2024-06-16

石丸伸二が都知事選に出るらしいけど

こいつが安芸高田でやったことは、田舎の爺さん議員Youtube晒し上げて再生数を稼いだだけ。

本来政治家っていうのはそういう爺さんを説得したり妥協しながら政策を進めるもんなんだけど、それすらできずに安易劇場型政治に走った。

数年前の橋下や小池のように自分の党を作って支持者を議員として当選させて市政を変えるのであれば劇場型政治成功例の1つになれたかもしれない。

だが彼はそうすることもできずに、任期途中で安芸高田から逃げ出す道を選んだ。

結局こいつはYoutube人気取りするのが上手いだけで、安芸高田市民のためになるようなことはほとんどできなかった。

いろんな予算コストカットして一時的財政好転したように見せてるけど、市民暮らしは何も改善していない。

挙句の果てに、東京一極集中改善すると主張して都知事選に出るという。

それをやりたいなら国政に出るべきだし、どう考えても都民にはデメリットしかないだろうから当選しないだろう。

でも彼の支持者の目が覚めることはないんだろうな。

メディア報道しないのが悪い」とか「頭の固いジジババのせいで負けた」とかそれっぽい理由をつけて納得するんだろう。

20年前多くの国民小泉旋風にまんまと騙されていたように、気づくのには時間必要だろうからね。

  • ピントがズレてるな 石丸氏は根回し禁止で議会で政策ガチバトルを仕掛けたことで、政治の機能不全を具体化してインターネットに広く公開したんだよ

    • 政治が機能不全になってるんじゃなくて、石丸個人の行為によって安芸高田市政が機能不全になっただけでしょ 機能不全になってない自治体はいくらでもありますよ 主語を大きくしすぎ...

    • で、石丸は安城市にどんな利益をもたらしたの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん