「免許の更新」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 免許の更新とは

2013-04-09

食べてしま

もうだめだ

好きな人ができたのに

免許の更新も近いのに

痩せたいのに

食べてしま

食べるか食べないかの極端なダイエットをやめた

適度な運動

適度な食事制限

入浴の習慣付け

それでも1月立てばドカ食いしてしま

一日だけじゃなくもう4日連続でドカ食いしてる

怖くて体重はかってない

拒食症の人は食べたものを吐いて痩せることができるみたいだけど

どうすればできるの?

正直やりたい

2010-04-10

もし不慮の事故で死んだときのためにくだらないけど親に知っててほし

27歳独身男。

もし死ぬとしたらその前に親に伝えておきたいこと。

現在クレジットカード借金約10万円、銀行消費者金融に約50万円があります。

なぜこんなに借金したかというと、暴飲暴食、お金がある限りめっちゃ飲んで食べてはめっちゃ吐くという繰り返し、つまらない中古品を買っては気に入らず捨てるか安く売るか等の繰り返し、パチンコをする。といったことが挙げられます。

また、大学駐車場大学時代に購入していた車を置きっぱなしにしています。

その理由は、大学在学中にバイトに行くか、酒を飲むか以外にテンションが上がらず、免許の更新もほったらかしにして、失効してしまっていたことがあります。

それに加えて、鍵を失くし、鍵を作ったり廃車したりするためには免許が、必要だったりといったことがあってどんどん対処する時期を失い、大学からの注意も無視して、そのうち大学からも注意が来なくなって、こちらから連絡するタイミングも失って、という感じで今に至ります。

もう大学から連絡がないのも不思議ですが。

田舎であることがどれだけ影響しているかはわかりませんが、変わった考え方してるよね。

お父さんが酔っぱらっている時と酔っぱらっていない時で、言っていることが一致しないことは承知の上で書かしてもらっています。

些細なことですが、先程の電話の中で僕が椅子を動かすことで椅子がきしみ、その音を聞いて、「子供がその周りにいるんじゃないか」ということを言っていました。

付き合いきれねー。っていうのが気持ちです。

自分も大概酔っている時とのテンションの違いがあると思い、次の朝に後悔することが多いのですが、酔っぱらっている時の行動、言動は少なからず本音に近いものだと思っています。

そして今回のことは、直感的に俺のことを基本的には疑ってかかるスタイルであることを改めて示すものでした。

もちろんいい気分ではないです。

子供が周りにいるとして、どんな妄想をしているにしろ、そこに信頼関係は無いことを改めて気付かされました。

その僕が常に嘘をついているかもしれないと疑ってかかるべきだと思わせる根幹というのは、今までの自分の行動にあるのは事実です。

それに関してはもうしわけないとおもいます。ですが僕が小さいころからそういうスタンスであったことも事実です。

問題がある時に解決する手段として、時間が経過すると仮定してその時のお互いの妥協点を予想し、それに向かってお互いが早い段階で譲歩するというのが大事だと思うのですが、今の自分は何をやっても解決できる気がしません。

しかし、その中で今俺はこれから解決していかなければなりません。

どうしたらいいんだろう。

でもちょっと書いてみてすっきりしたかな。

やべ、感謝の気持ちが抜けてました。

てかまだ感謝できるほどおとなじゃねー

まだまだやるぜよ

2009-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20090622173028

ファイナンシャルプランナーったら、

比ゆ的な意味での「食えない」ってレベルじゃなく、

実際そんな資格で食おうとしてる人すらいない

あなたが目にした人達には免許の更新ビデオ見せられてる人達と同レベルモチベーションしかないわけ

2009-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20090526114821

免許の更新にはなんの不利益もありませんから。

宮城県の泉免許センターだと、安全協会に入るとがら空きの窓口で対応してもらえるという特典が!

まぁオレも入らなかったんですけどね。

非会員の窓口が2つ、会員の窓口が6つあるって、それひどくね?と思いつつも、

「商売」だからなぁと妥協・・・できんなぁ。

噂の交通安全協会

免許の更新時にあたかも義務かのように請求されるこの謎の協会の会費。

一度も払ったことない。

巷では建前とは裏腹に天下り団体で浪費されるどうしようもないものだと糾弾されている。

交通安全に関する各種標識とか、啓蒙活動とか、朝夕通学路で交通整理をしてくれる、いわゆる「緑のおばさん」とかもここがやってくれてるんだけど、収入に対する活動内容が薄っぺら過ぎて、警察官僚天下り利権総本山だとか。

なんか、これを払わないのはどうしたらいいですかとかあちこちの掲示板とかでみるけど、自分普通に「入りません。」とか「出しません。」とか、そのときの相手の言い方次第ですけど至極当然のように断って払ってません。はじめからきっぱりと言うと、相手もそれ以上なにもいわないですよ。

ただ一度だけ・・・「協力お願いします。」という言い方をしていたおばさんが、「協力しません。」と言った自分意図を察してか、

少し悲しい顔をして「これは・・・子供の通学路の安全対策や、ランドセルに付けるカバーの配布とかにも使われるものなので・・・是非、お願いできませんか?」と、決してすべてが世間で言われている悪い金になるわけではない、と、乞うようにいわれたときは一瞬「うぐぅ」となったが、再度きっぱりと「それでも駄目です。」と断った。

おばさん、あんたは悪くないよ。

自分にも子供が居るし、交通安全協会理念自体はすばらしいし、通学中の子供トラックに轢かれて5体ぐちゃぐちゃのミンチになったなんて話し聞くと本当に寒気がして予防対策には関心があるけど、ごめんね。

だけど、「紛争の被災者を救済したり、インフラ整備にも支援をしている。」からといって、一方で自爆テロロケット砲で無辜の市民攻撃して紛争を助長しているテロ組織寄付はできないでしょ。(テロ組織が根強いのは、味方にたいしてはそういう草の根支援があるから。)

お金で済むなら地元ロータリー倶楽部に寄付するし、行動で示すなら町内会の通学路パトロールに参加するよ。

まぁ、地元の緑のおばさんもおじさん(?)も、知り合いなので多少ひっかかりはあるが、自分の意思はそうです。

ま、別にびびる必要は何もなくて、きっぱり「入りません。」と言うか、だまって更新料だけ出せば良いんですよ。

免許の更新にはなんの不利益もありませんから。

2008-10-23

サイゼリヤ食べたい

サイゼリヤ関連のニュース見てたら懐かしくなってしまった。

最後にいったのはいつだったかな。多分免許の更新だか試験だかを受けた時だと思う。

ひとりぽつねんと時間を持て余しつつドリアを食べた。

大学時代は近くにサイゼリヤがあって、友達と何度か行ったのもまた懐かしく思う。そんときもドリア食べてた。

うまかったなー。また食べたい。けど、今近場にサイゼリヤがない。

ドリアの味は今でもあのときと同じかな。

2007-09-30

リーディング能力のせいで正確な視力が測れません

こんなことmixiでも書けないので増田で吐露。

たぶん本当の視力が測れれば0.1ぐらいしかないと思う。でも、免許の更新で要メガネとされたことはないし、視力検査ではその気になれば1.5だろうが2.0だろうが「見える」。何故か。視力検査には必ず「判定する人」が付いているからである。

説明は難しいが「流れ込んでくる」感じ。止めることはできない。視覚とはちょっと違う位置、といったらいいのか、ともかく目を閉じたって関係ない。何でもかんでも「見える」わけではなくて、その人が集中してみたものの情報だけが入ってくる感じらしい。

最近は開き直るようになった。別に、自分の網膜に映っていようがいまいが、自分の脳が視覚情報を正しく認識しているには違いないからだ。運転とか危ないだろうって? 大丈夫。標識ぐらいは自力で見えるし、人の全然いないところでの運転はほとんどしないから。誰かがそれを見ていれば大丈夫。

偶然かどうかは知らないけど、私の苗字百目鬼(どめき)。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん