れていた。それらに日常的にアクセスする無知消防厨房嫌韓思想に染まるのは自然な成り行きといえるだろう。

ファビョーンと暴れるニダーイメージは、悪徳反日国家韓国北朝鮮へのヘイト感情違和感なく移行した。

今の若い子は00年代ネット空気に憧れていると聞くが、あの時代は数多のネットカルチャー黎明期であると同時に信じがたいデマヘイトに溢れた暗黒期でもある。Xで「〇〇人は劣等民族」などとほざいている悲しきおっさん達はひどいインターネット負の遺産なのだ

私も元増田と同じように、成長に伴って最低限のリテラシーを獲得し、信じていた愚劣な半島像がほぼデマか誇張だと理解した。

しか後遺症は残った。江南スタイル流行は内心怖いなと思っていたし、凶悪犯罪者が逮捕されれば「コイツもしかして」と一瞬悪い想像がはたらいた。

後遺症改善きっかけは韓国縦読みマンガだった。2012年ごろ、まだLINEマンガもピッコマcomicoもない時代

ガラケーケータイまんが王国に親しんでいた私は、買いたてのスマホでも漫画が読みたくてApp StoreLINEマンガ前身さら前身であるアプリインストールした。韓国産でも読めれば何でもいいだろうと。

アプリUIはとても簡素だった。広告は小さいバナーだけで鬱陶しいポップアップもない。

NAVER WEBTOONの人気作が訳され、作品ごとに割り当てられた曜日更新される。コメント欄はなく、星で5段階評価をつける以外に作品リアクションするすべはない。課金要素は皆無。チケット制ですらなく1話から無料で遡って読み放題だった。どのように収益化していたのか未だにわからない。

はっきり言って読み始めて間もなくはほとんどの漫画がつまらなかった。あの頃の韓国漫画は今ほどシュッとしておらず、大半が芋っぽかった。

絵柄がダサイ、つまらないと思いながらも通学時間の暇潰しに毎日毎日読んだ。慣れてくるとじょじょに面白く感じるようになった。

すると不思議なことに、次第に韓国社会に息づく個人生活を感じるようになったのだ。特にエッセイ漫画の影響が大きかったように思う。日々の些細なことに一喜一憂するその様子は、言語いくらかの文化の違いを除けば日本人と何も変わらない。

日本と同じで、韓国にも国民の総意なぞ存在しないという至極当たり前のことに気づいた瞬間、自分の中で未知の生き物だった韓国人が完全に同じ人間になった。

また、日本漫画への親しみの強さを感じたのも理由ひとつだ。話の中に差しまれコナンスラムダンクパロディの向こうには、日本の全てを憎んでいて日の丸を燃やして喜ぶモンスターのような韓国はいなかった。

のちに自分の身近に通称名在日コリアンいたことを知った。

彼もただの人間だった。

2024-01-23

三島由紀夫漫画アニメ現実的描写を入れても小説映画下位互換しかならない。漫画アニメは都合の良いポルノであるべきだ」これ正論だよな

今日の昼くらいに

何で漫画アニメは「消防火事災害対応仕事」って描写なの?現実消防仕事事務作業だよって日記投稿されてて

三島由紀夫

漫画アニメ現実的な描写を入れても小説映画下位互換しかならない。漫画アニメ芸術として一ジャンルになるには、読者や消費者にとって都合のいいポルノ作品であるべきだ」みたいなことを言ってたのを思い出した

三島由紀夫マガジンの読者で、編集部ネタバレしてくれないか頼んだこともあるらしい)


かにそうだよなあ

現実的な描写が見たいのであれば、それこそ実写や小説といったちゃんとしたメディア表現するべきであって

漫画アニメは読者や消費者にとって都合のいい気持ちいだけのポルノ作品である方がいいと思う

この種の批判すごく多かったんだけど、【現場は精一杯やってきた的な結果】【被災の現状】からスタートしているようにみえるんだよな。

石川県の危機管理アドバイザー・室崎益輝は煉獄コロアキを量産したいのか。あるいは「早期一斉投入」が致命的選択であった戦慄すべき理由。|馬の眼 ishtarist

決定的に両者の認識がズレてる、と思う。

初動が遅れた、という室崎さんの批判そもそも計画に対する批判なんだよ。室崎さんがインタビュー記事のなかで

 でも今回は遅れた。緊急消防援助隊の投入も小出しで、救命ニーズに追いついていない。本来は「想定外」を念頭に、迅速に自衛隊警察消防を大量に派遣するべきでした。

というコメントしたとき、それは、そうすべき計画を立てておいてしかるべきだった、計画の不備だと指摘したと、俺は認識したんだけど、ネットの反応をみると、そうではなくて

この状況でも現場に迅速で行くべきだ、と室崎さんが主張しているかのように藁人形を叩いているようにしか見えない。

しかもそれは少なくとも広域自治体である県については自分アドバイスすべき立場だったので全部自分に跳ね返ってくる、そのうえで初動の問題点を指摘している。

啓開については、県および国交省マターだ。室崎さんもボランティアロードだとか思い付きっぽいことをいうから説得力に欠ける面は確かにあるんだけど

けれどもあえて批判するのは、それはあんまりな状況だからだろう。

専門外の方が本来あるべき道路啓開計画についてコメントするならこの程度のことしか言えないだろうし、それ以上を室崎さんに期待して叩きまくってどうするの?と思っちゃうけどね。

国交省整備局で本来策定されるべき道路啓開計画そもそも未整備だった、ということも最近報道で明らかになってきている。優先順位が低いのでやってませんでした、との北陸地整のコメントがあるらしいが、ちょっと呆れる。

俺的には、そっちのほうがよっぽど戦慄に値する事実だと思う。

それによって事前の自治体間や業者とのさまざまな協定が結ばれておらず、今に至るまで域内域外建設業者が投入できず、結果、未だに待機状態に置かれている、という現状を踏まえると、

初動がタスク別に全然目標管理されておらず、通常であれば72時間以内にどうこうする、とタイムスケジュール記載してあるものがない、という国交省の無計画さは、いうまでもないことのように思える。

自粛警察マインドとの関連

上記のことが事実であれば、遅かれ早かれ初動が計画から乖離していた、あるいは計画の不備によって遅れた、という客観的事実さらに整理されていくように思うが、あとから考えて、ちょっと気になったのは今回の初動の在り様と正当化する傾向は、被災地へ入るな、という、他人の行動に制限を掛けようとする自粛警察的なマインドさらに補強するものになっている、ということだ。そしてそのコントロールお上がやるべきである、という論理に連なっている。(*交通規制なども含めてなんで事前に計画ちゃんと書いてなかったのかと重ねて主張しておきたい。)

もちろん発災直後の緊急対応自助共助というよりは公助によるリーダーシップが期待されることはいうまでもない。公助自助を補強するものであるという我が国防災理念から考えて、現場での支援活動ブレーキがかかっていた原因が単に計画面での不備だけではなく、緊急時お上の指示に従え→自粛警察という空気が醸成されたことも大きく寄与していただろうことは今後、検証されておくべきだろう。

消防やけど、何で日本漫画とかアニメって「消防火事災害対応仕事」って描写なの?消防士の仕事の大部分って危険物施設の許認可とか事務仕事なのに

消防署の方から来た増田だけど

最近め組の大吾とか消防署舞台漫画を見てるんだけど

見てて一つ疑問に思った


何で漫画アニメでは、「消防仕事火事災害対応」なのかってね


社会人だったら当然知ってるけど、現実消防署仕事の大部分って化学プラントガソリンスタンド、ボイラーとかの危険物施設の設置や配置の許認可や届出等のの審査指導とかがほとんどなんだわ

もちろん火事災害対応もあるけどむっちゃ例外的な滅多にない非定常的な仕事なんだよね

現実消防士の仕事って「ここのタンク。保安距離が短い!」とか「保安監督者の字の色が薄い!」とかそう言った危険物施設とかの管理監督事務仕事がメインなんだよね


日本漫画アニメとかって消防仕事の中で「火事災害対応」とかい例外的仕事ピックアップするんだ?

ドラマとかは火事災害対応のメインに描写したいか消防士じゃなくて、消防団員を主役にしたりしてるよね)

作者に社会経験とかなくて現実消防仕事を知らないから?

2024-01-18

結局震災とき誰がいつ駆けつけるべきなのか

総括が欲しいのワイだけ?

ワイも駆けつけていいならボランティア行きたいんだよ

楽しそうだしさ

けど、現場の状況次第では邪魔になるんでしょ?

じゃあ今回の出来事を総括した上で、次回災害起きたときはどうやって人やモノのコントロールするのか決めておいて欲しいじゃん

例えば、まず人命なのは明らかだから災害から3日までは自衛隊救急消防、何かしらの災害対策組織以外一切のボランティア物資支援をしちゃいけないとかさ

メディア被災地に行って顰蹙買うって昔からあるあるからメディアジャーナリスト被災地入りを事前の許可制にするとか

色々ルール作り出来るはずじゃん

それをそろそろやってくれたらいいのになって思わん?

お前ら頭良いんでしょ?文句ばっかり言ってないで対案出しな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん