大学でスペイン語勉強してて、そこで教科書の音読とかするときだけ吃音になる
吃音?というか、つっかえってすらすら読めなくなる
先生に「真面目に読んでる?」って言われたこともあったけど 大真面目に読んでる
普段は人並みに喋れる
特に日本語だったら人よりもすらすら喋れる方だと思う 音読とかめっちゃ得意なタイプ プレゼンも得意な方で人前で話すことに抵抗はない
ただ、スペイン語だけ読めない
日常会話でテキストなしで話すときにはすらすら喋れる 発音も問題ないと言われる
ネイティブの先生に話しかけられてもそこそこ応答できるけど、テキスト渡されてはい読んでって言われたら急に読めなくなる
カタカナで全部読みがなふったり、事前に何回も練習しても無理 というか練習の時点で無理
どう無理なのかうまく説明できないけど、ピアノ弾けない人がドレミの音階だけ見て鍵盤押してる感じ?
ド………、レ、ミファ、えーっと、次はソ、ソ…みたいな
これって吃音なのかな?
近そうなポルトガル語やイタリア語はどうなん?
まだやったことない… 他の言語だと、韓国語は大丈夫だった トルコ語は駄目だった トルコ語ってほぼ全ての単語はローマ字読みすれば読めるんだけど、それもすらすら読めなかった ...
なるほど、発音じゃなくて読むほうの要素なのかね