「配送管理」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 配送管理とは

2023-08-01

anond:20230801095243

増田だけど

数十億円規模のプロジェクト(例えば銀行の与信管システムとか全国規模の小売の在庫管理配送管理システムとか)ってウォーターフォールもなく上流も下流もなくどうやって進めるんかわからんのやけど

他社連携が絡んだりシステム連携が複雑なシステムでもアジャイルでなんとかなるもんなん

anond:20230801093419

増田だけど

数十億円規模のプロジェクト(例えば銀行の与信管システムとか全国規模の小売の在庫管理配送管理システムとか)ってウォーターフォールもなく上流も下流もなくどうやって進めるんかわからんのやけど

2017-02-08

Amazonお急ぎ便で発生した配送遅延トラブル

2月3日に注文して、2月5日配達コンビニ受取り予定商品の受け取りに苦労した話。


2月6日夜の時点でクロネコヤマト側の配送状況はこんな感じでした。

http://i.imgur.com/ZPfxrGS.png

既に荷物指定店(コンビニ)に到着しています。ただし、荷物の受付と発送が2月6日で、到着が2月5日になっているのが特徴。

まるで未来から過去荷物が送られたような記録にみえますが、

実際に行われた荷物受付と発送開始日時は2月5日で、サーバへの登録作業けが遅れて2月6日になったとのことです。

その結果、Amazon側の配送管理状況は、こんな感じになりました。

http://i.imgur.com/h1TOqJ9.png

Amazonにとっては「配送拠点輸送中」が最新情報です。

輸送中だからコンビニには到着していないはずであり、当然、荷物引き渡しの認証番号は発行できない...。

荷物の到着を待ってほしい。

というのがカスタマーサービス見解でした。

2月7日はとりあえず待ちましたが、当然、何も変化はありませんでした。


結局、Amazon立場では、クロネコヤマトが「配送拠点輸送中」と言っている以上、待ってくれとしか答えられないわけで、

最終的には、クロネコヤマトサービスセンター事情説明してどうにかしてほしいと対応を依頼しました。

それから2時間後、再び、アマゾンカスタマーサービス電話すると、電話で引き渡しの番号を教えてくれて、無事受取りできました。

同じようなトラブルに遭ったら参考にしてみてください。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん