例の件があって以来、脚本家と名の付く者は問答無用でネットリンチしていい、みたいな風潮だが、お前らは何の権利があってそんなに偉そうなんだ。
原作者が「原作通りに」と要望するのは分かる。自分のかわいい「子ども」だからな。一方で、その辺の考え方は作家によるわけで、原作通りでないから無条件にダメなわけではない。
脚本家が「自分のオリジナリティを出したい」というのも分かる。曲がりなりにも創作者だからな。原作者との約束は履行すべきだし、その自身の感性で解釈し再構成したものが面白いか、それに見合った能力があるのかは別の話だが、「完全なオリジナルでないなら自我を出すな」なんて言い始めたら、世の中の大半の創作物は世に出せなくなる。
翻って原作厨は何なんだ。いや、お前らは高々消費者の分際で何様になったつもりなんだ。さしたる教養がなくとも、「原作通りじゃない」なんて批評未満のことは誰にでも言える。誰にでも言えるから棍棒になる。棍棒を持ったら日頃の憂さを晴らしたいよな。分かるよ。
だけどな、それで殴ってる相手が生身の人間だってこと、もうちょっと考えようや。棍棒で人を殴り続けると人は死ぬんだ。知ってるよな?
なら、どうすればいいのかは分かるな。お前らは「聖書に書いてない」っていう理由で人に殴りかかる奴らと同じことをしているんだ。作家は人を楽しませるために作品を作ってるんだ。お前らの棍棒を作るためじゃない。
んー、今暴れ回ってるのって原作厨なの? 暴れ回る理由ができたからなんでも批判していいと思ってる層の話でしょ。 ハイエナみたいに日テレを叩けるぞーと群がるメディアもいる訳...