「正論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正論とは

2024-05-26

anond:20240526201651

AI実装されたらこういうバカ極まる意見臆面もなく発信できちゃう増田

「私は専門書・論文市井の方々の意見総合してインプットされ、レイヤーに分けて判定し、確度の高い情報アウトプットするように設計されています

「ですのでAIがそういったポンコツで使えないものという認識は誤りであり、発言者はあまりIQが高くなくかつ見識があるとは言い難い人物だと判定されます

位の正論喰らって自分の頭の悪さを反省してくれるのかなあ…無理か、バカ反省しないかバカなんだもんなあ…

anond:20240516183519

まあこんなとこか、ですか。

は~ブス・ブサイク正論棒で殴りながら武勇伝を語るのはさぞ気持ちいいオナニーだったでしょうね

anond:20240526121957

このポスト婚活女さんのコメが全くつかないあたり下方婚増田の主張は正論なんだなあ

anond:20240525193502

自らを抑圧する正論、それを論破する救世主の到来を待った。しかし、誰もこなかった。皆敗北者だった。大谷翔平の1時間にも満たない我々の人生。我々は負けたのだ。

2024-05-25

anond:20240525231630

正論は伸びないし専門家であるとわかってて噛み付くやつも居ない

anond:20240525123642

ですから言ってるじゃないですか

私が正しいと

正しい人間ストローマン論法は暴論ではなく正論

正しくないあなたがわるい、はい論破

今後トラックバックつけないでください、穢れるので

マイナカード保険証に反対する人達の主張って、

保険証の使い回しができなくなることで無保険者保健医療を受診ができなくなる点だと思うんだけど、

ICチップ情報が入っていないマイナカードなら1万円くらいで簡単に偽造できて、

ICチップ情報確認する機材が普及しておらず偽造カード簡単通用してしまうので、

反対の主張の根拠が崩れてるんだよね。

政府が発表する理論武装された正論ではなく、外国犯罪組織によって崩されてるのがいかにも日本らしいが…。

anond:20240525045104

正論いくら言ってもムダかと。

だけど不思議なことに、主観的幸福をみると、日本人男性の方が不幸になる。



弱者男性が救われると困る人たちが確かに存在します。

彼らは救済されそうになると残酷にも「この人たちは弱者男性ではない」などと言い出すのです。

2024-05-24

anond:20240524220228

ゲイに掘られてみろ」は「女を当てがえ」とか「性行為出来ないのは人権侵害だ」とかいうのに対しての返し刀の場合なら正論だと思うけどな

指向の話ではなくて、シンプル自分が受けて嫌なことを他人に求めることは認められないだろ、という意味

プログラマだけど、レビューの度に暴言を吐かれて心が壊れそう

エンジニアとして働いているけど、コードレビューでの暴言に疲れている。

レビューって本来さ、もっとよいコードを書くためのアドバイスの場だよね?

でもさ、上司テックリード)はさ「こんなことも分かんないの?」 「前に言ったよね?鳥頭なの?痴呆なの?」 「バカ!なにこれ?バカ!」みたいな暴言が飛び交ってて正直心が折れそう。

もちろん他の人もよく思っていないようで、一度同僚が「もうすこし穏やかにレビューしてもらえませんか?」って言ったことがあるんだけどさ

上司案の定聞き入れなくて「正論で僕は言ってるだけ。僕はなにか間違ってる?」と一蹴されてしまった。

上司技術力が高いことは誰の目から見ても明らかなので、誰も厳しく反論できないしどうしたらよいのだろうか?

ベンチャー企業で見てくれい企業なので、新卒既卒はすぐに入ってくるが1年以内にほとんどの人間が止めてしまう。

同期の新卒自分を残して皆いなくなってしまった。

もうこの会社やめたい。

ポストに“国際勝共連合”のチラシが入ってた

自宅は東京23区の端っこの、下町と呼ばれがちなところにあるのだが、帰宅してポストに入ってたチラシ類を見てみたら、ピザ屋やジム宣伝チラシに混じって、

“旧統一教会解散命令請求」の「隠された真実」”

全国弁連反日左翼弁護士たちの危ない役割とは?”

などと大書されたチラシが入っていた。

下の方には“国際勝共連合 www.ifvoc.org”とあった。

裏面を見てみると、“キリスト教牧師告発”とか“「旧統一教会問題」を一年以上取材したノンフィクション作家結論”と称して、中川晴久牧師福田ますみ氏という人の発言が載っている。

前者は月刊正論2023年12月号、後者月刊「Hanada」2024年2月号に掲載されていたものらしい。

普段そんな雑誌を読まないのでよく知らないが。

これら発言などチラシに掲載されている情報総合するに、

といったことを主張したいようである

岸田首相はそんな彼らを最大限利用して教団を追い詰めているのだ!という主張も見える。



このチラシがどれくらいの範囲でどれくらいの枚数配られてるのか知らないが、それにしても、それなりのお金がかかるのではなかろうか?

誰がどう支えているのか知らないが、まあ天下の産業経済新聞社さんが発行する雑誌にも主張が載せてもらえるくらいだから、それなりの力はあるのだろう。

チラシには“マスコミ絶対に報じない”との文言があるので、あちらサイドとしては正論やHanadaはマスコミではない、という認識のようだが。

なおチラシには国際勝共連合の住所も載っていたのでgoogleマップ検索してみたら、九段坂上あたり、靖国通りをはさんて靖国神社に面した古いマンションの二階のようである

一階にはインド料理店が入居していた。

不動産情報サイト物件情報によれば、築48年とあった。

にしてもこのチラシ、いま全国でどのくらい配られてるんだろ?

うちの近所に集中的に配られてたらイヤだな。

もともと最近、妙に冨士大石寺顕正会の人たちが駅前で日連の教えを起きながら何やら配っていたり、“聖書を読もう”と呼びかける人たちがいるのが気になってたのだが。

anond:20240524190305

俺も昔は似たようなことを公言してたけど、上司に「家族と言う最小最低限の組織すら維持管理できない奴に50人、100人の部下の人生を預ける会社はない」って正論で殴られて、以降何も言えなくなっちゃったよ。

実際、30代後半になっても未婚の奴と20代結婚した奴って、40代になる頃にはどうしようもない能力の差が出てしまうので、上司言葉しかったんだなぁって整理解雇された今は思うよ。

クリエイター界隈の勘違い

あいつら、何かツイッター内だけでは声がデカいから、マジョリティなつもりになってて勘違いしてるけどさ。

ほぼ高卒の「クリエイター」(絵描き)なんて、世の中の大半からは「偏差値平気以下の馬鹿」としか見られないってことに無自覚すぎるよな。

 

別に高卒政治やるなとか権利を訴えるなとかは言ってないよ?(当たり前だけど、これくらいはっきり言わないとあいつら馬鹿から通じないから念のため)

馬鹿でもなんでも、「正論」と受け取られるうちは相手にもされるだろうけど、それで「自分は敬意を持たれて当然の存在」と思い込んで、調子乗って同意の不確かないい加減なその場しのぎの思いつきでも勢いづいて喋りまくってると、「ああやっぱりバカバカだな」と思われて当然って発想に何故なれないのかねって話。

 

いわゆる第一印象法則で言えば、もともとの肩書きが「私は馬鹿です」って言ってるも同然なんだから、慎重にもやらなければそりゃ基本馬鹿だと見られて当然であるって自覚が何故ないのか、馬鹿は。

まあ、馬鹿からなんだけど。

転売ダメ理論色々聞くけど全然正論に思えない件

なんかどんな理論結構ツッコミどころ満載だし

結局、購入者側が定価で買うって決めてれば、転売なんて成立しないよねで終わりな気がする

anond:20240523161552

おっ増田初心者か?

とりあえず力抜けよ?

増田煽り散らかして極論持ち出してスレバするところだぞ?

正論パンチネタマジレスマジでカッコ悪いな?

2024-05-22

臭すぎて職場でも家でも虐められるようになったのでちょっとマジで頑張りたい 【追記あり(ありはありがとうのあり)】

何をすればいい?

俺はこう見えても年収4桁コンサルだったこともあるので、作戦立案は得意なのだが、会社が用意してくれた看板と人脈抜きでそれをやる能力は低いから詰んでしまった。

最大の壁「見える化

友達0で家庭内職場内ともにムラハチぎみのおじさんにはここの難易度が非常に高い。

俺が近づくと空気清浄機がブオオオオオオオオと激アツグラボみたいな声で泣き出すから何らかの臭い物質を周囲に放射しているのは間違いないらしい。

問題はその性質不明なことだ。

ケトン・ワキガゲオスミン・4-メチル-3-ヘキセン酸とこの世界には数多くの臭いの原因や成分があるが私はどれを発しているのか。

ネット検索したら「Tシャツを24時間着て送りつけたら分析してくれるサービス」が1万円~3万円で存在するようだ。

だが待って欲しい。もし体臭の主成分が「後追い尿漏れジミによるアンモニア臭」だったら?上半身のチェックで意味はあるのだろうか?

まあ正直、ここまで嫌われているならたとえそれが尿漏れシッコ臭だとしても自分上半身ぐらいはみっちり覆われているだろうから調べられそうではある。

が、これらはあくまで一発勝負だ。

対策をして効果があったのかを調べられない。

たとえば「石鹸変えたか臭い減った?」「臭いが混ざって悪化たから死んだほうがいい」って気軽に教えてくれるようなトレーニング木偶が欲しい所だ。

コニカミノルタが一時期売っていたケトン臭チェッカーはいい線言ってたが今はもう販売中止しているらしい。

販売を辞めているということは、きっと何かが駄目だったんだろうし、類似品をアマゾンで調べるという選択肢は消える。

現状としては

体臭外来医者に聞く

・1万円払ってTシャツを謎の会社に送りつける

・色々試しつつ周囲の反応で察する

の三択だ。

うーん。

食生活改善の壁

ぶっちゃけ弁当と家食なんだよね。

しか子供とほぼ同じものを食ってる。

揚げ物とかハンバーグとかニンニクたっぷりスパゲッティとか。

からって「父さんな、クサすぎて会社で虐められているか動物性タンパク質は控えたいんだ」なんて下手に口にしたらいよいよ家に居場所がなくなっちゃいそうだ。

豆乳食生活に投入したり、ヨーグルトをよう食うとどうなるか試したりしてるが、本当に効果があるのか疑問すぎる。

アマゾンやドラストで売ってる30日3000円ぐらいの謎い体臭サプリ最近気になってきたが、単なるコンプレックス商法でほぼビタミン剤食物繊維なんじゃねーか疑惑があって手が出ない。

聞くのか?

運動習慣改善ってどうやるんだよ

チョコザップやればいいっていうけど、多分俺がチョコザップいったら「凄いクサイオサンが出没して臭すぎて辛い」ってツイッターで晒されて、数ヶ月も通ったら職場でそれが話題なっちゃう気がするんだよね。

でも家に運動するスペースはないし、かといって近所を走っても「クサイおっさんが街を走っているんだけど、あれはゾンビなのでは?」みたいな感じで都市伝説化しそう。

つうかとにかく運動したくないよ。

運動、嫌いだよ。

そもそも運動がただでさえ嫌いなのに「お前臭すぎる」って虐めてくるような奴らに媚びるために運動したくないよ。

運動したくないy-。

心の壁

最大の壁はこれなんだよね。

結局さ、俺が体臭改善したいのは「人間他者のために生きるべきだ」って意識の高まりではなく、単に虐められたくないからだよ。

俺と話すときだけおもむろにマスクをして口呼吸を始める新卒の子とかさ、職場大掃除する時に俺の椅子にだけファブリーズしまくる人とか、近くを通るたびに小声で「くっせえ」」と言ってくる高卒のクソガキとか、ソイツらに対して「せんせー!増田くんが可愛そうですー!」と言った所で職場全員-1VS俺になるのが目に見えてるから体臭解決しようとしてるだけなんだよね。

テレワークとかも考えたんだけど、今の体臭面接に行ったら「えっ・・・コミケ前には風呂に入るのに面接ではサボるんですか!?」みたいな感じで落とされそうじゃん?

嫌なんだよね。

つうか出張で汗だくの日にちょっと空いてる電車に乗ったら、俺の周りだけ人が全く近寄らないし、新しく乗ってきた大学生が「え?なんか匂わね?」「壊死おじじゃね?」とか話してて俺と目が会った直後になんかギョっとした顔してから別の車両に移ったりとかしてるのはさ、流石にもう俺だって自分が歩く公害だと認めるしかない気がしてくるわけよ。

それでもさ、体臭で人を差別するような態度を取るような奴ら、社会は気に食わないっていうかさ。

たとえば韓国から技能実習生が「キムさんってキムチ臭すぎて一緒に働きたくないから一人で出来る仕事やらせてるよ―。教育出来てない気がするけど臭いから隔離も仕方ないよね―」とかやられてたらそれはもう流石に国際問題じゃん?いやいやその前にお前が臭い問題だよってかもうええわ

まりね、皆でよってたかって「俺の身体と違う匂いがするお前は異常者だ。俺達は自分と違う匂いがする人間は許さないぞ」って態度をとるのが差別的なんじゃないですかってことだよ。

そしてそんな差別的なことをする奴らの言うことに従うような真似を選ぶ自分ちょっと許せないんだよね。

目先の損得勘定のために、自分達を不当に扱う連中に諂うわけだよ。

肉屋を指示する豚って奴だ。

本当にもうそれが嫌なんだよね。

からやる気になれない。

結局のところ、「臭い自分でわからない」「臭い理由差別する奴らに迎合したくない」という2つの大きな壁に阻まれて動けなくなってるわけ。

マジでどうしたらいいんだろうね。

解決策がわからないよ。

追記

皆が背中を押してくれたのでひとまず体臭検査キットをポチった。

体臭外来については色々ググってるうちに引っかかった概念なんだけど、正直自分でも「え?具体的にはどこ?」となってしまった奴なので、「え?なにそれ?」となった人の感覚が多分正しい。

一応誰か知ってるかも知れないかはてな集合知を利用したのだが、思ったよりも曖昧な結果にしかならず、皮膚科ワキガチェックや精神科の自臭症チェックが混ざりあって産まれたんじゃないかなと。

保険料負担の仕組みを考えればドクターショッピングで色んな病院渡り歩く方が結果的に安そうなんだが、低賃金ながら独身で金は割と余っているので検査キットで楽をしてしまうことにした。

ネタバラシするけど、俺が年収4桁コンサルを名乗ったのは「は?この程度のやつがコンサル?は?正論パンチ論破したろ!」という反応を引き出して情報収集チャンスを増やすための騙りだ。

コンサルなんてやったことがない普通事務職だし、年収くそほど残業してた頃に600万円貰ったのが最大だ。

4桁万円じゃなくて4桁なのは「数千円で草」という反応を引き出して少しでもホッテントリに入るためのフックにすぎない。

あと俺は独身だし恋人いたこともない。

からワキガっぽかったのと理屈っぽかったのと清潔感が全体的に無かったぽかったのが合わせって彼女いたことはない。

空気清浄機がブオオオオオするのは事実だし、職場イジメられてる(ような気がする)のも事実なので、体臭についてはガチで悩んでいる。

出来れば「Tシャツ送ったけどGPTに出力させたようなレポートしか来なかった!医者認定されてるワキガなのにワキガ成分0だったから完全に詐欺わ!」とか「◯◯科で△△検査お願いしますと言えばええぞ。全国チェーンの〇〇クリニックがオヌヌメ」みたいな情報が欲しかったのだが、同じように悩んですでに行動に移した人はあんまいないみたいだな。

なんかみんな思ったより体臭についてガチめには悩んでないというか、「医者に行ってガチ対策するほど臭い奴なんて一部の異常者だけだし、俺は異常者ではないぞ」という感じらしく、なるほど、こういう感覚の人が沢山いるなら、俺が一部の異常者として職場で虐められているというのも精神疾患の見せる幻聴ではないのかもって気がしてきた。

というわけで、色々考えた末に行動には移せたのでこの増田を書いた目的は達成された。

あとは体臭検査の結果に合わせて行動するだけだな。

内臓疾患、ワキガ手術の必要性特殊な体質(周期麻痺起こしてる魚臭症とかの最悪オチも0じゃないからな…)、部屋がくせーんだよ、全部妄想だったのでメンタル病院にいけ、など様々なパターンがあるが、無臭妄想オチ含めて結果さえあれば何か動けるだろ。

結果が正しいことを保証してくれるものがないのが恐ろしんだけどな…。

追記

読み直してみると「病院行くだけでいいだろ(≒さっさと手術しろサクサモンスター)」みたいなコメント結構あたのですが、そういう人には同じ増田の先輩が描いたとても素晴らしい手術レポートを一読くだされ。

ワキガ手術に失敗した【10/31追記あり】

体臭改善というもの簡単に捉えている人は情報収集共感能力の足りない無能サイコパスなのです。

いや、この世界におけるあらゆる個人的病理に対して簡単大手術要求するような人は全て、自分無知無自覚な恥ずべき人間なのでしょう。

私もまた、そういった人達情報収集能力の低さ、つまる所は「もって産まれた頭の悪さや、情報社会への適応能力の低さ、医学知識浅薄さ」に対して、「可哀想大目に見てあげよう」という気持ちを持つべきなのかも知れませんね。

そうですね。

物を知らないか他人に冷酷な対応をしてしまう人は、幼いまま大人社会に組み込まれしまった哀れな弱者なのですから大人の態度で許してやらねばらないのかも知れません。

私はわたし問題淡々と、私の中で納得のいく形で対処していき、それに対して他人がつけてくる文句に対してはあくま他人個人的思い込みに基づく感情論として一歩引いて冷静に対処していくべきなのでしょう。

強い心で「でも俺はやることはやってるし」と思うためにも、やれることを1つずつ潰していくとしましょうか。

猟友会クマ駆除辞退

この件についてちょっと独り言ニュースの詳細は以下のリンクに貼る。

猟友会クマ駆除辞退 「この報酬ではやってられない」「ハンター馬鹿にしている」北海道奈井江町

https://www.htb.co.jp/news/archives_26289.html


このニュースについてるトップブコメが ”「鉄砲つの好きなんでしょ?好きな事出来るんだからいいじゃない」っていう意識があるんだろう。漫画アニメ関連で働く人が薄給なのと同じ。"でその他にも予算や、人件費の安さへの言及散見される。

他には警察がやれよなど、砂川市で起こった銃許可取り消しの事件責任を取れと言った意見もちらほら見かけた。



わかる。気持ちは分かる。

職員意識が低い。町長が何も分かってない。とか予算を出さない町が悪い。町長が悪い。担当者が、その上司が……言いたくなる気持ちはわかる。

じゃあ奈井江町においてどんな議論が交わされているか奈井江町議会における熊に対する質疑を議会だよりと広報の取り扱いを直近2年ぐらい遡って調べてきた。

書いてる順番とは逆になるが、広報において熊はどんな扱いかというと、熊の出没が多発しているので注意してくれといった文と、町HPの熊(ヒグマ)の出没・痕跡情報を見てくれといった周知と注意喚起だけだった。

議会委員会)における討論は3回確認できた。

(直近2年だと令和4年度6月定例会で1回、令和4年度12月定例会で1回。あと令和3年度のまちづくり常任委員会9月ごろ開催?)が載っている)

予算の増額については一切議論した形跡がない。ただ今後どうするの?といったちゃんちゃんで終わる議論しかしていないのがよくよくわかる。


なんでこの状況で町が予算増額すると思うの?


町民の代表である議員が増額を請求していない。猟友会が断る危険性を執行部に訴えていない。

危険からどうするんだとしか問うてない。聞くだけかよ

広報では熊の出没が増えていると周知しているが、町民から議員町役場にどのくらいの切迫性で予算をつけろと要望を出していたのか見えない。

多分猟友会と接する担当職員レベルでは予算の増額について上司財政に打診は行っていると思われるけど、増額する根拠が無いんだ。

猟友会正規職員でもないから毎年昇給があるわけでもない。条例が変わったわけでもない。議員からせっつかれているわけでもない。

担当職員だけでは荷が重すぎるよ。


結局、こういった問題が起これば多くの人はまず町を行政を責める。

責めてもいいけど、それ許してるのはあなた方の代表議員さんですよ?

他の市区町村民は自分地域議会も見ろよ。似たようなことが全国で起こってる。


※※

その中で有名になったのが今度都知事選に出る石丸市長がいる安芸高田市だ。

その地域住民議員監視しないか赤字垂れ流しのなあなあ議会石丸市長正論ぶつけて炎上させた。

やり方がショービジネスっぽくて好かんが、そうでもしないと住民一方的に苦しくなるだけだから劇薬としては効果あったと思う。

※※



この話って町役場VS猟友会って構造じゃないんだよね。

『やること多すぎで熊だけに関わってられない役場』と『役場がやるでしょと無関心な町民』と『陳情絶対聞いているであろうに動かなかった議員』という三つの糞要素が今回の結果をもたらしたと思われる。


そもそも猟友会消防団には町職員が大体いるからね。

奈井江町は5000人弱の小さな町だから消防団に関して若手男性強制加入だろう。猟友会積極的勧誘されてそうな気がする。(別地域だが私も勧誘された)

まり猟友会には役場職員もいることから割と話を伝えやす団体同士なんだ。違う地域もあるかもしれんが…

普段から駆除等があれば出動要請はするし、会議など割と顔を合わせているし、恐らく消防団にも所属している(いた)だろうから、いろいろ話をした結果がこれだろうと思われる。

無償で出動と記事にもある通り、地域を守りたい気持ち猟友会にあるんだ。

ただ割に合わないから、もうちょっと意見せろってことだ。

誠意とは何か。私が考えるに

報酬の増額については少なくとも議会議論しろ

・恐らく町長から直接お礼等言われてるだろうけど、例えば公報で町のために頑張っている人がいると紹介するとか、猟友会人員募集について告知するとか、町民に分かる形で貢献を伝えてやってほしい。

議員猟友会に入れ(私の地元では消防団に入ったことがない若い議員がいて『口だけ野郎』と団員から非難轟轟です)



あと解決策としては北海道と国が事態を重く見て補助金出すぐらいか?。

獣害って奈井江町だけの話じゃないし、全国各地で同様に悩んでいる。

そろそろ縁の下の力持ちお金を出す時期じゃないの?もしくは国や都道府県がその機能を持つ時では?って話なんだろうな。

それで税金上がるだろうけど、金を出せとか警察や国がやれ言ってた人が多かったし納得するんやろ。

読みにくい文章ですまん。日記だしええやろ

SNS正論危険

SNSではお気持ちだけでは叩かれることが多い。だから慣れてくると先回りして突っ込まれないように理論を補強した投稿が増えているがそれって危険じゃないだろうか。


例えば

「夕食後に妻から食器を洗ってくれと言われたが夫は眠すぎて反射的に無理と断った、妻は怒った」


という事象があったとする。

このやり取りをする時間で浮かんだことは夫は精々「眠すぎて動きたくない」、妻は頼みを断られて怒ったということくらいだろう。

ただこれだけをSNS投稿すると賛同が得られないどころか炎上リスクすらあるので自分が正しくなるように後付けで理論を補強する。


毎日朝5時から仕事したらトラブル続き、9時に帰ってきたら専業の妻に食器洗えって言われた。その日は疲れすぎてて流石に断ったら盛大にヒスられた」


こう書けば一定数の賛同は得られるし、更に妻のヒスエピソード自分普段家事参加エピソードを数個付け加えれば炎上リスクはあるが同時に同情の声が得られるだろう。

ただこの行為によって大きなデメリットが発生することを忘れてはいけない。

それは自分が付け加えた補強論と賛同の声によって自分が断ることが最初から正しい選択であったかのような気持ちになるということである

最初の「眠すぎて動きたくない」という気持ちだけなら正しいも正しくないもないし次眠くない時はやろうという気持ちにもなるかもしれないが、やらなかった自分は正しいと論理立てて賛同を得ることで次も断ることが正しいかのような錯覚に陥る。


これは妻側視点で補強しても同じことで

「まだ幼い娘の世話で手が離せなくて食器洗いを頼んだら、食後片付けすらせずソファで横になってる夫は一言『無理』でそのままゴロゴロ


こう書いて夫のダメエピソード育児苦労エピソードを数個付け加えば同情の声が得られるだろう。

これによって断られて怒ったことが正しい気持ちになって更に夫への怒りが増強するかもしれない。


ただ最初に戻って考えると

「夕食後に妻から食器を洗ってくれと言われたが夫は眠すぎて反射的に無理と断った。妻は怒った」

こんな1回でしかも身内のやりとり、状況によってどっちが100%正しいとか間違ってるとかまずない。次も頼んだっていいし、次は手伝ってもいい。

そしていくら背景を補強して外野賛同の声を上げても夫の頼まれた時の感情も、妻の断られた時の感情微塵も変わらない。

それをSNS賛同を得るために理論を補強したためにひっこみがつかなくなる、

下手すれば「私は感情に任せて断ったり怒ったりしたんじゃなく、最初からこういう多くの人が賛同する正論に基づいて行動したんだ。」と錯覚さえするかもしれないが、続ければ人間関係が壊れる結果にしかならないだろう。



ここまでは例が1つの事実だったので話は簡単だったがこれがXで度々盛り上がる男女論、人種論、何らかの陣営論になるともっと話は複雑になる。

まずネットに転がっている膨大な事実の取捨選択からバイアスが入る上にそこから自分の都合のいい理論を生み出すなんて簡単、多少牽強付会ガバっても同じ陣営の人からたくさんの賛同の声をもらえる。

繰り返せは「こういう多くの人が賛同する正論に基づいてSNS書き込みをしているんだ。」という状態に陥りやすくなる。でもその裏にあるのは大体上の例と同じく単純な感情なんじゃないだろうか。

からこそTLやお勧めに流れてきた話題に反応する前に一拍置いて「まず無数の話題の中でこれが自分琴線に触れて書き込みするほど気になるのはなぜか」と考えたいと思っている。

根底感情があるのを忘れていかにも正義であるような言論を振りかざすのは現実でもSNSでも怖いと自戒して書いておく。

 

2024-05-20

anond:20240520155234

Aアカ

格ゲーFPS募集したり、フレンド作ったりする友好的社会アカウント

 

Bアカ

政治の話と宗教の話とバズってるクソリプ正論パンチしたり、エロフォローしたりする低俗バトルアカウント

サンドウィッチマン文句が止まらない方は、

落ち着いたら選挙立候補して国会議員になって総理大臣になればいい。」

全くの正論だよな

文句を言って動いてくれるのはパパママだけ

文句ばっかり言ってるやつって精神子供なんだよな

代議制民主主義本質は、自分たち代表議会に送り込むことなんだよ

文句を言ってたらお前が政治家になれるか?文句を言ってたらお前らの代表議員になれるか?

政治にそんなに熱心ならもっと当たり前にやるべきことやりなよ

2024-05-19

座り小便で固定概念にとらわれてる男大杉

家で小便するとき立ってやると跳ねまくってトイレ汚れるから座ってやれって言われるじゃん?

正論からやるじゃん?そこでうんこするときと同じように座って小便してる男は結構増えてると思う

俺も最初はそうやってたんだけどちんちん手で曲げなきゃ勢い強いと余計汚れるんだよね

そうすると勢いが落ちるからなんか微妙に残尿感が残って小便の達成感がなくすわりが悪い

友人に聞いてみたが全てこのスタイルでありそういうもの思考が止まっているように思えた

そこで俺は考えた

うんこと同じ姿勢で小便をする必要はないと

ズボンパンツを脱いだうえで反対に座り便器の蓋に手を置くロデオスタイルで小便をするのだ

こうすれば好きな勢いで小便を出せて気分が良いし跳ねも少ないのでトイレは汚れない!

いちいち下を脱ぐのはめんどくさいがトイレ掃除の負担が軽くなるのには代えられないメリットがあるはずだ

みんなやろう

anond:20240519052738

言いたいことはわかるし同意するところもあるけど、そんな理想論を言われてもなって話。

論理より感情で動く」というけど、それは自分じゃなくて社会感情で動くんだから仕方ない。

(間違っていたとしても)周りの常識に逆らった夫婦は最も損をしやすく、現実的にはその行動のコスパが悪いっていう話なんだよな。

常識への反論いくら正論でも、SNSで大量の批判コメントが来ることが今の日本社会物語っている。

あなただってプーチンは正しい。ガーシーは正しい。なぜなら~」なんて言い出す人がいたら論理も考えず反射的に感情反論するでしょ?

だって論理をしっかり考えて反論できるのは自分当事者のことだけなのよ(経営者は育休の当事者じゃないから関心がない)。

結果的に、(大企業とか制度の導入が進んでないところで)前例のない常識破りをすると色々不利益を与えられて、

夫婦で楽になるためにしたはずの行動が、結果的もっと大変な目に巻き込まれるということだ。

社員経営者次第で干すことも転勤させることもどうにでもされてしまう弱い立場からあなたが思ってるほど男性選択権なんかない。

そういえば、男女平等のためにスカート男子はいてもいいって校則ができた学校があったらしいけど、

校則があるからと(性同一性障害でもない男子が)スカートはいていったとき学校でどうみられるのかを考えればいいっていう例を唐突に思いついた。

論理で考えると、何も間違ったことはしてないよな?)

もし自分が楽したいだけの身勝手な考えなら、多分思い通りに楽になることは無いと思うからやめた方がいいと思うけど、

どれだけ大変な目に遭っても常識を乗り越える道を夫婦で選ぶ覚悟があるなら「頑張ってね」と言っておきたい。

そういう社会犠牲になって頑張って変えようとする人が増えないと社会は変わらないので、矢面に立ってくれると助かる人はいるだろう。

女性が働いて男性育児なら、女性差別で下に見られやすい「女性」という属性で男社会で戦ってキャリアを上げていかないといけないし、

育児する男性ママ友コミュニティにうまくなじんで、自分の家庭がコミュニティから追い出されないようにしないといけない。

まぁ、今の世代経営者になるころにはこういうことは放っておいてもなくなってると思うけどね。

「できるだけ楽に男女の負担を均等に」が目的だとすると、女性としては理解のある企業に勤めている人を探すのが最適解になるのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん